キウイフルーツ 
中国原産のマタタビ科のつる性小木。20世紀にニュージーランドで果樹として栽培,
改良され,貯蔵性が良好のため各国へ輸出される。果実は多汁で甘酸っぱく,楕円体
で褐色毛におおわれたようすが同国特産の鳥キーウィのうずくまった姿に似ているの
で命名。ビタミンCに富む。近年日本でも苗木を販売しているが,雌雄異株なので両
者がないと結実しない。             
          次のページへ....
 .       ...                                 
           次のページへ 
 
 
                                                  キーウイが、 
 
                                                      載ってるよ!