2006年2月26日...祝!大学合格
 
福岡に住む甥っ子が無事地元の大学に合格したようです。
(おばあちゃんに聞いたぞ、おめでとう!)
 
私は大学入学と同時に実家を離れ、九州を離れて一人暮らしをはじめました。
そして、そのまま東京本社の会社へ就職してしまったので、2000年の春に転勤で再び福岡(前原ですけど)に戻ってくるまで19年間も福岡を離れていたことになります。
振り返ってみると、大学入学というのは私にとってとても大きな人生の転機だったんだなーって感慨深いものがありますし、この春新たな人生を踏み出すことになる甥っ子には静かにエールを送りたいと思うわけであります。
 
                   ◆     ◆     ◆
 
そういえば、私が大学生だった頃にあの山田太一の名作ドラマ『ふぞろいの林檎たち』の放映が始まりました。
 
当時大人気を博したこのドラマの中の大学生達に自分を重ねてしまって、まさにリアルタイムに熱中した思い出がよみがえります。
当時貧乏学生だった私はテレビを持ってませんでしたので、いつも友人(イトウ、元気か?)のアパートに観に行ってました(ああ懐かしい)。
だからなのかもしれませんが、主人公の一人である時任三郎っててっきり同い年かと思っていたら、なんと47才なんだとか(さっきテレビで本人が喋ってました。私より年上だったんですね)。
 
・・・なんだか全然話し足りねえなあ!
ねえ、どなたか一緒に『ふぞろいの林檎たち』を語り合いませんか〜?
 
ということで、
〜〜〜〜ッ ・・・ ィィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(いつもこのサザンの歌で終わってました)
 
一覧に戻る    home    next独り言