パソコン関連単位一覧
単位・略号 読み方(英文表記) 意味
インチ(inch) 長さの単位。1インチ=2.54cm
B バイト(byte) 情報量の単位。1バイト=8ビット
b、bit ビット(bit) 情報量の単位。1ビットは2進数1桁(0か1)に当たる情報量
BPI ビーピーアイ(Bit Per Inch) 磁気テープの記録密度を表す単位。1インチ当たりのビット数を表す
bps ビーピーエス(bit per second) モデムなどのデータ転送速度の単位。1秒間に送信できるビット数を示す
cd/m2 カンデラパー平方メートル(candela per square-meter) 輝度の単位。例えばCRTの文字の輝度は約50cd/m2
CPI シーピーアイ(Character Per Inch) 1インチ当たりの文字数。フォントの文字のポイントサイズと幅に影響される。印字品質を示すのに使う
cps シーピーエス(character per second) 印字速度の単位。1秒間に印刷できる文字数
dB デシベル(deciBel) 音量の単位。通常の会話は60dBぐらい
dpi ディーピーアイ(dot per inch) プリンターなどの印刷の解像度を表す単位。1インチの間に打てる点の数を示す
FLOPS フロップス(Floating-point Operations Per Second) コンピューターの演算速度の単位。1秒間にできる浮動小数点演算の回数を示す
G ギガ(Giga) 補助単位。10億倍(=109)のこと
GB ギガバイト(Giga Byte) 情報量の単位。1000メガバイトと1024メガバイトの場合がある
GFLOPS ギガフロップス(Giga FLOPS) 演算速度の単位。1秒あたり10億回の浮動小数点演算を実行する
Hz ヘルツ(Hertz) 周波数の単位。CPUのクロック周波数などを表すのに使う
iCOMP アイコンプ(intel Comparative Microprocessor Performance) インテルが提唱するCPUの能力を表す指標。インデックス1.0、2.0、3.0があるが現在は3.0が使われている
K、k キロ(kilo) 補助単位。「K」は1024倍(=210)のこと。メモリーなどの記憶容量を示すのに使う。「k」は1000倍
KB キロバイト(Kilo Byte) 情報量の単位。1KB=1024バイト
Kb、Kbit キロビット(Kilo bit) 情報量の単位。1Kbit=1024ビット
kHz キロヘルツ(kilo Hertz) 周波数の単位。1kHz=1000Hz
LPI エルピーアイ(Line Per Inch) イメージスキャナーなどの解像度を表す単位。1インチ当たりの走査線の本数を表す
lx ルックス(Lux) 照度(物体が光に照らされたときの明るさ)の単位
m ミリ(mili) 補助単位。1000分の1のこと
M メガ(Mega) 補助単位。100万倍のこと
Mb、Mbit メガビット(Mega bit) 情報量の単位。1Mbit=104万8576ビット
MB メガバイト(Mega byte) 情報量の単位。1MB=104万8576バイト
MFLOPS メガフロップス(Mega FLOPS) 演算回数の単位。1MFLOPS=100万FLOPS
MHz メガヘルツ(Mega Hertz) 周波数の単位。1MHz=100万Hz
MIPS ミップス(Million Instructions Per Second) 演算速度の単位。1MIPSは1秒間に100万回命令を実行できることを示す
ms、msec ミリ秒(milli second) 時間の単位。1000分の1秒のこと
n ナノ(nano) 補助単位。10億分の1(=10−9)のこと
nm ナノメーター(nano meter) 長さの単位。10億分の1メートル。可視光線の波長は380〜700nm
ns ナノ秒(nano second) 時間の単位。1ns=10億分の1秒
P、pt ポイント(Point) 活字の大きさを表す単位。1ポイント=0.35146mm角=1/72インチ角
p ピコ(pico) 補助単位。1兆分の1(=10-12)のこと
pageview ページビュー Webサイトの閲覧率を表す単位。htmlファイルに対するリクエスト数を表す
pixel、pel ピクセル 画面上の点(画素)の単位。通常はドットと同じ意味で用いる
PPM ピーピーエム(Page Per Minute) ページプリンターなどの印刷速度を表す単位。1分間に出力できる印刷枚数を示す
PPS ピーピーエス(Pulse Per Second) 1秒間当たりのパルス数。ダイヤル式電話機のダイヤルパルス速度を示すのに用いる。日本のダイヤル式電話機は10ppsか20pps
ps ピコ秒(pico second) 時間の単位。1ps=1兆分の1秒
RPM アールピーエム ハードディスクやMOなどで1分間に何回ディスクが回転するかを表す
s、sec 秒(second) 時間の単位
TB テラバイト(Tera Byte) 情報量の単位。1TB=1兆995億1162万7776バイト
TPI ティーピーアイ(Track Per Inch) 記録密度の単位。ディスクの半径方向1インチ当たりの記録トラック数。3.5インチの2HDフロッピーディスクは135TPI
W、Word ワード コンピューターの内部における記憶や演算の単位。1ワードの長さは機種によって異なる
μ マイクロ(Micro) 補助単位。100万分の1(=10−6)のこと
μm マイクロメーター(Micro meter) 長さの単位。1μm=100万分の1メートル。近赤外線の波長は1μm程度
μs、μsec マイクロ秒(Micro Second) 時間の単位。1μs=100万分の1秒
ANSIルーメン アンシルーメン プロジェクターの明るさ表示の単位。ANSI(米国規格協会)の規格による
オクテット (octet) 情報量を表す単位。1オクテットは1バイトと同じ。データ通信の分野で用いられる
階調 かいちょう 濃淡の段階を示す
Q、級 きゅう 写植文字の大きさを表す単位。1級=0.25mm角
字/秒 (character per second) 印字速度の単位。cpsと同じ
ドット (dot) 点の数を表す単位
ドット/mm、dpm ドットパーミリメートル(dot per milli-meter) スキャナーなどの解像度を表す単位
パス (pass) フロッピーディスクなどへの読み書きの回数を表す単位。1パスは読み出しまたは書き込みを1回行うこと
パス/トラック パスパートラック(pass per track) 1トラック当たりの読み書きの回数を示す。フロッピーディスクの耐久性は4000万パス/トラック程度
ヒット (hit) Webサイトの閲覧率を表す単位。画像を含めたすべてのファイルに対するリクエスト数を表す
フレーム/秒 (frame per second) 1秒間に表示するフレーム(画面)数。テレビ放送は30フレーム/秒
ボー (baud) 変調速度の単位。1秒間の変調回数。伝送速度(単位はbps)とは異なる
(C)日経BP社 2001