8月4日...夏休み後半。阿蘇でキャンプ、火口に感動! |
阿蘇から帰ってきました。 阿蘇山の噴火口は小学生の頃見たはずなのですが、全然覚えていません。 今回改めてその世界一の噴火口を目の前にして、息を呑むような迫力にしばし見とれてしまうほどでした。 九州に生まれ育ち、久しく九州を離れていた私ですが、今回の旅行で阿蘇山は文句なしに九州一の観光スポットだという思いを強くした次第です。 ![]() 休暇村・南阿蘇ファミリーオートキャンプ場というところで2泊3日のテントキャンプを楽しんできました。 ![]() ここは標高650mほどの高原キャンプ場で、場内はクヌギなどの大きな木が生い茂り、日陰も多くてとても気持ちのいいサイト。 カブトムシ・ハンターのY介はここでも1匹ゲットしました。 ![]() 今回初挑戦のダッヂ・オーブン。 チキンをローストしてみましたが、まぁ70点くらいの出来ですな。 ![]() 場内には阿蘇・根子岳が間近に望める気持ちのいいプールもあります。 ![]() しかし、なんといっても私のようなおやじには隣接する高森温泉館(テントサイトから徒歩5分という近さ!)での温泉三昧がたまりませんでした。 高森温泉は南阿蘇でも屈指の温泉館なのです。 これで私の夏休みは終わりです。 あっという間ですね〜。 |
一覧に戻るhome
next独り言