【あなたは美人、私も美人】
近年、各メディアが好んで使う「美人」には嘘が多い。TV番組等でも、「ゲストにはあの美人女優が!」 のテロップの後に実際、美人女優が登場した試しはない。嘘つき。たまには緒川たまきを連れてきなさい。
「結局日本の女性タレントって、見る目のないオヤジ共におだてられてその気になって出てきたカンチガイ美人ばっかりでしょ。 何がタレント(才能)だよ。写真集出してオナペットになるぐらいしか能がないくせに。」 というのは、常に女性にシビアな視線を向ける同僚E氏の談だ。
実は何を隠そう、私も学生時代、某雑誌の取材に協力した際、誌面で「個性派美人」と持ち上げられた経験がある。 動揺した。何せそんな褒め言葉は初めてのことなので、思わず叫んだものだ。
「どうせ私は沢口靖子よ!!」
誰がやねんっ!!
ところがその後、「個性派美人」というのはマスコミの間では「ちょいブス」を指す婉曲表現なのだという事実を知った。 思わずムッとしたが、その一方では「なるほどねぇ」と納得してしまう自分が悲しい。
そんなこんなで、世の中、美人だらけ。
1999-07-23
【返回目録】 (C) 尹HM. 版権所有・不准転載.