国内旅行好きな貴方に55の質問
こちらは旅行関係でまとめられた質問です。
鉄道ネタよりマニアックさはないと思います(^^;。 それではどうぞ。
その1 | 今までに国内旅行に行ったのは何回ありますか? −−−何度もありますよ。 |
---|---|
その2 | そのうち一番回数を行った場所は? −−−やはり、北海道! |
その3 | それは何故ですか? −−−景色がいいんです。まるで日本じゃないみたいで。 |
その4 | 目的地まで最も利用する交通手段は? −−−本来なら鉄道で! と言いたいのですが、近場なら車です。 移動時間が厳しい場合は飛行機も使います。 |
その5 | 飛行機と電車とバス、あなたはどれが好きですか? −−−と言うわけで、鉄道がいちばん好きなのよん。 |
その6 | その理由は? −−−移動中の景色や駅弁なども楽しむことができるから、かな。 |
その7 | 今までに旅行した中で、行ってよかったと思った場所は? −−−北海道だったら道東方面、それ以外だったら鹿児島でしょうか。 |
その8 | それは何故? −−−いずれも、σ(・・;がイメージしていたよりも都会的に見えたからです。 |
その9 | 今までに旅行した中で、これはお金の無駄だったなと思った場所は? −−−九州、宮崎です。 |
その10 | それは何故ですか? −−−周遊券などの割引きっぷを全く使わないで行ったため。 |
![]() | |
その11 | 今まで旅行した中で、良い思い出が残っているところは? −−−親の実家があるところ。地元の方においしい料理をいただきました。 |
その12 | じゃぁ、悪い思い出が残っているところは? −−−どことは言えませんが、交通事故を起こしまして(^^;。。 |
その13 | 今一番行きたいところは? −−−日頃の忙しさやストレスから解放されるところならどこでもいいです。 |
その14 | もう2度と行くまいと思ったところは? −−−どことは言えませんが、ヤクザに絡まれたところがありまして。 |
その15 | 機会があればまた行きたいと思ったところは? −−−いくつかありますが、まだ1度しか行ってないところにいろいろと。 |
その16 | あなたの旅の必需品と言えば? −−−時刻表とカメラ。 |
その17 | 普段、旅行するときは何日ぐらい行きますか? −−−長期休暇なら1週間、それ以外なら1泊か2泊。 |
その18 | 旅行はパックツアーですか?個人で計画しますか? −−−旅行会社にはあまり行かないので、自分で計画します。 |
その19 | お世話になっている旅行会社は? −−−ない。 |
その20 | 一人旅をした事はありますか? −−−それ以外ないじゃん(^^;。(そんなこともないか) |
その21 | どちらに行きましたか? −−−いっぱい。 |
![]() | |
その22 | パックツアーのパンフレットを集めるのは苦になりますか? −−−あまり興味がないなぁ(^^;。 |
その23 | グループ旅行時に幹事を自ら引きうけますか? −−−やる気は十分ですけど、グループで旅行する機会がないんです。(^^; |
その24 | 旅行計画を立てるのは苦痛ですか? −−−楽しい! 例え実際の行程が計画と合わなくなったとしても。 |
その25 | 何も計画しないで旅に出たことはありますか? −−−○○の撮影をしに行くときは、行き先と宿だけ決めて、あとは行き当たりばったり。 |
その26 | 一人旅用の格安ツアーをもっと増やして欲しいと思ったことはありますか? −−−たぶん、一人旅が好きな方はあまりツアーは好まないんじゃないでしょうか。 |
その27 | この電車よかったわー、と思ったのがあれば教えて下さい。 −−−「スーパー宗谷」 (←電車じゃないやんけ) |
その28 | この航空会社よかったわー、と思ったところがあれば教えて下さい。 −−−A○Aですかね。マイルがよくたまるので(^^;。 |
その29 | この地名、どうしてもこうは読めないと思う所ありますか? −−−札幌の北部に「麻生」という所があるのですが、なぜか正式な名前と地元の人たちの読み方が違ってて・・・ |
その30 | 最近やっと覚えた地名はありますか? −−−福井県の「武生」。 さ、何と読むかな? |
![]() | |
その31 | この漢字にこの読み方は違うだろう、と言う所はありますか? −−−山形北部の「及位」。でも意味を知ると「なるほど〜」と思います。 |
その32 | 旅行に温泉は付き物ですか? −−−いいですね〜♪ でも風呂上がりに座敷で寝ると、後行程がめちゃくちゃになりますよ。 |
その33 | ホテル派?旅館派? −−−ホテル派! |
その34 | ホテル、または旅館にこだわりがありますか? −−−信じられないくらい安いところには、泊まらない(^^;。 |
その35 | 旅行を安く上げるなら安いビジネスホテルでも構わない? −−−っていうか、普段はビジネスホテルにしか行かないからなぁ。 |
その36 | 旅行時に食事に金をかけますか? −−−一度の食事ではそれほどでもないのですが、間食が増えるので実質金がかかる(--;。 |
その37 | お土産は買っていきますか?買っていく範囲はどの辺まで? −−−「地元限定」に弱いです。お菓子から地酒、地ビールまで。 |
その38 | 寝台列車に乗ったことがありますか? −−−あるよん。 |
その39 | どの寝台に乗りましたか? −−−東京発の列車はほとんどかな? カシオペアには乗れないけどさ。(高いからだよ) |
その40 | お土産の定番、地域限定お菓子についてどう思いますか? −−−記念品としてはいいと思いますよ。 |
![]() | |
その41 | 旅行先で知り合った人はいますか? −−−いるような、いないような・・・・ |
その42 | 名物料理等でこれはいけると思ったものはありますか? −−−厚岸で食べたカキ料理はかなり。根室にあるエスカロップもなかなか。 |
その43 | これは失敗だった…と言う名物料理はありますか? −−−栃木県名物 「しもつかれ」。 |
その44 | 正直、ここの土地の人たちとはきっと馴染めないだろうなぁって言う所は? −−−大阪です。深くは語りませんが。。 |
その45 | 旅番組と同じホテルや旅館に行ったのに、何か違うと思ったことはありますか? −−−テレビで見ると広く見えるのに、実際は・・・・? ってことはよくあります。 |
その46 | 旅館またはホテルで、従業員の態度に腹を立てたことありますか? −−−ありますよ! 夜中にたたき起こされ、宿泊料を取り立てられて・・・ |
その47 | 逆に、凄くよかったことはありますか? −−−食堂でオリジナルメニューをもらったときかな? |
その48 | 正直、ホテルの朝食はバイキングが良いと思う? −−−いいです! 腹いっぱいです! |
その49 | 旅館の食事は部屋食に限る? −−−あまり気にしません。 |
その50 | 旅行から帰ってきて、現像に出した写真を見てショックを受けたことはある? −−−「よく撮れた!」と思っていたのにフィルムを傷つけられたときは。。 |
![]() | |
その51 | ここのホテル(旅館)はよかったと思ったところは? −−−オホーツク海沿いで、カニ料理を出してくるれる所。 |
その52 | 2度と泊まるものかと思ったホテルは? −−−米○駅前にあって、いちばん派手な看板を出しているところ。(理由は46に) |
その53 | 旅行先でデパートや本屋に入ったりしますか? −−−道に迷ったら本屋に駆け込みます。地図かガイドブックを見れば大丈夫。 |
その54 | 消印が欲しくて旅先からはがきを自分に出したことはありますか? −−−ない(^^;。送り先の人が喜んでくださればいいことですから・・・ |
その55 | 最後に、海外旅行と国内旅行あなたはどっち派? −−−やっぱり日本が好き! |