原 節子 1920年6月17日〜
(本名:会田 昌江/あいだ まさえ)

 神奈川県横浜市保土ケ谷区出身。1935年『ためらふ勿れ若人よ』で日活から映画デビュー。芸名は同作の役名「お節ちゃん」に由来する。

1946年黒澤明戦後初の監督作品『わが青春に悔なし』では信念に生きた女性を内に秘める強烈な演技で、その美貌とのギャップをスクリーン上で現した。

1949年の『青い山脈』では女性教師役を演じ、服部良一作曲の主題歌「青い山脈」とともに大ヒットとなった。

1949年1961年まで、小津安二郎監督と組んだ6作品は、日本映画を代表するものとして、国際的にも有名。
     

 <主な主演作品−資料:Wikipedia−


141 原 節子 (元女優)