BACKCOUNTRY SNOWBOARDING TRIP

立山・室道周辺(2450m)

1999/11/27〜30


99年の立山は11月に入ってもなかなか雪に恵まれずいつもなら真っ白な雷鳥沢もほら、このとうり。この時、室堂の積雪はたった50cm・・・

場所を選べば、なんとか滑走可能。 ターミナル前のボウル。
rider:yamada-san

ロック、ブッシュをかわしながらの滑走。
rider:kazutada-san

冬型の気圧配置となり、吹雪は2日間続いた。ちょっと気を抜くと、すぐに雪が入口の高さまで積もってしまう。昼夜を問わず1日4回の除雪には、マジで泣きが入りました。

ボードにできたエビノシッポ。

2日間の積雪は、吹き溜まりで2m以上。しかし喜んでばかりいられないんです。こうなると、どこで雪崩が起きてもおかしくない状態。モロに吹き溜まりになる東面は即パス。また、弱層チェックを何度も繰り返し滑走する斜面を決定しました。



あとは、腰までもぐる雪との戦い。普通なら1時間もあれば行ける帰りの道のりを、このときはラッセル3時間かけて戻りました。




back