![]() |
|||
HOME > B路線(一般国道の自動車専用道路)一覧 > 日高自動車道
| 一般国道235号 | |||||||||||
![]() |
経過都道府県 | 北海道 | |||||||||
| 供用延長 | 59.9km | ||||||||||
| 起 点 | 苫小牧東IC | ||||||||||
| 終 点 | 日高厚賀IC | ||||||||||
| 位置図 | |||||||||||
| <NEXCO東日本> | 【苫小牧東IC/JCT.〜沼ノ端西IC】 | ||||||||||
| <北海道開発局> | 【沼ノ端西IC〜厚真IC】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 苫東道路 | ||||||||||
| <北海道開発局> | 【厚真IC〜日高富川IC】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 厚真門別道路 | ||||||||||
| <北海道開発局> | 【日高富川IC〜日高厚賀IC】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 門別厚賀道路 | ||||||||||
| IC番号 | |||||||||||
| 室蘭方面 | 施設名称 | 札幌方面 | 供用(暫定供用) | ||||||||
| E5 道央自動車道 | 苫小牧東IC | E5 道央自動車道 | 1 | 2車線 | 4車線 | ||||||
| 6 | Tomakomai-higashi | H10.03.23 | |||||||||
| 4.0 | 苫東道路 | ||||||||||
| ↑入口のみ | 沼ノ端西IC | ↓出口のみ | 1 | ||||||||
| 1 | Numanohata-nishi | ↓無料区間 | (H10.07.06) | ||||||||
| 3.9 | |||||||||||
| ↑出口のみ | 沼ノ端東IC | ↓入口のみ | 1 | ||||||||
| 2 | Numanohata-higashi | H29.03.25 | |||||||||
| 3.9 | |||||||||||
| 苫東中央IC | |||||||||||
| 3 | Tomato-chuo | ||||||||||
| 7.9 | |||||||||||
| 厚真IC | 1 | ||||||||||
| 4 | Atsuma | (H15.08.10) | |||||||||
| 8.4 | 厚真門別道路 | ||||||||||
| 鵡川IC | 1 | 道の駅むかわ四季の館 近接 | |||||||||
| 5 | Mukawa | (H18.03.19) | |||||||||
| 11.8 | |||||||||||
| 日高富川IC | 1 | ||||||||||
| 6 | Hidaka-Tomikawa | (H24.03.17) | |||||||||
| 5.8 | 門別厚賀道路 | ||||||||||
| ↑入口のみ | 日高門別IC | ↓出口のみ | 1 | ||||||||
| 7 | Hidaka-Monbetsu | (H30.04.21) | |||||||||
| 14.2 | |||||||||||
| 日高厚賀IC | 1 | ||||||||||
| 8 | Hidaka-Atsuga | R7年度 開通予定 |
|||||||||
| 9.1 | 厚賀静内道路 | ||||||||||
| 新冠IC | 1 | ||||||||||
| Niikappu | 開通時期 未定 |
||||||||||
| 7.1 | |||||||||||
| 静内IC(仮称) | 1 | ||||||||||
| Shizunai | 開通時期 未定 |
||||||||||
| 8.0 | 静内三石道路 | ||||||||||
| 東静内IC(仮称) | |||||||||||
| Higashishizunai | 計画段階評価 | ||||||||||
| 13 | 実施済み | ||||||||||
| 三石 | |||||||||||
↓詳細
|