- Fukuyama City Table Tennis Association Official Website:Tournament Information -

        大 会 情 報        

福山市卓球協会 事業計画・各種申込書
大会出場申込書
(2025年度・エクセル)
大 会 要 項 市卓加盟案内・加盟申込書
(2025年度・エクセル)
大 会 要 項
福山市卓球協会 事業計画
(2025年度・PDF)
大 会 要 項 過去の大会記録
(2007~2024年度・エクセル
大 会 要 項
★ 大 会 申 込 先 ★
申込は、①二宗(ニシュウ)と②平田へ同時にメール送信ください。
① ftta.mou@gmail.com ② k.hirata626@sky.megaegg.ne.jp
パソコン・エクセルが使用不可の場合、申込内容を明記した文書
(申込用紙の写真画像、メール本文入力など)の送信でもOKです。

〆切5日後に「申込受付」、大会5日前に「組合せ表」を掲載します。
訂正がある場合は、速やかに①②へメール連絡ください
(@^^)/~~~

gmail送信エラーの場合、別のアカウントで再送信ください。

 大会運営の注意事項(2025年度): 大 会 要 項
★ ホームページ更新状況 ★
TOP PAGEへ移動 ⇒   最新結果へ移動 ⇒ 

 大会日程と入賞者(2025年度) 

※ 「Info」ボタンから大会要項が閲覧できます(^_-)-☆
2025.05.03 令和7年度福山市卓球リーグ前期・女子&男子7部 エフピコアリーナ 4/18〆切
大会要項:大 会 要 項   運営基準:大 会 要 項
男子・女子とも新規チームが参戦できます(^^)/~~~
2025.05.04 令和7年度福山市卓球リーグ前期・男子1~6部 エフピコアリーナ 4/18〆切
大会要項:大 会 要 項   運営基準大 会 要 項
男子の新規チームは、5/3の7部に参戦できます(^^)/~~~
◇2025.05.06 第20回広島県中学・高校卓球大会福山市予選 エフピコアリーナ 4/25〆切
  広島県卓球協会主催 大会要項:大 会 要 項
◇2025.05.25 令和7年度福山市オープンラージボール大会 神辺体育館 5/9〆切
大 会 要 項
ラージ混合D(一般/120/145)です(^^)/~~~
◇2025.06.01 第47回福山市総合体育大会兼第67回学区対抗卓球大会 エフピコアリーナ
福山市スポーツ協会主催
◇2025.06.08 広島県ラージボールリーグ(前期) 神辺体育館
 広島県卓球協会主催
◇2025.07.19 第53回広島県東部地区対抗卓球大会 TTCアリーナ
 広島県東部卓球連盟主催
◇2025.07.27 第30回八杉杯争奪オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ 7/11〆切
 大 会 要 項
ダブルス(男/女/混、一般/100/140)です(^^)/~~~
◇2025.08.10 2026年全日本卓球選手権ジュニアの部福山市予選 エフピコアリーナ 7/25〆切
広島県卓球協会主催 
◇2025.08.31 第43回福山市卓球協会会長杯オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ 8/15〆切
大 会 要 項
3シングル団体(一般/170/中学)の大会です(^^)/~~~
◇2025.09.15 令和7年度広島県卓球協会公認審判員研修会(福山会場) エフピコ多目的室 8/29〆切
大 会 要 項
◇2025.09.20 2026年全日本卓球選手権広島県予選 エフピコアリーナ びんご運動公園
広島県卓球協会主催
◇2025.09.23 第53回広島県東部卓球選手権大会 エフピコアリーナ 9/5〆切
大 会 要 項
登録者の個人戦(一般/40/60/70)、混合D(一般/100/140)です(^^)/~~~
◇2025.09.28 令和7年度福山市U18オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ 9/12〆切
大 会 要 項
個人戦(小4/小6/中1/中23/高)です(^^)/~~~
◇2025.11.16 第50回広島県民大会卓球競技 シシンヨーオークアリーナ
広島県体育協会主催
◇2025.11.23 令和7年度福山市卓球リーグ後期・女子&男子7部 エフピコアリーナ 11/7〆切
大会要項:大 会 要 項  運営基準:大 会 要 項
男子・女子とも新規チームが参戦できます(^^)/~~~
◇2025.12.06 東アジアホープス県代表選考会 神辺体育館
広島県卓球協会主催 
◇2025.12.14 令和7年度福山市卓球リーグ後期・男子1~6部 エフピコアリーナ 11/28〆切
大会要項:大 会 要 項  運営基準:大 会 要 項
男子の新規チームは、11/23の7部に参戦できます(^^)/~~~
◇2026.01.12 第75回福山市市長杯オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ 12/26〆切
大 会 要 項
個人戦(一般/30/40/初級者)です(^^)/~~~
◇2026.01.25 第29回福山市ラージボールオープン卓球フェスティバル 神辺体育館 1/9〆切
大 会 要 項
ラージ混合2人団体(一般/120/140)です(^^)/~~~
◇2026.03.01 第31回ローズカップテーブルテニスオープン大会 エフピコアリーナ 2/13〆切
大 会 要 項
女子クラスの別団体戦(S/D/S)です(^^)/~~~
◇2026.03.08 令和7年度福山市年代別オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ 2/20〆切
大 会 要 項
個人戦(小4/小6/中1/中23/50/60/70)です(^^)/~~~

 大会日程と入賞者(2024年度) 

◇2024.04.29 令和6年度福山市卓球リーグ前期・女子の部 エフピコアリーナ
◆女子団体
【1部】
①ばらの町卓球場A(遠山聡子・池田未来・[殊勲賞]淺野志帆・長谷川真央・遠山結月)②広友会A(今井志保・塚原瑠理・田中さつき・[敢闘賞]黒田陽子・中島芙悠・黒田千愛)③福山レディースA④Bingo-A⑤南蔵王スポーツ⑥PING・PONG矢掛⑦ばらの町卓球場B⑧ビバーチェ
【2部】①Rose KTC-A(藤井麻美・本瓦ひかり・三枝楓・藤井ひなた・[殊勲賞]石田彩寧・青山栞菜)②ピンポン府中(小林理沙・松下桜子・[敢闘賞]藤岡梓乃・藤岡楓乃・土佐実季世・松下育子)③Bingo-B④卓神会⑤福山卓愛会⑥AAA⑦福山レディースB⑧マーチ
【3部】①向島運送TTS-A(須田美空・築島実奈美・柿本結・[殊勲賞]町頭なみ・村上優凪)②日吉台クラブ(浅野ヨシ子・砂田正子・久保節子・能勢富代・甲田陽子・[敢闘賞]織田かよ子・福本千鶴代)③広友会B④Bingo-C⑤Square-A⑥ホークスA⑦MTS⑧おばちゃんず
【4部】①陽光クラブ(小笠原真由美・笠松智恵子・日中明子・佐々木志帆・[殊勲賞]佐々木苺果)②ごん太くん(宇梶めぐみ・羽原裕美・[敢闘賞]平下桃花・植村真紀)③瀬戸卓球クラブ④ホークスB⑤Square-B⑥ホークスC⑦Rose KTC-B⑧ばらの町卓球場C⑨向島運送TTS-B
◇2024.04.29 令和6年度福山市卓球リーグ前期・男子団体交流大会 エフピコアリーナ
◆男子団体
【Aブロック】①南蔵王スポーツ(清水優陽・高柳玲・瀬良太一・竹内聖貴)②JFE福山(今井文夫・櫛田真一・川内健・網本英夫)③TEAM ISHII(岩本翔希・細川満生・佐藤健太・井上颯太)④広友会A(池ノ内弘美・佐藤秀俊・柘野雅基・前川真澄)

【Bブロック】①AAA-B(東滋治・福島章司・吉田拓矢・富田秋博)②向島運送TTS-A(吉浦貴・濵本颯馬・西野遥真・浅貝幸輔)③Clover(盛裕介・堀井陽平・大庭宏幸・上岡昇平・須田啓紀)④御幸TTC(三島清志・佐々木智広・檀上哲也・井出尊)
2024.05.06 第19回広島県中学・高校卓球大会福山市予選 エフピコアリーナ
◆少年男子シングル
永富健人(近大附福山)②大成奏真(近大附福山)③松村直哉(近大附福山)④金本侑征(近大附福山)
◆少年女子シングル
①山手祐奈(近大附福山)②角野実優(近大附福山)③永田花歩(近大附福山)④井上明利咲(近大附福山)

2024.06.02 令和6年度福山市オープンラージボール大会 神辺体育館
◆混合ダブルス
【119歳以下】①小開孝志・菅重淳子(竹友クラブ)②塚本隼也・竹迫由貴子(福山ラケットクラブ・MINORI)③下野隆廣・近藤純子(JFE福山)
【120歳以上】①小橋敬史・熊瀬和美(こなみクラブ)②三谷彰良・松下育子(福山ラケットクラブ・ピンポン府中)③坂本知康・村上麻致子(岡山ベテラン会)④近藤英克・羽原澄子(こなみクラブ・福山緑丘)
【140歳以上】①新谷悟・猪子純子(リージョン)②新上正勝・新上孝子(寺西クラブ)③竹中正樹・岩本里美(JFE福山・庄原STC)
【お楽しみクラス】①松本剛・藤田紀美代(神辺ラージ)②黒澤哲夫・大橋三枝子(緑丘学区卓球部)③山下靖雄・小林里都子(どんぐり)
◇2024.06.09 石川佳純47都道府県サンクスツアー in 広島・福山市 エフピコサブアリーナ
◆受講者(福山市加盟団体の小中学生・引率者):11団体、小中学生74名、引率者14名
【ばらの町卓球場】田中蒼太・松本健汰・松本康希・白石紘大・石原世成・長谷川真央・山本裕菜・西田琳虹・盛ひなた・遠山結月・西田遙・田中柚希・白石向奈乃
【福山東クラブ】下垣蒼空・塩川雅貴・塩川弘康・末友奏丞・井上雄介・下田大洋・松本昌大・佐藤葉・道下喜子・渡邉紗矢・山手千穂・平原武琉・末友栄多
【城東中学校】高橋礼依・羽原正泰・有本快斗・平垣内一樹・後藤慶伍・砂月善向・佐々木幸翼・尾崎光雄・小川聖翔
【笠岡スポーツ少年団】山守愛唯沙・塚原菜月・鳥越乃々花・齋藤碧玖・齋藤夏向・宮本悠菜・石倉快飛・石倉結羽
【ピンポン府中】藤岡梓乃・藤岡楓乃・藤岡柚乃・竹安咲里・市川颯太・佐藤寛人・佐藤かすみ
【向島運送TTS】築島実奈美・須田美空・町頭なみ・柿本結・須田帆南・才﨑百花・西野彩乃
【駅家南中学校】唐川晴樹・渡邉翔大・伊藤大凱・山田隼人
【新見スポ少】石指凜音・大橋範佳・倉本朱唯美・大橋寿々音
【福山Jr.TC】河村季歩・前結香理・藤井結暖・藤井陸翔
【MTS】中嶋文菜・本嶋心花・吉岡洋翔
【Rose KTC】倉田晄・大槇咲人

◆観覧者(福山市加盟団体の選手・招待者):25団体、196名
福山ラケットクラブ(28名)、広友会(18名)、ばらの町卓球場(16名)、ピンポン府中(15名)、福山老人大学(11名)、JFE福山(9名)、新見スポ少(8名)、Bingo(8名)、日吉台クラブ(8名)、福山レディース(8名)、ホークス(8名)、福山東クラブ(7名)、MTS(7名)、Rose KTC(7名)、AAA(7名)、卓神会(5名)、笠岡スポーツ少年団(4名)、Square(3名)、福山卓愛会(4名)、向島運送TTS(3名)、福山Jr.TC(3名)、瀬戸卓球クラブ(3名)、福山市職労連合(3名)、三原市卓球協会(2名)、御幸TTC(1名)

◆観覧者(高体連福山地区加盟高校):10校、高校生110名、引率者:14名
近大附福山、福山葦陽高校、福山誠之館高校、戸手高校、大門高校、福山明王台高校、福山工業高校、府中東高校、府中高校、油木高校
2024.06.09 広島県ラージボールリーグ(前期) 神辺体育館
広島県卓球協会主催
2024.06.23 第46回福山市総合体育大会兼第66回学区対抗卓球大会 エフピコアリーナ
◆地区対抗団体
【Aブロック】①日吉台A(笠原俊明・藤井昌明・松尾徹・笠原奈津江・浅野ヨシ子・鶴田静子・越智隆子)②手城(佐藤泰伸・神原輝好・甲斐弘・山形弥広・山形邦男・北川真理・占部典子・占部道子・小谷ユリ子)③川口(岡田敬造・横山浩平・金田玲・金田瑛・井上保則・上垣内量規・石渡和代・佐藤亜美・井上生栄・中川薫)④多治米
(横山正義・松田大輝・河上豊・本間幹子・久保田茉貴・北川みゆ)
【Bブロック】①駅家(片山啓・毛利和広・佐藤秀俊・才﨑知恵子・遠山聡子・篠原隆子・江草千恵)②瀬戸A(楠谷聖也・生駒博之・池ノ内弘美・近藤咲子・宇梶めぐみ・藤原賀子)③坪生(内田椋介・仁科光生・白川仲男・矢吹睦彦・矢吹涼・三宅恵子・藤井恵美子・福本千鶴代・原田テルミ)④大津野(田中雅彦・髙橋泰宏・松浦敏志・田中さつき・塚原瑠理・佐藤タエ)
2024.07.06 第29回八杉杯争奪オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ
◆男子ダブルス
【Aクラス】①内藤雅明・徳村優汰(瀬戸内スチール)②上田和寿・上田晃大(倉敷工業高)③横山輝・鳥巣靖高(瀬戸内スチール)④川上祐平・吉浦貴(ばらの町卓球場)
【Bクラス】①坂本知康・青木宗一(広友会)②垣原秀仁・垣原政仁(南蔵王スポーツ)③入江忠明・牧野健太郎(水島クラブ)④西谷仁・篠原徹(AAA)
【Cクラス】①神田弘・岡部光夫(水島クラブ)②池ノ内弘美・前田敏美(広友会)③新田照明・片山恵(日吉台クラブ)④小川龍市・岡西芳男(広友会)
◆女子ダブルス
【Aクラス】①山手祐奈・永田花歩(近大附福山)②角野実優・井上明利咲(近大附福山)③荒瀧すみれ・中山明海(TAO)
【Bクラス】①村上麻致子・秋田知恵(岡山ベテラン会)②横山由美子・三好舞(Bingo)③佐藤真弓・中村葉子(卓神会)④田中洋子・小藤恵子(Peach Club)
【Cクラス】①田畑和代・寺田禮子(広友会)②藤岡梓乃・藤岡楓乃(ピンポン府中)③遠山結月・西田遙(ばらの町卓球場)④北川眞理・枝広洋子(広友会)
◆混合ダブルス
【Aクラス】①杉本裕平・相原久乃(ever free)②上本健太・佐藤早恵(Rainbow)
【Bクラス】①岩﨑健三・三宅和江(サンスポーツクラブ)②植村光隆・植村真紀(広友会)③山根孝志・的場京子(匠)④三原浩二・白石磨理子(Bingo)
2024.07.13 第52回広島県東部地区対抗卓球大会 尾道長者原SP
◆地区対抗団体
【硬式の部】①福山市A(今井文夫・金田瑛・三好清人・佐藤亜美・塚原瑠理・田中さつき)②尾道市(灰垣一歩・吉浦貴・亀田滉太・柏原智子・長崎莉子)③竹原市(中平達也・福富陽・笹原章弘・上原佳世・後藤陽子・堀岡京子)④福山市B、⑤三原市、⑥因島地区
【ラージの部】①三原市(小開孝志・新谷悟・猪子純子・菅重淳子)、②府中市(松本光弘・清水仁一郎・小林理沙・松下育子・鎌倉節子)③因島地区(松浦晃典・立岩優太・巻幡淑美・藤田潤子)④福山市A⑤福山市B⑥福山市C
2024.07.15 令和6年度全日本卓球選手権ジュニアの部福山市予選 エフピコアリーナ
◆男子シングル
①三宅直斗(ばらの町卓球場)②大成奏真(近大附福山)③垣原秀仁(南蔵王スポーツ)④藤井龍臥(近大附福山)
◆女子シングル
①山手祐奈(近大附福山)②永田花歩(近大附福山)③井上明利咲(近大附福山)④角野実優(近大附福山)
2024.08.18 令和6年度福山市卓球リーグ前期・男子の部 エフピコアリーナ
◆男子団体
【1部】①福山市職労連合(中野祐介・西田誠広・堀田勝正・垣原秀和・[殊勲賞]桒田晋一郎・桑田拓治・杉原正敏)②福山ラケットクラブA(小川秀樹・山形弥広・垰村吉則・[敢闘賞]白神巧志朗)③ばらの町卓球場A④Bingo-A⑤広友会A⑥BAR加藤A⑦JFE福山A⑧AAA-B
【2部】①ばらの町卓球場B(山手裕太・[殊勲賞]内山卓哉・村岡泉祈・河相颯佑)②尾道さくら茶屋([敢闘賞]眞鍋龍正・畑昴志・竹内宏熙・塩崎将隆)③La ala-A④広友会B⑤Bingo-C⑥広友会C⑦AAA-A⑧BAR加藤B
【3部】①福山ラケットクラブE(二宗貴之・[殊勲賞]高木伸一・佐藤法治・青木正博)②卓神会A(金子裕大・山本修平・[敢闘賞]堀耀介・観音堂誠)③福山ラケットクラブD④TEAM ISHII⑤Bingo-B⑥福山ラケットクラブB⑦広友会E⑧カイハラA
【4部】
①ばらの町卓球場C(笠原俊明・佐藤敏夫・三宅将之・弓削育之・石田一成・[殊勲賞]有明真希)②ばらの町卓球場D(竹本賢司・大上泰範・葛原達也・近藤敬太・中井充・[敢闘賞]竹本伊織)③広友会G④MTS-A⑤卓神会B⑥甲奴ピンポン⑦福山ラケットクラブC⑧カイハラB
【5部】
①TSC-A(上野蒼馬・金尾俊哉・藤井彰人・[殊勲賞]金澤達也・上野蒼空・藤井温輝・三宅朝陽)②福山ラケットクラブF(加藤雄大・西澤和弥・田林汰一・吉岡直倖・[敢闘賞]山本健太)③広友会F④福山大学A⑤Bingo-D⑥日吉台クラブA⑦La ala-B⑧オクトパスナイト⑨広友会D⑩もみじ卓球⑪AAA-C⑫ホークスA⑬御幸TTCーA⑭JFE福山B⑮MTS-B
【6部】①TSC-B(鳥越翔太・三宅章文・佐々木辰弥・[殊勲賞]金澤幸希・槌田倖大・橋本優希・今井拓斗)②ばらの町卓球場E([敢闘賞]池原遼真・石倉快飛・中川卓海・松本健汰)③笠岡スポーツ少年団④cube⑤Clover⑥日吉台クラブB⑦福山大学B⑧福山葦陽高校
※以降、次回7部チーム
⑨卍ファイブ⑩向島運送TTS⑪洞林寺クラブA⑫御幸TTCーB⑬洞林寺クラブB⑭福山大学C⑮ホークスB⑯ばらの町卓球場F⑰福山東クラブA⑱福山東クラブB⑲ばらの町卓球場G⑳神辺西中
2024.08.25 令和6年度福山市U18オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ
◆男子シングル
【小学4年以下】①白神佳惺(アールクラブ)②白神悠惺(アールクラブ)③松本康希(ばらの町卓球場)
【小学6年以下】①田口智仁(ピンポン津山)②是行省吾(ばらの町卓球場)③福田要(松江ジュニアクラブ)
【中学1年】①藤原颯音(松江ジュニアクラブ)②二宮蒼真(TS平松)③水島吏譜(ピンポン津山)西康誠(OKATAKU)
【中学2・3年】①山地錦治郎(東広島スカイジュニア)②河相颯佑(ばらの町卓球場)③垣原政仁(南蔵王スポーツ)④吉村清太郎(シャハルTTC)
【高校】①岡田蒼空(OKATAKU)②川村侑生(松山北高)③青木太陽(近大附福山)④桐野滉大(アールクラブ)
◆女子シングル
【小学4年以下】①岡田結愛(OKATAKU)②岡田希愛(OKATAKU)③末瀬心結(卓栄Kid's)
【小学6年以下】①古林蘭(アールクラブ)②辻優花(松山卓球教室)③永田莉夏(松江ジュニアクラブ)④大畑美月(ティーエスクラブ)
【中学1年】①矢野心温(Rising Stars)②飯塚美緒(斐川ジュニアクラブ)③武田杷音(team温羅)
【中学2・3年】①岩田千莉南(広島フェニックス)②須田美空(向島運送TTS)③梅澤柚稀菜(松江ジュニアクラブ)
【高校】
①井上明利咲(近大附福山)②永田花歩(近大附福山)③山手祐奈(近大附福山)④二宮聡香(高松商業高)
2024.09.01 令和6年度広島県卓球協会公認審判員研修会(福山会場) エフピコ多目的室
開催終了
2024.09.15 第42回福山市卓球協会会長杯オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ
◆男子団体
【Aクラス・一般】①やつなみクラブ(川上祐平・白神巧志朗・水野羽琉)②ばらの町卓球場(石倉潤哉・吉浦貴・三宅直斗)③近大附福山A(青木太陽・金本侑征・松村直哉)④岡山商科大学(清水優陽・柏友貴・金光航平・道広悠斗・三上裕太・島田幸真)
【Bクラス・合計150才以上】①吉備卓心会(木山健一・山脇和彦・藤井隆文)②PD3G(山崎要司・岸家光・大畑克弘)③興除クラブ(圓山博通・真野宏之・坂井博)④水島クラブ(小川秀樹・高木伸一・岡部光夫)
【Cクラス・中学以下】①ピンポン津山A(角野颯太・田口智仁・水島吏譜)②ばらの町卓球場A(河相颯佑・石倉快飛・中川卓海)③笠岡スポーツ少年団A(黒田健心・木下結友・道城愛飛)④駅家南中A(山田隼大・松本健汰・山崎暖真)
◆女子団体
【Aクラス・一般】①近大附福山A(山手祐奈・永田花歩・井上明利咲)②近大附福山B(角野実優・端野天音・洲本詩万)③近大附福山C(江草柑奈・小林真愛・廣中莉乃)
【Bクラス・合計150才以上】①福山レディース(杉原淳子・白木順子・才﨑知恵子)②ピンポン府中(松下育子・松下桜子・田畑和代)③福山卓愛会(鶴田静子・寺田禮子・中川薫・石渡和代)④ごん太くん(植村真紀・宇梶めぐみ・羽原裕美)
【Cクラス・中学以下】①ばらの町卓球場A(長谷川真央・青木麻陽・石倉結羽)②笠岡スポーツ少年団A(西尾愛望・黒田望心・道城優奈)③ピンポン津山(白石侑李・白石李果・水島彩七)
2024.09.28 2025年全日本卓球選手権大会広島県予選 エフピコアリーナ
広島県卓球協会主催
2024.10.06 令和6年度福山市年代別オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ
◆男子シングル
【小学4年以下の部】①松本康希(ばらの町卓球場)②牛尾蒼一朗(広島フェニックス)③浅貝幸輔(向島運送TTS)④由比大雅(守口東球会)
【小学6年以下の部】①吉川友晴(TS平松)②藤江剛(広島フェニックス)③中山晴太(おはよう卓球S)
【中学1年の部】①グェンカックヴェット(広島フェニックス)②牛尾一葉(広島フェニックス)③濵本紫音(向島運送TTS)④尾﨑光雄(城東中)
【中学2・3年の部】①今村啓吾(広島フェニックス)②松井颯汰(おはよう卓球S)③坂根隼豪(おはよう卓球S)④吉村清太郎(シャハルTTC)
【50歳以上の部】①山根孝志(匠)②藤井隆文(PINGPONG矢掛)③山崎要司(甲奴ピンポン)④森田定男(甲奴ピンポン)
【60歳以上の部】①生駒博之(福山ラケットクラブ)②熊澤晃(甲奴ピンポン)③堀江勝博(アボシTTC)
【70歳以上の部】①岩﨑健三(サンスポーツクラブ)②戸谷昭夫(ロッカーズ)③荻野穣治(VICTORY)④片山啓(カイハラ)
◆女子シングル
【小学4年以下の部】①榮次希々花(榮次クラブ)②大平瑠維菜(ネクサス)③水島彩七(ピンポン津山)
【小学6年以下の部】①武藤柚花(榮次クラブ)②吉村愛和(シャハルTTC)③松井咲樹(おはよう卓球S)
【中学1年の部】①藤江杏(広島フェニックス)②山本裕菜(ばらの町卓球場)
【中学2・3年の部】①西尾彩花(広島フェニックス)②岩田千莉南(広島フェニックス)
【50歳以上の部】①三宅和江(サンスポーツクラブ)②大﨏文子(オリーブ)
【70歳以上の部】①峰山松江(VICTORY)②六反穂和子(サンスポーツクラブ)③久保節子(日吉台クラブ)
2024.10.13 第52回広島県東部卓球選手権大会 三原リージョンプラザ
◆混合ダブルス
【一般の部】①白石翔一・白石夏乃子(Bingo)②馬場真樹也・馬場智子(RoseKTC)
【100歳以上の部】①池ノ内弘美・本間幹子(広友会)②三原浩二・白石磨理子(Bingo)
【中学以下の部】①河相颯佑(ばらの町卓球場)②松本健汰(ばらの町卓球場)③中川卓海(ばらの町卓球場)
◆男子シングル
【一般の部】①三宅直斗(ばらの町卓球場)②青木太陽(近大附福山)③馬場真樹也(RoseKTC)④松村直哉(近大附福山)
【40歳以上の部】①石倉潤哉(ばらの町卓球場)②青木宗一(広友会)③中田尚司(リージョン)
【70歳以上の部】①三谷彰良(福山ラケットクラブ)②池ノ内弘美(広友会)
◆女子シングル
【高校以下の部】①西原梨湖(総合技術高校)②長谷川真央(ばらの町卓球場)③石倉結羽(ばらの町卓球場)④藤岡梓乃(ピンポン府中)
【一般の部】 白石夏乃子(Bingo)②佐々本彩(オクトパスナイト)
【40歳以上の部】
①宗友かおり(オクトパスナイト)②菅重淳子(リージョン)
2024.10.27 令和6年度福山市ダブルス団体オープン卓球大会 神辺体育館
◆男子ダブルス団体・Aクラス
①もみじクラブ(弓削育之・河村康平・藤井悠貴・平岡諒也)②卓神会(山本裕介・広江将和・奥田英司・端野貴文)
◆男子ダブルス団体・Bクラス
①水島クラブA(小川秀樹・青木正博・二宗貴之・小林一三・岡部光夫)②AAA-A(中川実・東滋治・青山浩之・毛利和広)③ばらの町卓球場(佐藤敏夫・笠原俊明・葛原達也・三宅将之)
◆女子ダブルス団体
①広友会(田畑和代・藤井伸子・中村葉子・平田美津子)②Bingo(加賀静江・大宮香澄・白石磨理子・村上麻衣子)③浅口卓友会(三宅静子・笠原まゆみ・西村吾子・大川海南子)

◆混合ダブルス団体
①ピンポン府中(金田玲・平崎隆史・田中さつき・宮本菜々)②広友会B(中井章博・佐藤真弓・加藤博・佐々木志帆)③広友会A(植村光隆・植村真紀・片山啓・笠原奈津枝)
2024.11.04 第49回広島県民大会卓球競技 シシンヨーオークアリーナ
◆地区対抗団体
1位トーナメントベスト4・福山市A(監督:杉原淳子、選手:堀田勝正、川上祐平、山形弥広、佐藤亜美、才﨑知恵子、白石夏乃子
1位トーナメントベスト16・福山市B(監督:山口和臣、選手:今井文夫、川内健、網本英夫、小林理沙、塚原瑠理、今井志保)
2024.11.24 令和6年度福山市卓球リーグ後期・女子&男子7部 エフピコアリーナ
◆女子団体
【1部】①南蔵王スポーツ(垣原みのり・大村由美子・大野智津代・清水真梨・村上れい子・[殊勲賞]丸川真輝帆・阿部優希子)②広友会A(今井志保・塚原瑠理・田中さつき・黒田陽子・中島芙悠・黒田千愛・[敢闘賞]西尾愛望)③ばらの町卓球場A④Bingo-A⑤ばらの町卓球場B⑥Rose KTC-A⑦福山レディースA⑧PING・PONG矢掛
【2部】①マーチ(花本律子・佐々本彩・中須賀瑞月・[殊勲賞]安田彩乃)②Bingo-B(大塚千鶴子・横山由美子・三好舞・向井美佐・坂本明子・[敢闘賞]岡崎菜々子)③ビバーチェ④卓神会⑤福山卓愛会⑥AAA⑦福山レディースB⑧日吉台クラブ
【3部】①ごん太くん(植村真紀・宇梶めぐみ・羽原裕美・平下桃花・[殊勲賞]早川由美子)②Bingo-C(大宮香澄・加賀静江・中西紀代美・白石磨理子・杉ノ原るり子・[敢闘賞]村上麻衣子・藤井善保)③陽光クラブ④広友会B⑤ホークスA⑥瀬戸卓球クラブ⑦ばらの町卓球場D⑧ホークスB
【4部】①Rose KTC-B(小林絹子・井上愛望・石田彩寧・青山栞菜・[殊勲賞]衣笠嘉恵)②Square(金尾アヤ子・[敢闘賞]岡野久子・宇田靖子・高垣妙子・篠原隆子・江草千恵)③福山大学④ばらの町卓球場C⑤向島運送TTS⑥Rose KTC-C
◆男子団体
【7部】①もみじ(山本浩志・[殊勲賞]笠井優馬・吉岡駿・高見涼人)②卍ファイブ(松川熙・[敢闘賞]清水優陽・栗久周史・濱田亮介)③向島運送TTS④ばらの町卓球場F⑤洞林寺クラブ⑥御幸TTCーB⑦神辺東中⑧ばらの町卓球場G
2024.12.15 令和6年度福山市卓球リーグ後期・男子1~6部 エフピコアリーナ
◆男子団体
【1部】①Bingo-A([殊勲賞]藤本知得・中尾久志・秀浦知幸・水内大介・木村勇介・橋本拓哉・藤原日向)②ばらの町卓球場B(山手裕太・道広悠斗・[敢闘賞]玄道一成・河相颯佑・内山卓哉・村岡泉祈)③ばらの町卓球場A④福山ラケットクラブA⑤尾道さくら茶屋⑥広友会A⑦BAR加藤A⑧福山市職労連合
【2部】①広友会B([殊勲賞]柘野雅基・前川真澄・筒井悠翔・水野羽琉・藤澤一城)②La ala(青木太陽・足立翼・新井統也・井上凌・[敢闘賞]金本侑征・木村仁基・継岡玲也)③AAA-B④卓神会A⑤福山ラケットクラブE⑥Bingo-C⑦広友会C⑧JFE福山A
【3部】①BAR加藤B(押川剛・栗本一矢・灰垣一歩・田頭秀隆・[殊勲賞]森詠司)②福山ラケットクラブD(三好清人・佐藤和樹・[敢闘賞]金田玲・平崎隆史)③AAA-A④福山ラケットクラブB⑤ばらの町卓球場C⑥ばらの町卓球場D⑦Bingo-B⑧TEAM ISHII
【4部】
①TSC-A([殊勲賞]上野蒼馬・金尾俊哉・山口竜司・金澤達也)②甲奴ピンポン(森田定男・山崎要司・岸家光・政森裕樹・[敢闘賞]田邊直巳・安本明弘・加藤純一)③卓神会B④福山ラケットクラブF⑤広友会G⑥カイハラA⑦広友会E⑧MTS-A

【5部】
①広友会F(植村光隆・村上雅之・[殊勲賞]坂本知康・青木宗一)②福山大学A(槌谷柚生・富田憲伸・瀬尾輝翔・[敢闘賞]中原響)③TSC-B④Bingo-D⑤ばらの町卓球場E⑥カイハラB⑦福山ラケットクラブC⑧吉台クラブA
【6部】
①AAA-C(中川実・西谷仁・[殊勲賞]東滋治・福島章司)②JFE福山B(竹中正樹・薬師寺敏郎・大橋満・高橋泰宏・土本和明・[敢闘賞]及川利彦)③オクトパスナイト④もみじ卓球⑤Clover⑥ホークス⑦日吉台クラブB⑧cube⑨御幸TTCーA⑩福山大学B⑪笠岡スポーツ少年団⑫広友会D⑬MTS-B

2025.01.13 第74回福山市市長杯オープン卓球選手権大会 エフピコアリーナ
◆男子シングル
【一般の部・1部】①山手裕太(ばらの町卓球場)②端野天斗(近畿大学)③吉浦貴(向島運送TTS)④藤原叶多(チーム大吉)
【一般の部・2部】①屋敷創希(呉卓サークル)②安田良星(松江ジュニアクラブ)③大江快(チーム大吉)④石倉快飛(近大附福山)
【一般の部・3部】
①小笠原彪(安古市)②北橋恒人(SK)③藤井温輝(TSC)④槌田倖大(TSC)
【30歳以上の部】①久保田洸平(HTC)②弓削育之(もみじクラブ)③鳥越翔太(TSC)④栗本一矢(BAR加藤)
【40歳以上の部】①石倉潤哉(ばらの町卓球場)②櫛田真一(JFE福山)③高木仁(ユーディーン)④上田祐樹(呉卓サークル)
◆女子シングル
【一般の部】①峯いちほ(チーム大吉)②澤田千紘(松江ジュニアクラブ)③廣中莉乃(近大附福山)④西岡奈南(team温羅)
【30歳・40歳以上の部】①小林景子(SK)②三宅理絵(広島商船クラブ)③河野のり子(ユーディーン)④藤井久美子(Kさくら卓球)
2025.02.02 第28回福山市ラージボールオープン卓球フェスティバル 神辺体育館
◆混合団体
【119歳以下の部】武田真悟・小林真理子(ONELINK)②佐藤雅之・井出迫江里(NANDEMO)③飯塚琢磨・飯塚慧莉(スナガワソーイング)④丸山高尚・松永美和子(青菱会)
【120歳以上の部】①小橋敬史・熊瀬和美(こなみクラブ)②坂本知康・村上麻致子(岡山ベテラン会)③生駒博之・石渡和代(福山ラケットクラブ)④三谷彰良・松下育子(福山ラケットクラブ)
【140歳以上の部】①地引正博・地引幸子(翔和クラブ)②森田克廣・大河内智恵子(SHINOBI44)③今村幸雄・飯島まさ子(SHINOBI44)
【お楽しみクラス】
①河相充・枝広洋子(SMILE)②川本美枝子・原田春美(どんぐり)③小畠正至・平田ひとみ(ラージ同好会)
2025.03.02 第30回ローズカップテーブルテニスオープン大会 エフピコアリーナ
◆女子団体
【Aクラス】①福山レディースA(柏原智子・白木順子・才﨑知恵子・塚原瑠理)②Bingo-A(白石夏乃子・楠谷絵里桂・武田千晶・田頭秀美)③岡山中央(辻沙世加・森山千聖・高杉明優・片岡弘美)④ウイング広島(面迫真由美・光本慶子・山下富美・福田彩華)
【Bクラス】①Kさくら卓球A(矢島尚子・藤井美雪・藤井久美子・峰山松江)②岡山卓球ベテラン会(村上麻致子・佐藤智恵子・秋田知恵・花坂敬美)③ココナッツ(阿部優希子・橋本咲登子・大村沙耶香・大村由美子)④RoseKTC(藤井麻美・藤井ひなた・三枝楓・馬場智子)
【Cクラス】①Bingo-E(大宮香澄・加賀静江・大塚千鶴子・杉ノ原るり子)②NEXUS-A(枝広洋子・白神久美子・高月緑・掛谷和江)③マーチ(佐々本彩・中須賀瑞月・花本律子・甲田陽子)④福山レディースC(佐藤信子・亀岡幸子・橋本由利子・伊豆田敦子)
【Dクラス】①マリン(有木慶子・赤坂幸恵・尾関千代子・中本マサミ)②チューリップ(木坂正子・藤田紀美代・山本裕美・桑田喜代美)③ハミング(藤田智子・前原ゆり・藤井和子・岡原久子)④瀬戸卓球クラブC(野津田キミ子・野田頼子・早間沢子・沼田泰枝)
◆男子団体
【Mクラス】
①福山ラケットクラブA(佐藤和樹・金田瑛・平崎隆史・山形弥広)②ばらの町卓球場(竹本賢司・大上泰範・中井充・竹本伊織)③広友会A(植村光隆・坂本知康・青木宗一・前川真澄)④福山ラケットクラブB(生駒博之・三谷彰良・垰村圭亮・平本卓・森本大輝)