11月9日...夜の弁天橋 |
ただいま衆院選の開票速報の真っ最中です。 明日の朝には大勢が判明しているでしょうが、現在のところ自民党苦戦の模様です。 プロ野球の世界では”アンチ巨人”が、政治の世界では”アンチ自民党”がどうやら今年の日本の流れのようですね。 この流れは今年だけのものなのか、それとも来年以降も続いていくのか…。 私としては、しばらく続いて欲しいなと思っているのですが。 とにかく、一納税者としては”税金を大切に使ってくれる政治”を切に望んでおります。 (あっ、たった今ここ福岡3区も自民党候補が落選したような…) 話は変わって、釣りのお話(おお、珍しい)。 下の写真は昨夜の弁天橋です。 ![]() 川の名前は泉川、橋の向こうはもう加布里湾で、ここは糸島半島でも有数のスズキのポイントになっています。 昨夜も雨がポツポツ、風がぴゅーぴゅーという天候にもかかわらず、19:00から22:00までの3時間に現れたルアーマンが7・8人はいたでしょうか。 その間私はアオムシを100gも買ってしまって、竿を2本ブッ込んでみましたが釣れてくるのはフグばかりという有様でした。 この秋、私は密かに70cmオーバーのスズキを狙っています。。。 |
一覧に戻るhome
next独り言