7月23日(木)
静岡駅 → 東海道 → 島田駅
島田駅1 F エレベーターの裏で野宿
5時50分から16時50分まで歩く。平均歩行時速2.7km (30km / 11時間半)
夜中に「たすけて」と叫ぶ女の声。「いい加減にしろ」と男の声。起きてみるとマクドナルドの従業員らしき男性が二人を追いかけていた。それらの人影はすぐにどこかへ消えて、またもとの道路工事の騒音があたりを包む。あれは、いったい、何だったのか。
今朝は5時まで寝ていた。よく寝た。熟睡感があった。出発は5時50分。この日は快調に歩いた。食欲も旺盛で、朝から助六弁当。藤枝駅を抜けたところで、空腹を感じたら「すき家」があった。この旅では「すき家」にはずいぶんお世話になった。
今日の目的地の島田駅手前の六合駅を過ぎたあたりから雨足が激しくなる。この旅では再三雨に降られる。リュックにぶら下げて洗濯物を乾かしているが、なかなか乾かないので困る。晴れたら晴れたで、灼熱の太陽に苦しめられる。曇空が一番ありがたいが、そうそう都合良くはいかない。
島田駅のねぐらは、駅ビルの庇が大きく突き出ていたので雨をしのげてありがたかったが、雨は一晩中降り続き、時折激しく降ると寝袋が少々濡れた。
|