2004年1月

 

1/1(木)
今月のお買い物
1/7  山野りんりん「気ままなストロベリー(1)」芳文社
1/8  松尾 由美 「銀杏坂」光文社文庫
1/19 松田奈緒子 「レタスバーガープリーズ.OK!OK!(6)」集英社
1/27 山野りんりん「はにーすぃーとティータイム(3)」竹書房

1/2(金)
幻のKCkiss「おいピータン!!(1)」を発見したので買ってくる。

1/4(日)
最近、また、視力が低下したので、お店に行って、眼科医に診察してもらって、新しいレンズを買ってくる。1年半前は右0.05左0.08だったのに、確か右0.03左0.05になってしまいました。どーこまーで近視が進むんだろうねえ。面白いくらいだ。それから、北陸製菓の「アリスのティーパーティー3」をほぼ揃える。のはいいんだけど、残ったのがシークレットだけなんだよー。一番手に入りにくいじゃないか!なんかもう、戦意喪失です…。

1/11(日)
戦いの曲ってやっぱりラッパなんだねえ…。三谷氏にここまで金が掛かったことがかつてあっただろうか…。

1/12(月)
谷村志穂「Power Woman」読了。

1/16(金)
マウスの設定がおかしくて、しなくていい不便を強いられていた、ということに今日気付いた。いや、自分で蒔いた種なんだけどね(笑)。ずーっと気付かなかったよ。奇跡的な位に。バカだ…。

1/17(土)
成り行きで青山をうろついてきました。滅多に行く場所ではないんですが。気まぐれに紀ノ国屋を見学してみたのですが、恐ろしいところでした(笑)。高いものが平気でごろごろ売ってるしさー。普通に買い物している人たちは何者なんでしょう。チーズとクラッカーだけ買って退散。

1/18(日)
新聞に載ってたセンター試験をちょっとやってみたんですよ。化学だけ。私は化学好きだったんで、今でも覚えてるかな〜と呑気に始めたんですが、1問目からフリーズ。問題文の意味が分からない。水素結合ってなんだっけ?共有電子対と非共有電子対ってなんだっけ??何とか見当をつけて次の問題に進むと前の問題の仕組みが分かってくる、という体たらく。何てことだ!その昔は原子番号も原子量も族の性質もイオン化傾向も結合の手の数もアボガドロ定数も頭の中に入っていて、気体や水溶液の同定が出来たというのに!やらなきゃ廃れるんですね。私にとって化学は世界の秘密を知るためのロマンなのになあ…。

1/23(金)
近所のダイエーで売ってるワインが、どれを買っても見事に不味い、ということに嫌気が差したので、以前見つけた内幸町の専門店(前に行った時は通っぽいお客さんが、店員とハイレベルな会話をしていて怖かった)に途中下車して寄り道。いわくつきの安いおすすめ品¥480也を買ったんですが、ダイエーの¥2000のものよりよっぽどうまかった。ワインって、保存方法が大切なんだね!ということを学習しました。

1/25(日)
最近チーズブームがありまして。紀ノ国屋に引き続き、伊勢丹でも入手してくる。好きだと言っても、全然種類とか知らないので(笑)、小さくカットされた奴のお買い得パックを。耳慣れない名前のチーズの訳の分からん感じがいいですね。

1/26(月)
センセイの湯豆腐を作って食べる。

1/27(火)
PS2版DQVを予約しようかなと考える今日この頃。そういえばPS2があるのにPS2用ソフトを使ったことないよ!

1/31(土)
初めて縮毛強制をかけてみました。3時間もかかった。疲れたなあ…。美容師さんも大変ですね。縮毛強制というと、不自然なほど真っ直ぐになる人もいるというのに、私は、自然な感じにさらさら、というレベルです。まあ、結果オーライ?

 

過去の日誌

 

return to menu