バーの入口へ戻る

過去ログ

No.101-211
[2002.4.25-2003.6.12]


211.お、復活ですね〜(^o^) 投稿者:E−ji  投稿日: 6月12日(木)23時27分57秒

>かずおさんへ
胸くそ悪いって言うかね、凄く悲惨な話なんです。でも、凄い(笑)。
はい、写真は、ちょこちょこ作っては撮ってるんですよ。でもまだ全部じゃない(^^;
葉埼店は完全なんですけど、広尾店は栗ごはんが残ってる(これは秋まで引っ張ります(^^;)
他も結構残ってます〜。
ちなみにブラウニーはお菓子の本の写真をそっくり真似てみました(←黙っときゃいいのに…)
色?色は、フォトショップのおかげです(笑)。という訳で、時々うっかり明度を上げ過ぎてしまったのもあります(笑)。いいんだ、いいんだ、画像なんて、環境によって全然違うだろうし。


210.ロミオとロミオ 投稿者:かずお  投稿日: 6月12日(木)01時06分47秒

読もうと思って寝かせてあります。
そっかー、胸くそ悪いんだ。でも不思議なモノで、おもしろいと聞いても、逆の感想を聞いても、どちらにしても読んでみたいんですよね、本好きって。(笑)

そして久しぶりにじっくり見に来たら、今までの料理も全部写真が。ブラウニーとか涎モノです。広尾店のものは全部大好きなので、今の時間は目の毒です。(笑)ブロッコリとアスパラとベーコンのいため物もおいしそう・・・色がすごくきれい。あーお腹が空いてきたので、これにて。
ではでは。


209.た、台風? 投稿者:E−ji  投稿日: 5月29日(木)22時42分45秒

>長れ星さんへ
ほお〜〜〜。そりゃあ、結構衝撃的なきっかけですね。うんうん、作品によって、結構、作風が違うので、飽きずに楽しめると思いますよ。
え〜〜っと、削除は、しなくても平気じゃないですかね?どうしてもと言うなら、別途、メールなり何なりお願いします…。
グリーンマイル……グリーンマイル…、映画見ないから知らないぜ!(笑)若竹氏はそんなにメジャーな作家じゃないと思ってたので(←失礼な)、パンフに書いてるとは意外ですな。
あとがきは、うろ覚えのままなので確かじゃないっす。スミマセン。あ、若竹氏が、若竹賞を出したのがきっかけでデビューした、倉知淳の「日曜の夜は出たくない」(これは私かなり好きです)では、解説してますよー。創元社文庫に入ってます。


208.ここだけの話ですが、E−jiさん 投稿者:長れ星  投稿日: 5月24日(土)17時58分47秒

衝撃的な〜っていうのは去年一年教わってた師が若竹先生の実父だったんです。
だからそれを師から聞いて読み始めたていうことだったりします。
その翌日、本屋で探してみたら普通に作品売ってるし、ネットで探してみても
けっこうなファンがいるようですし、実際に読んでみても衝撃の展開・作風があって
面白かったので、今じゃすっかりファンの一人です。

(↑ここらへんお読みになりましたら削除しておいてくれると助かりますが・・・。)
ちなみに若竹先生はグリーンマイルのパンフレットに寄稿していると言う話もお聞きしましたよ。

あとがきを付けてくれる本って好きなんですが、
そうですか若竹先生はあまり書かれない方なんですねぇ。
解説があるのももちろんお得感たっぷりでいいですが
やはり作者の生の声が聞きたいっすわ〜。


207.ハードが大量にあると整理が大変 投稿者:E−ji  投稿日: 5月22日(木)23時46分13秒

>長れ星さんへ
文庫は軽やか……確かに。凄い言い回しです(笑)。あとは、安価なのと場所を取らない、大きさが揃っている、というのが、文庫派の主な理由です。
あとがきはある程度はしょうがないんですよね。でも、私のうろ覚えな記憶では、若竹はハードではあんまりあとがきを書いてないから(ノベルスが多いし)、文庫化した際に、あとがきや解説が追加されてお得だったような気がします。
衝撃的なきっかけって何でしょ?(笑)
ま、これから読む楽しみが沢山あって良いことです。
成長か…。そうですね、料理になってるってことは×××ってことですもんね。ちょっと引っかかりが出来たんで読み直してみようかな…。


206.ハードカバーは読み難い 投稿者:長れ星  投稿日: 5月22日(木)07時33分20秒

自分も文庫の方が好きですよ。
片手で軽やかに読むことができて最高です。
寝ながらだって疲れません。(でも眠くなる・・・)
ただ文庫化で若竹先生のあとがきが削除されたりして読めないのが難点ですね。

ファンといいましてもまだ3冊、(ヴィラ・ぼくミス・スクランブルの順)
とある衝撃的なことがきっかけで読み始めたのはこの年明けくらいからです。

卵料理が章題として当て嵌まるのは15年の月日を経て彼女たちそれぞれが
6人6様の成長を遂げたことを裏打ちするものなのではないでしょうか。
そんな強引な解釈しかできませんが、他に特別な理由があるとすれば凄いことです。

次は「名探偵は密航中」あたりを攻めてみようかと思います。


205.今日は若竹な日? 投稿者:E−ji  投稿日: 5月21日(水)23時21分51秒

>松本さんへ
う〜ん、私の青春は、津田沼の昭和堂の下にあったハーゲンダッツのラムレーズンかな…(←ツッコミ不可)

>長れ星さんへ
はじめまして。黒猫軒へようこそいらっしゃいました〜♪
いやもう、検索して通りがかってくれる人がいると、かなりうれしいです。
しかも、若竹ファンじゃあ、ないですか。
私は「死んでも治らない」を取り掛かり中です。あと、文庫派のために長らく読めなかった「心の中の冷たい何か」を、やっと今日図書館で手に入れてきたところなんですよ〜。
うまそう、何て言ってくれて、有難いです。グルメ探偵……いい言葉だ(笑)
そう言えば、スクランブル、章題と中身って、何か絡んでるんでしょうかね?そこまで考えて読み直してないんで、そこにその料理が当てはまってる訳がいまいち分かってないんですよ。
それでは、また来て下さいね〜。


204.はじめまして 投稿者:長れ星  投稿日: 5月21日(水)18時14分31秒

本日若竹七海作品、スクランブルを読み終わりまして
サニーサイド・アップとはココットとはなんぞやと探っておりましたら
こちらにたどり着きました。
とても勉強になりました。。。

E−jiさん、あなた様はグルメ探偵ですか?
写真の料理、とてもうまそうです。


203.青春なら、 投稿者:松本  投稿日: 5月19日(月)22時39分19秒

アイスキャンデーよりソフトクリームかなぁ。
鼻の頭についたクリームとかねー(^_^)。(C)柊あおい


202.最近、寒いね。 投稿者:E−ji  投稿日: 5月19日(月)21時56分02秒

>Yamazakuraさんへ
アイスキャンデーは、アイスキャンデーは青春じゃないっ!(←意味なし)


201.お腹一杯・・・ 投稿者:Yamazakura  投稿日: 5月18日(日)21時16分15秒

じゃないと困るのよ。夕食食べたばっかだから(w。

あとアイスキャンデーとかどうですか? 青春の食べ物。

http://ycherry.tripod.co.jp


200.お腹空いた… 投稿者:E−ji  投稿日: 5月16日(金)21時33分00秒

>タンGさんへ
また何か書いてって下さいね〜。

>Yamazakuraさんへ
あー、ポテチも青春ですよね(笑)。
そういや、私の友人にも、選挙活動を手伝ってて、ビラを配りに来た人がいました。もうそんなお年頃なんだなー(←遅いって)。


199.ありゃりゃ 投稿者:Yamazakura  投稿日: 5月 5日(月)00時17分32秒

>タンGさん
そういやそうですね。こちらでははじめましてかも。

>E-jiさん
カップラーメンと少女漫画はいいのか〜。良かった良かった(何が)。
個人的にはぽてちもいいんですが、油が紙に付くのが困ります。

あ〜、見慣れないというか、変わっちまったなあ、って分かる気がします。昔の同級生とか随分変わってしまって、いっちょまえに仕事の話とかしてると特に違和感。選挙の時とか、「オマエ昔は政治なんか全然知らんかったのに、なんで選挙カー乗ってるねんみたいな(笑)

http://ycherry.tripod.co.jp


198.ありゃ 投稿者:タンG  投稿日: 4月23日(水)03時40分29秒

>ありゃ?私の記憶が確かなら、もしかして初書き込みじゃあないですか?
>(今更ですが)黒猫軒へようこそいらっしゃいました〜♪(←違ってたらごめんなさいね)

そう言われてみれば……そうかも(笑)。
どうも、はじめまして。


197.書きましたよ、30枚 投稿者:E−ji  投稿日: 4月22日(火)21時35分12秒

>タンGさんへ
ありゃ?私の記憶が確かなら、もしかして初書き込みじゃあないですか?
(今更ですが)黒猫軒へようこそいらっしゃいました〜♪(←違ってたらごめんなさいね)

おお、元郵便屋さん、そういやそんな手もありましたね。すっかり忘れてた〜。
っていうか、もう、バーコードを貼っちまいましたよ。既に投函しちまいましたよ(笑)
いや、何故か家に未だにあった、5桁の郵便番号の葉書を使い切れたので、あんまり悔いはないんですが(笑)


196.応募の話 投稿者:タンG  投稿日: 4月21日(月)13時47分20秒

どうも、ながらく御無沙汰しています。
実は、こっそりちょくちょくサイトをのぞかせてもらっていたのですが(笑)。

営業日誌で、葉書だけで1500円とか書かれてましたけれど、応募要項に1枚1口とか明記されて
いる場合以外は、意外とまとめて封筒で送ってもOKというケースも多いですよ。
まあ、ダメな場合もありますし、ピンキリなのですが(←それじゃ役に立たないやん(汗))

一応、元ゆうびん屋さんより。


195.暖かいというか、暑いというか、 投稿者:E−ji  投稿日: 4月18日(金)00時23分12秒

>Yamazakuraさんへ
そうか、酒飲んで読めますかー。カップラーメンは別に合うんじゃないですか?カップラーメンて青春て感じしない?(私だけ?)
あー、はいはい、私もあんまり、昔の同級生に対してフレンドリーじゃないんですけど(笑)、たまにはあるじゃあないですか。同窓会とか。そうすると、昔は、顔付き合わせて牛乳飲む関係だったのに、何、いっちょまえに酒飲んだり煙草吸ってたりするんだよー。変だー。って要するに、「見慣れないことだ」って言いたかっただけなんですけど。
私にとってはそういう関係なのです。


194.少女漫画とビール 投稿者:Yamazakura  投稿日: 4月13日(日)23時31分53秒

アタシャよくやりますが(w。高校時代にはカップヌードルと別マなんて取り合わせをよくやってたので、そう違和感はないかと。

もっとも、小学校時代の友人に再会して飲みに行くのは違和感ありありです。というかそんなんやったことないし、出会っても気付かない振りして通り過ぎるし(ぉ。
理由は微妙に違うけど。久しぶりにあってしかも今は大して親しくもない人と会話をするのが面倒くさいだけ(ぉぉぉ。

ぬくっちさん、色々なところでいってる気がするけどしつこくおめでとー。


193.Congratulations! 投稿者:E−ji  投稿日: 4月 5日(土)00時39分56秒

>ぬくっちさんへ
あ、話題の(笑)ぬくっちさんだ!ご無沙汰してます〜。
はい、しっかり知ってはいたんですが、4/1に恐れをなして、お祝いが遅れました。
何はともあれ、おめでとうございます〜。
今までで、一番驚かされた4月1日でした。青天の霹靂ですよ(違うか?)。
しっかり6月なんですねえ。凄いですねえ。

まあ、何と一緒に読んだっていいと思います。
ただ、「久しぶりに小学校時代の友人に再会して飲みに行くという、子供の頃には考えつかなかったシチュエーションに対する違和感」(←ややこしい)みたいなものが私にはあるんですよ〜。
ただの感傷なんでしょうけどね(笑)。あと単純に、ビールが似合わない、というのもある。
その辺、他の方は、どーなのかなー、最近、気になり出しまして。


192.忘れたころにやってくる 投稿者:ぬくっち  投稿日: 4月 4日(金)21時18分37秒

お久しぶりです、お元気でしょうか?
話題の(?)病院食って実は食べた事ないんですよね〜。
でも、これって健康で幸せって事なのでしょうねぇ。
いつどうなるかわからないですが、出来ればお世話になりたくない気分でもあり…。

お酒飲みながらでも何でも、少女漫画の読み方なんで自由なんじゃないですかね?
僕は通勤とかの電車の中で堂々と読むことが多いですが(笑)
お酒はほとんど飲まないので、飲みながら読む気分はよくわからんですw

追記
知ってるかもしれませんけど、6月に流崎さんと結婚する事になりました♪


191.1ヶ月経ってるよ… 投稿者:E−ji  投稿日: 4月 1日(火)22時23分57秒

ご無沙汰してます。引き籠もって酔っぱらい中のE−jiです(笑)。
めっきり更新をしてな〜い。日誌も、3月後半はさっぱり書いてないです。
まあ、そのうち復活しましょう。

何だか話が弾みましたね(笑)、病院食は。
すまぬ。病院経験が乏しいので、皆さんの体験談を読んでも、そうなんだ!とゆー感想しか出てこなかったんですよ。(^^:

突然ですが話題転換。
ここのところ、ずーっと誰かに訊いてみたかったことなんですけど、酒飲みながら、少女マンガって読めます?
いや、私、酒飲み歴より、少女マンガ歴の方がよっぽど長いんですが、最近、ビール飲みながら、読んだりするんですよ(笑)
それが何だかすごーく違和感あるなーと。
一番熱心に読んでた頃が、酒に全く縁のない、駄菓子屋に通ってた時期だから余計そう思うのかも知れませんが。
というわけで、ちょっと訊きたくなった次第です。

そのうち更新もします〜。何作るかな…。


190.広がった波紋に乗ってみたり 投稿者:Yamazakura  投稿日: 3月30日(日)21時41分38秒

なるほど〜。病院によってというか、管理栄養士さんによって違ってくるのですね。
病院選びの要素として、それも加えておきたいですね(w。


189.さらに波紋を拡げたり 投稿者:mics  投稿日: 3月20日(木)23時52分47秒

昔の病院食はおしなべて激マズでした。
給食でマズイと思ったことのない舌の痩せたワタシでも、食欲の失せる感じ。
病弱で毎年出席日数ギリギリになるほど医者には通いましたが、どこの病院でもウマかった記憶はないです。

が、ここ数年行きつけの某公立病院のはウマいんです。
塩分や油分を控えたなら、その量で味を際立たせる工夫をしてあるのです。
また、果物などおいしくてからだによさげなものも組み込まれてるし。

ワタシの勝手な印象では、「栄養士=栄養バランス重視」「調理師=味重視」なので、
栄養士さんが組み立てるであろう病院食がウマいかマズいかは、
味に対する管理栄養士さんの姿勢、センス次第のような気もします。


188.波紋 投稿者:Yamazakura  投稿日: 3月13日(木)21時57分04秒

呼んでしまった張本人です(^^;
ま、ここで病院食を好きという意見も尊重しないと自分の意見と矛盾するので(w。

忙しいわパソコン調子悪いわで随分久しぶりになってしまった。
鞠香さんのリンクも直してない(爆


187.遅レス〜 投稿者:E−ji  投稿日: 2月26日(水)22時19分41秒

>病院食
何気なくしたレスが波紋を呼んだ…(笑)
そういや、病院以外でも食堂とか安い旅館とか、悲しくなるぐらい不味いところもあるよな〜。
普段濃い味なので、薄味は物足りないかも知れない、私。
でも、どんな時でもとりあえず飯は食っとけ、という方針なので、完食する気がします(笑)。

>鞠香さんへ
サイト移転おめでとうございま〜す(でも、考えてみたらおめでたいが適切なのかしら(笑)。お疲れ様、かしら?)
リンクもありがとうございます〜。そういや、岡野以外は小説ですからね〜。今まで少女マンガ・岡野史佳系に入れてもらってたので、新しいポジションでちょっとどきどきしました(笑)。これで宮澤賢治が加わったら、児童文学のカテゴリにふさわしくなるんですけどね〜。そのうち(っていつだ)加えたいと思います。
ところでTINKってどういう意味でしたっけ?ティンカーベルの愛称しか思いつかない…。


186.水を得た魚 投稿者:鞠香  投稿日: 2月22日(土)01時11分15秒

こんばんは!
サイト移転に伴うリンク作業をしている途中ですが、ちょっと横レスいれちゃお(^0^)

病院食、好きなんッスよぉ〜。変ですか?変ッスね。
塩分少ない分、だしでしっかり味付けしてあるし糖分もノンカロリーの甘味料で甘くしてあったりして、私的にはあまり気になりません。もともとスカスカの薄味派なので。
おじーちゃんやおばーちゃんのを完食させる手助けによくつまんでました。
でも焼き魚が冷たいのは勘弁やなぁ(^-^;)

ちなみに産院は最近不景気からか、フランス料理がウリ文句のところなんかもありますよ。
私が行った所はそんな過剰なサービスはなかったですが、でも毎週何曜日はステーキの日とかなんだとか、そんなメニューになっていて非常に楽しく美味しく幸せでした♪
病院食好き好きvvv(ケンカ売っとんのかオマエ・・・違いますよ笑)

で、リンクは絵本・児童文学というカテゴリに入れました。
マンガのカテゴリは公式かイラストという雰囲気になっているので、それなら本読みの人が訪れやすいようにと思って。
今途中なんですけど、たぶん今日中にはなんとかなるでしょう(^-^;;;)

http://www3.to/marica


185.Re2: 病院食 投稿者:yamazakura  投稿日: 2月18日(火)20時34分21秒

>松本さん
にしても幾らなんでもマズすぎだなあ、と思ったですよ、あそこの食事は(w。
せめて焼き魚は温かいまま出して欲しかった。

で、おかげさまですっかり元気になりました。
まるで病気だったことを忘れたように飲んで吸ってます(^^;
マイルドセブンスーパーライト一日2箱、サントリーローヤル2日で一本ペースに戻るのも時間の問題ちゃうんかなあ(^^;;;


184.Re: 病院食 投稿者:松本  投稿日: 2月16日(日)22時55分19秒

>yamazakuraさん
病院食が美味しくないとしても、それが栄養バランスの制約によるものなら、好き嫌い
言わずに食べないといけないんじゃないかなぁ。それこそ、食べないと治らんやろうと
いうことで。
#実際、試食した限りでは味気ないっちゃあ味気なかったけど…不味いとまでは
#言えないかなぁ

もちろん美味しくない原因が調理の不備(ご飯が水っぽいぞ〜とか^_^)に起因するもの
であれば、不満を言うのも仕方ないとは思いますが。食に限らず、入院中には多かれ少な
かれ、不満は出るものですしね。
看病する側にはその辺をなだめすかして食べさせるための忍耐とか技とかが必要かも…。

って、もう退院されたので関係ないですけどね。めでたしめでたしで良かったです(^o^)。


183.病院食 投稿者:yamazakura  投稿日: 2月14日(金)21時47分16秒

E−ji さんへ
基本的に病院のゴハンは美味しくはないですね。
ただ病院によっては「おいしい病院食」をウリにしているようなところもありますけど。

塩分をあまり使えないのが最大のネックなんでしょうね。おそらく一日あたり6グラムくらいに抑えられてるでしょうから。
そう考えると身体に優しい食事ってのはなんて味気ないんだ、と思ってしまう。

http://ycherry.tripod.co.jp/


182.ちょいと納得 投稿者:E−ji  投稿日: 2月 9日(日)12時48分07秒

>yamazakuraさんへ
ああ、そっかそっか。いやー、何か悲しい過去でもあったのかと思った(笑)
めでたしめでたしで良かったです。
そういや、私、入院したことないなー。病院食って不味いもんなんですかねー?(病気にもよるんでしょうけど)


181.んにゃ、特に何もなかったんですが 投稿者:yamazakura  投稿日: 2月 7日(金)11時13分52秒

時期的に親父が入院しててワガママに好き嫌い言ってたときだったんでそれもあるかもしんない。
ちゃんとメシ食べないと回復しないだろ〜。でも確かに病院のメシまずいし、無理に食べさせるのもなんだかな〜、といった複雑な感情が。

結局退院して仕事も復帰したのでめでたしめでたしだったりします。


180.wellcomeback!! 投稿者:E−ji  投稿日: 2月 2日(日)22時14分18秒

>batacupさんへ
ああ!batacupさんも、サンシャインボーイズ、お好きでしたっけ。
残念ながら美女か野獣は見てないんですよ…。何か、松嶋菜々子が痛々しい気がしてねえ(笑)
そうですか、力を合わせて無理やり番組進行ですか…。ドナルドは帰ってきました?(笑)
最近は、ドラマはねえ「HR」と、「熱烈的中華飯店」をちょろっと見てるかなあ。悪悪相島さん、素敵でした…。
劇場版「TRICK」は完全に終わっちゃったみたいです。関東では。
ブラマンジェって名前はよく聞くんですけど、あんまり食べないから素性をいまいち知らないんですよ。そっか、コーンスターチか…。


179.いいなぁ… 投稿者:batacup  投稿日: 1月31日(金)18時41分17秒

私も堤作品好きです。
というわけで、こんばんは。

昨日の「美女か野獣」ってご覧になってません?
私もずっとかじりついて見てたわけではないんですけど、後半が「ショウマストゴーオン」だか「ラジオの時間」だかっていう展開で思わず見てしまったんですよねぇ。
と、これが書きたくて来ました(笑)

ブラマンジェは、確かコーンスターチを使うんだったんじゃないかな?
だからゼラチンは使いません。
最近作ってないし食べてないからいまいちあやふやですが…。

ではでは。


178.好き嫌いとか 投稿者:E−ji  投稿日: 1月29日(水)22時56分45秒

>yamazakuraさんへ
やだな〜、仲がこじれたりするほど了見狭くないですよ〜。
とか言いつつも、料理を作ってやる相手が、好き嫌いが多くて(しかも食わず嫌い)、あれもこれも残されると「何だと、てめえ。ふざけんな」とか、思わず口走ってしまうワタクシです。
場合にもよりますが、たま〜に許せなかったりしますね〜。
利害が合えば、ラッキーと「じゃあ、もらう」ってことになりますが。
っていうか、何かあったの?yamazakuraさん(笑)(←訊いちゃいけないんかな)


177.書き足し 投稿者:yamazakura  投稿日: 1月29日(水)15時53分08秒

ちゅーか、「オマエのその食べ方だけは絶対俺は認めねぇー!」的ないい方をする人がたま〜にいるので、それがイヤだったりするわけですわ(w。

論争はいいけど、好みの押しつけはイヤだな〜、ってそういうことです。
ま、ここではその心配なさそうですけど。


176.和平成立? 投稿者:yamazakura  投稿日: 1月28日(火)22時13分58秒

はい、喜んでカステラの紙頂戴致します(w。

で、食べ物の好みで論争になること自体はいいんだけど、そこから仲がこじれたりするとイヤだな〜と。
一通り戦ったら、人は人、自分は自分ってことであとくされなく終わるのが理想だったり。おたがいの文化を認め合う姿勢っていうの?(大袈裟)

てなわけなので、節分豆の好みも強制はしないのでした(笑)


175.うん、ハメよう(笑) 投稿者:E−ji  投稿日: 1月28日(火)02時34分18秒

>batacupさんへ
歓迎した端から遅レスですみません(^^;。あはっ(←素子的?)。
ほう、カスタード作るの好きなんですかー。私は…えーと、作ったの2回ぐらいかな(笑)
何か、凄く面倒臭そうに思えるんですよねー。しかもカスタードをかけるものも作らなくちゃいけないし。両方作る元気がないやー(笑)
ところでブラマンジェって実態をよく知らない…。ゼラチンが入るの?
そう言えば、コーヒーショップだと、大抵ありますね、スコーン。そっか、コーヒーでもOKですかー。写真撮る用にスコーンとついでにカスタードも試してみようかなー。


174.カスタードクリーム 投稿者:batacup  投稿日: 1月23日(木)08時23分14秒

おぉ、なんだか歓迎されてる…(涙)
まんまとはまってもう少し書きこみましょうか(笑)

カスタードクリーム作るの、昔大好きでしたねぇ。あとブラマンジェとか。
あの突然トロッとするあたりがとても好きで。
今はもうすっかり面倒臭くなって作ってないんですけどね。

スコーンは、今ではすっかり私の中に定着して、コーヒーとでもおいしく食しております。
スターバックスでも売ってるしね〜。でっかいのが。
あ、ホイップクリームとジャムでもおいしいですよ。(簡単だし)

ではではv

http://http://ikebukuro.cool.ne.jp/batacup/


173.スコーン 投稿者:E−ji  投稿日: 1月22日(水)02時08分43秒

>batacupさんへ
わーい、batacupさんだー。お久しぶりですー。あけましておめでとうございます(←遅)
そんな、こっそりとなんかじゃなく、毎日閉店まで居座るぐらいのご来店をお待ちしてます(笑)
お、1/2 Fairy!再読しましたかー。そっか、batacupさんの「初めてのスコーン」は1/2 Fairy!なんでしたっけ?うん、作ると意外に簡単なんですけどねー。紅茶文化圏じゃないといまいち楽しめないお菓子のような気がします。あと、カスタードクリームがあると嬉しいんだけど、作るのが面倒臭い(笑)。カスタードだけ売ってないかなー?
あ、そんなクッキーやケーキも出てきましたね〜。オーダーを頂いたのは久しぶりなのでちょっとどきどきです(笑)。えっと、気長にお待ち下さいね(^^;
おお、柿ピーの利害が一致するなんていいご夫婦ですね(^^;。これは結構、確率的に凄いことだと思いますよ。私にしてみれば、重要なポイントです(笑)。


172.おはようございます。 投稿者:batacup  投稿日: 1月21日(火)08時01分50秒

お久しぶりです。
すっかりROM専門になってしまってました。
今年もこっそり楽しませていただきます(笑)

そうそう。
先日古本屋さんで「1/2FAIRY」を発見、即購入。
…いやぁ、懐かしかったぁ。
ちゃんと出てきてました。スコーン。
記憶違いではなかったv
ほんとにその当時はあまりメジャーなお菓子ではなかったので、印象的だったんだろうなぁ、私の中で。
作ると簡単なんですけどね〜。

今度練馬店に「全粒粉や玄米のクッキー」や「甘さをおさえたブランデーたっぷりケーキ」なんて追加しません?

あ。ちなみに私は旦那と共存してますよ。<柿の種
私があられで旦那がピーナツなんですが。

それでは、また。

http://ikebukuro.cool.ne.jp/batacup/


171.久しぶりに節分に思いを馳せた…(笑) 投稿者:E−ji  投稿日: 1月20日(月)21時08分23秒

>yamazakuraさんへ
え?そう?食べ物とかクダラナイことで真剣に言い争うのって結構重要じゃないですか?(笑)
こういうことでムキになるのが微笑ましくて楽しいなあ、と。
とゆーか、黒猫軒の基本姿勢、経営方針(笑)は↑みたいなことなんですわ。あはははは。
分かりました。紙は好きなだけあげます(笑)
節分豆好きですか?そんなに食べるんですか?
私は、年の数しか食べなかったなあ。そんなに積極的に食べたいものじゃなかった……。


170.和平への道 投稿者:yamazakura  投稿日: 1月17日(金)00時03分34秒

>E−ji さん
はい、非難など致しません。仲良く共存しましょう。なのでカステラ食べるときは紙ちょうだい(縛)

ぶっちゃけ食べ物の好みで喧嘩するといのは見苦しいと思うので、対立したくないですし。
他人の食すものに対して寛容になろうよ、みたいな。

てゆーか誰かカステラくれ(ぉ。

>美葉さん
はじめまして。ここに時々おじゃましてます。
岡野さんはぼくも好きで、その縁でここにいます。
ひうらさとるさんも今度探してみます。

>松本さん
節分豆は100個くらいまでなら身体に変調をきたさないこと確認済みです(ぉ
毎年ウチでは10袋くらい買いだめしてます。


169.鏡開きした?(笑) 投稿者:E−ji  投稿日: 1月12日(日)23時04分05秒

>松本さんへ
七草粥が食べられないと、今年1年の健康が……(笑)
いや、私も去年まで4年位食べませんでしたが、別に健康に生きてました。
豆まきもやりましたねえ。魔よけの目刺しを玄関に飾ったり食べたり、太巻き食べたり、割といつまでもお面を準備して、豆まいてみたりね。これもここ4年ほど縁がないんですけど。

>美葉さんへ
はじめまして。黒猫軒へようこそいらっしゃいました〜。
わああ、初めて見た、検索して来てくれた人です(笑)
しかも、ひうらさとるでHitしたとは凄いところ突いて来たなあ(笑)
ということはご覧になったかと思いますが、管理人のHNは「レピッシュ!」のえーじからとったんですよ。ひうらも「パラダイスカフェ」とかの料理をコンテンツに加えようかとも思ったんですが、最近の作品を買ってないんで、イマイチ踏み込めない次第です。
良ければ、またお立ち寄り下さい〜。もし、作品読んで食べたくなったものや、作ってみた料理があったら、是非教えて下さいね〜。

>yamazakuraさんへ
ざらめ嫌い派は、ざらめ大好き派に、非難される傾向があります(笑)
というか、私は今まで非難されっぱなしで同士に会ったことがないんだよね。
という訳で、ざらめ大好き派は敵なんですが(笑)、下の部分だけ包丁で切って、あげるよ、とか、紙だって好きなだけやるよ、と考えると平和に共存できます。柿ピーのピーナツだけ食べる人とあられだけ食べる人が上手く出会える確率よりは、よっぽど高いです(笑)


168.カステラ 投稿者:yamazakura  投稿日: 1月12日(日)02時37分56秒

ええ〜。あのザラメの部分が一番すきなのにぃ〜〜〜〜!
ザラメがいっぱい突いた紙をしゃぶるのが好きなのにぃ〜〜〜〜!

でも食べ物の好みの問題を取り上げると収拾突かなくなるからやめよう(w。

今年も宜しくお願いします。

http://ycherry.tripod.co.jp


167.はじめまして 投稿者:美葉  投稿日: 1月11日(土)02時03分22秒

こんにちは。ひうら先生の『レピッシュ』で検索して飛んできたんですが・・・お料理の数々、楽しいですねvv
岡野史佳先生とか大好きなんで、いちいち「そうそう!」とかうなずきながら拝見しました。自分でも作ってみたくなったり。
それでは、おジャマしました☆


166.おせちは食べたけど、七草粥は食べれなかった(^^;) 投稿者:松本  投稿日: 1月 8日(水)01時50分04秒

1月3日に何とか実家に残った最後のおせちをGetできましたが、今日は忙しくて
昼ご飯を食べれなかったので、食堂で七草粥をGetすることができませんでした。
無念…。

こうなったら節分の豆まきの豆は年の数だけ食ってやる〜
#数が多すぎて腹の調子がおかしくなるかも?(^_^;)


165.おせち食べた? 投稿者:E−ji  投稿日: 1月 5日(日)22時20分19秒

おっそいですが、あけましておめでとうございます。
今年はおせち料理を食べていない私ですが、正月が欲しくなり、一応、正月料理を作ってみました。
なぜか今頃お雑煮と、こっちは先取りの七草粥です。
両方、今日作って食べました(笑)
正月の手順がばらばらですな。
そんな黒猫軒ですが、今年もよろしくお願いします。


164.あえて東京弁に言い直すことはしませんが(w 投稿者:yamazakaura  投稿日:12月18日(水)02時07分08秒

>生姜湯
甘いんですが、生姜独特のピリピリした食感が同時にします。
カナダドライのジンジャーエールに生姜をすって入れて温めると似た感じになるかなあ<するな

そんな昔からあったのか・・・<わさびせんべい

てゆーか香辛料自体日本に入ってきたのが遅いような気もしてきた(w。

http://ycherry.tripod.co.jp


163.関西人的には「しゃぁないなぁ」やから寒いギャグにはならへんのやけど(^^) 投稿者:松本  投稿日:12月17日(火)22時36分53秒

生姜湯ってどんなの?飲んだことないかも。あまい?からい?あまからい?

>そういえば最近はわさびアイスとか激辛せんべいとかありますけど、最近ですよね。

わさびソフトクリームは少なくとも15年前にはあったかなぁ。
初めてスキーに行った野沢温泉スキー場でみたような記憶が…。

東京駅八重洲口のお土産屋さんにある激辛草加せんべいは12年前
には食べてたかなぁ。たまに好んでそれを買って帰ったりしますが
実家の連中は誰も食べてくれません(^^;)。

ま、それも悠久の歴史の中では最近に位置付けられますか(^_^)。


162.生姜湯 投稿者:yamazakaura  投稿日:12月10日(火)23時48分03秒

大好きです。パックのがあって便利。

和菓子はお供え物だから刺激物を使わない。なるほど。あとはお茶請けにすることを考えてでしょうか(今考えた理屈その2)
そういえば最近はわさびアイスとか激辛せんべいとかありますけど、最近ですよね。

そういやポークジンジャーって食べたこと無い(^^;

http://ycherry.tripod.co.jp/


161.先に言わないで良かった(笑) 投稿者:E−ji  投稿日:12月 9日(月)23時10分27秒

>yamazakuraさんへ
生姜で甘いものねえ。生姜湯とか?何かあったかな。
刺激物は、うーんと、ハッカ飴(薄荷=ミント)とか、八つ橋(ニッキ=肉桂=シナモン)とか。
他にもありそうな気がしますけどねえ。少ないのかな?和菓子ってお供え物だから?(←今思いついた理屈)

>松本さんへ
ポークジンジャーと生姜焼きは似てるけど別物だそーです。って、実は私もポークジンジャー食べたことないんだけどさあ(笑)
ちなみに私の生姜焼きは豚コマで作られることが多いです。最安だから(笑)


160.生姜ないなぁ…とか?(爆) 投稿者:松本  投稿日:12月 9日(月)07時12分05秒

E-ji wrote:
>えっ、じゃあ、ジンジャーエールとかポークジンジャーとか…。

はっはっは、固有名詞としてしか意識してなかったさ〜(爆)。
#ていうかポークジンジャーは初めて聞いた…

>日本じゃ、生姜っていうと薬味とか生姜焼きとか煮物の匂い消しが主ですが、結構、お菓子とか、飲み物のスパイスに使われるんですよ。

勉強になります〜。

>ジンジャーマンさんは、多分いないと思いますが…。よく知らないけど。

そうか。そうするとジンジャーマンクッキーは「ジンジャー・マン・クッキー」と読む
べきだな。「ジンジャーマン・クッキー」と読むとどうしてもそう思えてしまう(^^;)。

yamazakura wrote:
>日本人なのでやっぱり豚の生姜焼とかを連想してしまいますね、やっぱり。

それって上のポークジンジャーと同じもの?単語的には同じに見えるけど…。
私も豚の生姜焼き大好きです(^^)。

>生姜の和菓子ってそういえばないですね。

和菓子というかはわかりませんが、大阪名物岩おこしはしょうがも使ってま〜す。


159.生姜ですか・・・ 投稿者:yamazakaura  投稿日:12月 7日(土)00時30分57秒

すっげーさぶいギャグ考えたけどやめとく(ぉ

日本人なのでやっぱり豚の生姜焼とかを連想してしまいますね、やっぱり。
早稲田の「オトボケ」という定食屋の生姜焼が甘すぎず辛すぎずでおいしいんだ。

生姜の和菓子ってそういえばないですね。
刺激物を使うこと自体がもともと日本のお菓子文化のなかで少なかったのかも?

http://ycherry.tripod.co.jp/


158.生姜男? 投稿者:E−ji  投稿日:12月 6日(金)23時06分41秒

>松本さんへ
えっ、じゃあ、ジンジャーエールとかポークジンジャーとか…。
日本じゃ、生姜っていうと薬味とか生姜焼きとか煮物の匂い消しが主ですが、結構、お菓子とか、飲み物のスパイスに使われるんですよ。
ジンジャーパウダーになると、香りがマイルドになるし、ほんの少しだったら、辛くもないです。黙ってりゃ、生姜だと気付かれない気がします。風味が豊かになる感じかな。
ジンジャーマンさんは、多分いないと思いますが…。よく知らないけど。


157.で、それっておいしいの?(^_^) 投稿者:松本  投稿日:12月 5日(木)01時37分45秒

>あの、まさかとは思いますけど、ジンジャー=しょうが、ですよ?

ごめんなさい。その「まさか」で、知りませんでした(^^;;)

>…で、この人型のやつがジンジャーマンです。

なるほど、勉強になりました〜。
いやね、ジンジャーマンっていう人がどこかにいたからそんな名前なのかなぁって
考えてしまったので、つい聞いてみた次第です。やっぱり一般教養0点だな(爆)


156.ジンジャークッキー豆知識〜 投稿者:E−ji  投稿日:12月 3日(火)22時55分47秒

あの、まさかとは思いますけど、ジンジャー=しょうが、ですよ?
クリスマス用のクッキーで、クリスマスが近づくと、家庭で焼くそうです。ジンジャーブレッドとも言います。ドイツが発祥で、ドイツでは「ピパルカック」と言うそうです。
本当は、モラセスという黒蜜を入れ、ショウガ、シナモン、クローブなどのスパイスをきかせたクッキーなので、日持ちがします。これでジンジャーブレッドハウスと呼ばれるお菓子の家を作ったり、ツリーのオーナメントにするのが伝統だそうです。
色々な形にくりぬいて楽しむそうで、男の子と女の子は、ヘンゼルとグレーテルから来てるみたいです。で、この人型のやつがジンジャーマンです。
豚型も定番で、これは、キリスト誕生のエピソードから来ているそうです。なんでも、キリストが生まれた時、色んな動物が贈り物をしたのに、豚は興奮して一晩中鳴き続けたがために、役立たずの烙印を押され、罰としてクリスマスに人間が豚肉を食べるようになった、という考えようによっちゃヒドイ話で。で、貧しい人は豚肉が食べられないから、代わりに豚型のパンを焼き、それがクッキーに変わって行ったらしいです。
以上、最近調べた寄せ集めの知識なので、真偽の程は分かりません。レシピのページに書こうかとも思いましたが、長いのでやめました。

>松本さんへ
ススキはその辺から採ってきましたね〜。そういや、季節の行事に飢えたひとり暮らし同士で、月見をやろうと盛り上がり、日の暮れた後に空き地でススキを採ってきて、いざ飾ってみたら、ススキに似てるけど何か違う植物だった、という間抜けな思い出もあります。しかもその日は台風接近で大荒れ、夜中になってようやく月が見えたという、よく分からない宴でありました。


155.ところで、ジンジャークッキーってなにもの?(^^;) 投稿者:松本@一般教養0点  投稿日:12月 3日(火)02時57分14秒

>なぜ、今?(^^;

いや、レスのタイミングがずれただけです。(^^;)

>仮想?仮装?

わーん、誤字です。IMEが職業病を起こしてました(T_T)。

>魔法使いのとんがり帽子とか、自信あります(笑)

ハロウィンって感じがしていいですねー。
じゃぁ、カボチャのお化けでもやってみようかな。
毎日メットかぶってるからそう大差ない気がするし(^^)。

>うちは月見をする家でした。ススキを飾って、団子を供えて、秋野菜をたくさん食べるのが十五夜でした。あんまり月を見なかったけど(笑)。

ススキってそこら辺から取って来るんでしょうか。
まさか買いはしないんだろうなぁと思ったんですけどね。

>今の方が、夜外に出たら、取り敢えず空を見ますけどね。

団子より花になってきたということでしょうか(^^)。
私も夜家に帰ってきてバイクを駐輪場に置いたあとに必ず空を見上げますね。
#で、視力が落ちてきたことに気づく、と…。


154.クリスマスバージョンにしてみました 投稿者:E−ji  投稿日:12月 2日(月)21時41分00秒

>松本さんへ
なぜ、今?(^^;
仮想?仮装?どーでもいいですが、私、変な帽子似合う自信あるので(普通の帽子はあんまり似合わないんですが)、魔法使いのとんがり帽子とか、自信あります(笑)
うちは月見をする家でした。ススキを飾って、団子を供えて、秋野菜をたくさん食べるのが十五夜でした。あんまり月を見なかったけど(笑)。今の方が、夜外に出たら、取り敢えず空を見ますけどね。
ああ、そういえば、私はやったことないんですけど、よその町内で地蔵盆をやっていたような気がします。提灯持って。出店はなかったけど。


153.亀レス〜 投稿者:松本  投稿日:11月28日(木)23時05分48秒

> ハロウィンは、今年も何事もなく過ぎていきました(笑)
> 1回ぐらい、何かしてみたいですね。一生に一度でいいですけど。

んじゃま、「ALEXANDRITE」みたく仮想パーティとかしますか(^_^)。

> >松本さんへ
> 松本さんにとってのイギリスってめるへんめーかーですね(笑)

多分そのはず。そのあと、もとなおこが加わったかなぁ。

> 日本にはお月見があるからいいじゃーん、が、最近の持論です。どっちも秋の収穫祭みたいなもの、ですよね?(違う?)

お月見ってしたことないかも。団子は母さんが作ったのを食ってたけど。
すすきも飾ったことないかなぁ。そんなこんなで「きみは空のしるべ」にちと憧れる。
うちのパソコンの名前はpolaris(爆)。

> へー、地蔵盆なんて、初めて聞きました。やったことないです。何するんですか?

子供的にはただの地元の祭りです(^_^)。
町内会の出店で金魚すくいして綿菓子食ってヨーヨー釣りして。

ま、一応お盆なんで、供養の意味もこめて夕方になるとちょうちんを手に手に、近くの
お墓の脇にあるお地蔵さんのところまで町内会の皆で歩いて行って、そこでお坊さんに
ありがた〜いお説教を戴いて、ご褒美にお菓子の詰め合わせ袋をもらって家に帰ると
いうものです。

こんなこと他にやってるとこあるんかいな(^_^;)。


152.持ってけ泥棒(笑) 投稿者:E−ji  投稿日:11月 2日(土)20時14分49秒

ハロウィンは、今年も何事もなく過ぎていきました(笑)
1回ぐらい、何かしてみたいですね。一生に一度でいいですけど。

>松本さんへ
松本さんにとってのイギリスってめるへんめーかーですね(笑)
私はなんだろう、ニュースで見たのが最初かな?
でもあれ、行く家全てに風習が広がってないと出来ないから、難しいな…と、子供心に思ってました(笑)。
日本にはお月見があるからいいじゃーん、が、最近の持論です。どっちも秋の収穫祭みたいなもの、ですよね?(違う?)
へー、地蔵盆なんて、初めて聞きました。やったことないです。何するんですか?

>かずおさんへ
わー、お久しぶりです。更新が途絶えてて寂しかったんですよー。
写真、喜んで頂いて嬉しいです。今のところ、HP素材しか撮ってないから、買ったかいがあるってもんです。
あ、かずおさんも江國?あー、私もですけど、きっとねえ、「余分なもの」に、気を取られ過ぎてるんですよ。特に食べ物に(笑)。本筋も読みましょうね、ちゃんと(笑)。


151.ロールキャベツくれなきゃ以下同文(笑) 投稿者:かずお  投稿日:11月 1日(金)00時26分55秒

遅くなりましたが、1周年おめでとうございます。
そして、写真が見れてとっても嬉しいです。

写真がない時も、コメントその他から、作ってるんだろうな〜という空気は感じていましたが、やはり実物を見ると楽しいです。かぼちゃのパイ、かわいいなあー。

私もここ数日、江國気分です。ぜーんぶ読み返しちゃった。
新しい発見がまだまだあります。何度も読んだのに。どこ読んでるんだ、私。(笑)

では、そろそろ寝ます。おやすみなさーい。


150.Trick or Treat! 投稿者:松本  投稿日:10月31日(木)20時16分25秒

かぼちゃパイをくれなきゃ暴れるじょ〜(^o^)

ということで、今日はハロウィーンですね。私がこの風習を知ったのはめるへんめーかーの
マンガですが、こういう行事があったら楽しくていいなぁ。
小さい頃は地蔵盆でもらえるお菓子の詰め合わせの袋が楽しみでした。もらう前にお寺の
和尚さんのお話を10分ばかり聞かないといけないんですけどね(^_^;)。お地蔵さんのところ
まで、ちょうちん持って皆でぞろぞろ練り歩くのもまた楽しって感じでした。

うーむ、取りとめもない話になってしまった。


149.ありがとうございます〜 投稿者:E−ji  投稿日:10月 2日(水)00時37分38秒

>松本さんへ
ささださんも、谷川さんも、これだっ!っていう地名が思い浮かばなかったんですよ。
浮かんだのは、ささださん在住の松山とか、やっぱり谷川さん出身の長崎とか。
でーも、イマイチって気がして。作品に表立って出てこないせいもありますけど。
広範囲+作品独自の地名じゃないのがネック。
そこで、皆さんの知恵をお借りしようと思いまして。頼りにしてます(^^;

ハッピー・バースディは、未読です。まだ買わないし、本屋で見かけてすらいないし、図書館入荷待ちです。という訳でネタバレ禁止!(笑)


148.一周年おめでとうございます 投稿者:松本  投稿日: 9月30日(月)06時52分34秒

と書こうと狙ってたのに、飲みすぎて寝ちまったい。失敗した〜。(^_^;)

瀬戸大橋店は分かりやすいけどダメですか。うーむ、難しいですな。
でも谷川史子の方がもっと難しいか。長崎店とかじゃあまりにそのまんまだし。
#個人的には「祭・長月」がすんげー好きですけど。
鯨館も一作品だしなぁ…。

もうちょっと考えてみまーす。

ところで「ハッピー・バースディ」はもう読みました?


147.ちょおいとそこのお二人さんッ 投稿者:E−ji  投稿日: 9月25日(水)23時31分21秒

>yamazakuraさんへ
瀬戸大橋店……やだな。(^^;
いやー、一応黒猫軒の基本コンセプトはイーハトーヴとトイズヒルだからさあ(笑)
その隣にいきなり「瀬戸大橋店」とかあると、ねえ?瀬戸大橋に罪はないけど(笑)

ん?「思うん」て、適当な口調の時は言いますが、別に何の真似でもないけど。どっかの方言?


146.ささださんだったら 投稿者:yamazakura  投稿日: 9月24日(火)01時10分48秒

瀬戸大橋店(w。

というわけで>E−jiさん
座席のカーブが良くないですね〜。電車の座席。ついでに言えばトイメンに人がいる4人がけの座席だと、足が伸ばせなくて辛い。エコノミクラス症候群ならないんだろーか。

って、「思うん」って(w。


145.ご相談 投稿者:E−ji  投稿日: 9月22日(日)23時12分48秒

実現はかなり先になると思うので、与太話として聞いて欲しいんですが、ささだあすかと谷川史子を加えるとしたら、何店になると思います?
実現しないかも知れませんが(笑)、ご意見、お待ちしてます。


144.名月です。 投稿者:E−ji  投稿日: 9月21日(土)22時19分00秒

>yamazakuraさんへ
私、電車とか車とかの座席は、大体が間違ってると思うん。腰を支えるところがないと、長時間は疲れますよね。新幹線ですら、座り辛いもん。

>鞠香さんへ
お久しぶりで〜す。ああ、もう、嬉しいですよ。がしがしリンクしちゃってください(笑)


143.神出鬼没 投稿者:鞠香  投稿日: 9月19日(木)23時17分34秒

こんばんは。とってもお久しぶりです。
今少しづつ時間を工面してリンクコーナーを整理しているんですが、別館でリンクしました。良かったでしょうか?
ここ、好きなんです。えへ。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/5309/


142.骨だけ刻めるから 投稿者:yamazakura  投稿日: 9月13日(金)00時09分00秒

職人芸なんでしょうな(笑)

最近肩こりを発病したので、ひょっとして長距離の電車移動は苦痛かも(^^;
首に負担来るんだもん電車の座席で眠ると。

でもまたやってみたい18きっぷの旅。
目標福岡(ぉ

http://ycherry.tripod.co.jp


141.謎は解けた…? 投稿者:E−ji  投稿日: 9月10日(火)01時05分51秒

>松本さんへ
そういや、兄貴が鉄っちゃんだ!Σ( ̄□ ̄;そのせいか……?影響されてたか?
使わずに済むっていいですね…。私はま〜だ、青春です(笑)
何かね、エンペラーは、でか過ぎてエラソーで、負けそうな感じがするので(笑)、キングが一番好きです。ペンギンは、気付いたら好きだったんでよく覚えてないんですよね。やっぱ、タキシードサムが最初なのかなあ。

>yamazakuraさんへ
本州の端まで行ったんですか。私は千葉→新潟が最高記録。一日、5、6時間が限界かなあ。
鱧って、そんなに面倒臭い調理法をするんですか。知らなかったー。
身を崩さずに骨だけ刻むなんて!信じらんねえ(笑)


140.何の疑いもなく 投稿者:yamazakura  投稿日: 9月 7日(土)02時23分41秒

「18きっぷ」と呼んでいたなあ・・・。
ちなみに山口県まで行ったのが自己最長記録。

チャンプルはインドネシアとかあっちの方の言葉が入ってきたのかもしれない。結構色んな地域の言語が混じってるみたいです。沖縄語。
あと鱧はすり身というよりは、切り身に細かく包丁を入れていくですよ。それによって骨をミクロン単位に刻んでいくという。で、切り身のまま煮たのを食べたことが。


139.うちの周りは「18きっぷ」 投稿者:松本  投稿日: 9月 6日(金)20時20分15秒

>休み前にはこのきっぷが乱れ飛んだ中高生時代(まだ、5枚バラだったから、一緒に買わない?という策略が駆け巡るのだ)、「青春18」と呼んでいたような…。いや、私だけだったのかも知れないけど。

鉄道マニアはそう略すのかもしれない。(嘘)
いや、なんとなくそれだと切符が前提になるから、鉄っちゃんでないと言わないのかなぁ
なんて思ったもので。(^_^;)

>そういや、「やっぱ、18歳の時にこそ、使いたいなあ」と思ってたけど、その年は使わずに過ぎていきました。ちょっと残念だ(笑)

私は未だに使ったことないです。青春過ぎたしもういいか。(爆)

>ふ〜ん、中学生ですか。私は幼稚園の時に、タキシードサム(サンリオのペンギンキャラ)の歯磨きセット(イラストじゃなくて、コップに蓋をかぶせると、立体的にペンギン、という代物)使ってたもんねー。と、対抗しとく(笑)

なるほど。私はグッズではまったわけではなくて、皇帝様の凛と立つ姿を撮った写真を見て
惹かれたことを記憶しています。

>あー、そう言えば、独立ってあったなあ。ていうか、独立した、非常に洗練された条件でしか、確率なんて求めたことないわ。

普通はそうです。

>化学好きだったんで、ブラウン運動はナツカシイ単語です。

私も化学好きでした。無機もよいけど有機がなおよい。

>自分で振っておいて、申し訳ない。

いや、そんなもんでしょう。:)


138.青春? 投稿者:E−ji  投稿日: 9月 4日(水)23時12分57秒

青春18きっぷって、「18きっぷ」って略すの?休み前にはこのきっぷが乱れ飛んだ中高生時代(まだ、5枚バラだったから、一緒に買わない?という策略が駆け巡るのだ)、「青春18」と呼んでいたような…。いや、私だけだったのかも知れないけど。
そういや、「やっぱ、18歳の時にこそ、使いたいなあ」と思ってたけど、その年は使わずに過ぎていきました。ちょっと残念だ(笑)

>松本さんへ
ふ〜ん、中学生ですか。私は幼稚園の時に、タキシードサム(サンリオのペンギンキャラ)の歯磨きセット(イラストじゃなくて、コップに蓋をかぶせると、立体的にペンギン、という代物)使ってたもんねー。と、対抗しとく(笑)
あー、そう言えば、独立ってあったなあ。ていうか、独立した、非常に洗練された条件でしか、確率なんて求めたことないわ。化学好きだったんで、ブラウン運動はナツカシイ単語です。うっとり。ワタクシにも確かに、ごちゃごちゃと条件を考え、バシバシと数式を組み立てる時もありましたが、松本さんが考えてくれた条件を見て「うわ、もう駄目だー。めんどい」と思ってしまうのでした(笑)。自分で振っておいて、申し訳ない。

>yamazakuraさんへ
へー、沖縄の言葉って、日本語とは全然違うのかと思ってた。「チャンプルー」は全然違うよなあ。日本語が変化したのもあるのか。
私が食べた鱧寿司は蒲焼だったんで、骨は抜くべきものでした。潰すのはすり身かしら?


137.18きっぷといえば 投稿者:yamazakura  投稿日: 9月 3日(火)01時05分48秒

今年もまた使わずに夏が終わってしまった・・・。

>松本さん
どっちかというと京都なのかな?<はも
というか、何故か今まで箱根と名古屋で食べたですよ。
実は関西では食べていないという。

>E-jiさん
ソーミン=そうめん、でいいみたいです。昔羽賀研二が料理番組でそう言ってた。
遊び=あしび、とか言う具合に、iの音に真ん中の音が集約される傾向なのかも。
鱧は骨を細かく刻まないとダメなんですよね。それ故板前の腕に大きく左右されるという。


136.青春してきましたか?(^-^) 投稿者:松本  投稿日: 9月 2日(月)22時50分57秒

>ペンギンな人だったか!

なんとなくね。中学くらいからお気に入り。

>私はニュージーランドを狙ってたんですけど、

確かにNZだと日本人もなじみやすそうでいいですね。
知り合いが就労ビザで一年間NZに行ってましたが、とてもいいところみたいです。

>あ、独立とかマルコフなんて、私の知らない世界です。何ですかそれは!CとPしか知らない(笑)

いや、CとPを知ってたら十分OKでしょう。(^_^)
#でも「事象の独立」は中学生用語かも…

独立試行は、前回の結果に関係なく次の結果が生じるものを指す言葉で中学時代からおなじみのものです。マルコフ試行(過程もまぁ似たようなものか)は前回の結果によって次の結果が変わるようなものを指す言葉です。
つまり、前者はサイコロ、後者は…難しいな。物の本ではブラウン運動(物理の時間で習う、水溶液に入れた花粉のような微粒子が水の対流や周囲の振動などと無関係に不規則な動きをする…その動きのこと)が例に挙がることが多い
ようですが…。長くなるので止めよう、と逃げてみる。(^_^;)

ま、要するに気になったのは、
・土用の期間(19〜20日)
・丑の日の出現(12日毎)
・去年の土用の丑の日がいつだったかで今年の土用の丑の日がいつか決まりそう
・でもうるう年も考慮に入れないと
・って考えると果たしてどの曜日が土用の丑の日になるかは「同様に確からしい」といっていいのだろうか?
とかいった点だったりします。


135.今更夏休み 投稿者:E−ji  投稿日: 9月 1日(日)00時41分18秒

ぶっちゃけ、夏メニューは、トイズ・ヒル店のアイスミントティーとみゆースペシャルサマーパフェだったんですけど、蠍座の見頃っていつよ!?とか、パフェなら写真撮っときたいよなあ(きっと、1回限りしか作らないだろうから)と躊躇するうちに月日は流れるパターンです(笑)
ああ、相談に乗ってくれる紅茶屋に行きたい……。

>松本さんへ
ペンギンな人だったか!
私はニュージーランドを狙ってたんですけど、なるほど、エンペラーとアデリーは、南極にしかいませんね。
あ、独立とかマルコフなんて、私の知らない世界です。何ですかそれは!CとPしか知らない(笑)

>yamazakuraさんへ
はー、ナイスな応援ですね。さっぱり見てないですけど(笑)
沖縄とソーミンチャンプルーは偶然です。ぜんっぜん思い付きませんでした。
ところでソーミンって沖縄の言葉?ソーミン=素麺と思っていいの?
私は、頂きもので鱧寿司食べたことありますよー。骨が多かったような記憶がある。

青春18と言えば、今年は出かける用事があるなと思って買ったんですが、ことごとく用事が潰れ、余ってしまった(ToT)、ので、突然思い立ったぜ一人旅を敢行決定。本末転倒なんだけどさ。というわけでちょっくら行って来ます。道連れは「悲しみの時計少女」。


134.鱧(で感じは合っているのか?) 投稿者:松本  投稿日: 8月31日(土)15時12分08秒

>鰻いいですね〜。一年くらい食べてないかも。

18切符で浜名湖まで行って食べてくるとかいいかも。(^_^)

>ときに関西だと鰻に似たもので「はも」ありますわな。
>昔旅館で食べたことあるけど、一般家庭でも食べるものなんでしょうか。

どうだろう。少なくとも貧乏な我が家で出たことは一度もないと思うけれど。(^_^;)
つーか、まだ食ったことない気がします。(爆)


133.今年は熱帯夜が 投稿者:yamazakura  投稿日: 8月30日(金)02時00分39秒

続きますねぇ。例年今頃はさすがに夜は涼しいんですが。

>E-Jiさん
出てました、甲子園に沖縄県代表。応援のブラスバンドと指笛のコラボレーションが大好き。
あと点がはいると踊り出すオバァ。

そか、ソーミンチャンプルーという手があったか&ここで沖縄と繋がるわけやね。

>松本さん
鰻いいですね〜。一年くらい食べてないかも。
ときに関西だと鰻に似たもので「はも」ありますわな。
昔旅館で食べたことあるけど、一般家庭でも食べるものなんでしょうか。

http://ycherry.tripod.co.jp


132.まだまだ暑いですなぁ 投稿者:松本  投稿日: 8月29日(木)22時51分02秒

ここんとこ残暑がぶり返してるので、そろそろ夏メニューが追加されるのかな〜なんて。(^_^)

ということで、亀レスでございます。って昔の話を蒸し返すんじゃないって。

>ペンギンは余裕で余ってます。幾らでも差し上げます。そのうちに…。なーに?ペンギン好き?

好きですよ〜。行けるものなら南極まで行ってみたいですが、オゾンホールが怖いので
行かないかも。(^_^;)

>>雨とバイク
>そうですか、雨に濡れるのは楽しいんですか…。私は、自転車に乗らなきゃならないのに、雨が降り出すと絶望的になります。(比べる対象が違うって)

多分それが普通の人の正しい反応でしょう。(^_^;)
ついでにいうと、夏場は楽しい(or気持ちいい)ですが、冬場は苦行になります。
あと、通勤途中は哀しくなります。帰りだとどうってことないんですが。

>>鰻
>99年。結構最近ですね。分かった、その年は貧乏だったから鰻自体食べてないな(笑)
>ふと確率を出したいな、と思いましたが、確率を出す方法をさっぱり忘れてました(笑)

確率ですか。ちょっと考えようとしたんですが、独立試行なのかマルコフ過程になるのか
分からなくなったので止めました。(^_^;)


131.今日はちと暑かった 投稿者:E−ji  投稿日: 8月25日(日)20時48分35秒

暑くなったり急に寒くなったりに弱いので、早く彼岸よ来てしまえ!なワタクシです。
鼻水出るわ、肌荒れるわ、熱っぽいわ、目やにが出るわ、秋の花粉に弱いわ、この時期は散々。

>yamazakuraさんへ
素麺は、夏の初めに食う最初の一回が美味いですね〜。暑くなると共に、恋しくなって、ああ、冷たいつゆで、刻みネギと、生姜と紫蘇のあの香りが〜〜、てな感じで。
涼しくなったら、にゅうめんとかでしょうか。あ、今年は、かずおさんの図食館のおかげで、素麺を炒めることを覚えました。素麺チャンプルー。焼きそば作るぐらいの感覚で出来ますよ。
そう言えば母は「1年寝かせた方が熟成されて美味しい」と主張してました。どうなんでしょうね?これは。

あ、沖縄出てたんですか(←無知な奴)。いや、甲子園は人それぞれですからね(誤魔化し)。
球児だけじゃなくて、プラカード持ってる女の子も、開会式の司会の2人(放送コンクールの成績優秀者だそうです)も、チアリーダーも、吹奏楽部員も応援団も、それぞれ主役だと思うんですよ。これは真面目に。


130.すっかり涼しくなりまして 投稿者:yamazakaura  投稿日: 8月24日(土)00時51分23秒

確かにそろそろ秋メニューと言う気もしますね。

というわけでお久しぶりです。実家からもらってきたそうめんが残りまくってて困ってる今日この頃。
最近忙しくて自炊もままならないのが辛いところであります。

ちなみにオイラの高校野球は初日に中部商(沖縄)が負けた時点で終わりました(w

http://ycherry.tripod.co.jp


129.何やら、 投稿者:E−ji  投稿日: 8月21日(水)20時35分51秒

すっかり秋なんですが。つい、一昨日ぐらいまで暑かったのにね!
あと幾つか夏メニューを作ろうと思ってたんですが、気がそれてしまいました。
残暑がぶり返したらやろうかな……。
早くもスーパーではおでんフェアをやってました。早くねっ?まだ8月だぜ!?


128.>松本さんへ 投稿者:E−ji  投稿日: 8月11日(日)01時02分49秒

ペンギンは余裕で余ってます。幾らでも差し上げます。そのうちに…。なーに?ペンギン好き?

>雨とバイク
そうですか、雨に濡れるのは楽しいんですか…。私は、自転車に乗らなきゃならないのに、雨が降り出すと絶望的になります。(比べる対象が違うって)

>鰻
99年。結構最近ですね。分かった、その年は貧乏だったから鰻自体食べてないな(笑)
ふと確率を出したいな、と思いましたが、確率を出す方法をさっぱり忘れてました(笑)

>夜の蝉
当時はねー、まだビール苦手だったし、自分で酒飲もうと思ったことがなかったし、大して飲めなかったので、缶ビール半分で、すーっと眠れたんです。「おお、寝れるんだ」と驚く位。

>コーコーセーの頃
いや、私の思ってた「コーコーセーの価値」ってのは、もっと打算的な意味で、例えば女子高生は、短いスカートでルーズソックス(当時)を履いて、自分の可愛さを演出して、世間的にちやほやされる(のかなあ?)という状況を自覚してる、というような「今しか出来ない価値」を自覚している点です。(すいません、自分で言ってて訳分からん。)あんなにスカート短いのは、高校生の時しかないだろう。
着せる側の論理が出てくる辺りが大人ですね…。でも、学校の中なら別に識別する必要ないんじゃあ?通学途中とかで必要?
私は何事も秘密にしておきたいですね(笑)。恰好によって、それっぽい振りをします(笑)。


127.フンボルトペンギン 投稿者:松本  投稿日: 8月 8日(木)04時30分50秒

で思い出しました。エンペラーとアデリーがまだ余ってたら戴いてもいいですか?(^_^;)

先週金曜は東京は大荒れの空模様だったので、久しぶりに嵐の中を走ることができました。
が、嵐を予想していなかったので、雨具がなくてずぶ濡れになってしまいました。服を着て
泳いだみたいに、Tシャツを絞っても絞ってもまだ水が出てくるくらいに…。
でも、夏の雨は濡れても気持ちいいのでいいです。30分くらい降られるとちょっと寒かった
ですが、それを差し引いても気持ち良かった〜。(^_^)


126.今日は鰻食べてません 投稿者:松本  投稿日: 8月 1日(木)23時04分22秒

>それで気が済んで今日は食べてない。2回もあるのって、物心ついて初な気がします。

数年前もあったような気がする…ので調べてみたら99年に2回ありました。
土用の期間が18〜19日あって、丑の日は十二支なので12日毎にやってくるので
タイミングによっては2回くるってことです。な〜るほど。

>へえー、嵐の中を走るのって楽しいんですか?そーゆーのはサーフィンだけかと思ってました。

実際走るのは結構大変ですが、予期せぬ動きをするので面白いです。まぁ、日常と違う
ことは何でも面白いやねー。でも、レインボーブリッジで台風一過の突風にあおられた
時は真っ直ぐ走るのがかなり大変でした。あ、私は全然気にしませんが雨の中走るのが
嫌いなライダーは周りには多いです。

>虫が全然いないのも、それはそれで淋しいような。私が大学の時住んでたアパートは、
>大家さんが園芸好きで木がいっぱいあったお陰で、蝉がうるさかった(笑)。しかも夜に。

淋しいですよ。やっぱり見渡すと山が見えて、ちょっとバイクを走らせるとすぐ峠を
攻め^H^H走れるくらいのところがいいですね。うちの実家はそんな感じなので。
それにしても夜蝉に鳴かれるのはちょっと大変。(^^;)

>眠れんー。お陰で、夜中に缶ビールを買いに行くことを覚えた(笑)。分かれ道がこんなところに…。

飲んだら眠れるのかな?(^_^)
#最近は飲んだら夜中に目が覚めるので却って寝れない…そうか、夜中過ぎから飲めば
#いいのか。

>いや、服自体は無頓着だったんですけどね、人に何かを強制されるのが嫌いなひねくれ者だったんです。

なるほど。私は自分が興味ない点については、お仕着せでも何でも気にしないからなぁ。

>えへ。あと、コーコーセーであることに価値を見出さないヒトだった。

確かに当時はそうだったかもしれない。振り返るとあそこにはいろいろな転機があったなぁ
と思うんですが。

>えー、識別する必要性なんか、どこにもないですよ。

着せる側の論理を書いているつもりでした。管理する側(先生とかその他大人)は識別したい
だろうなぁと思ったので。一学年2、3人しかいなければそんな必要はないんでしょうけど。

>大体、着てるもので素性が知れてしまうのって、恐ろしくない?

素性かぁ。学力レベルとか勝手に推測されたらちょっと嫌かもなぁ。(^_^;)
でも、大した素性が知れるわけでもないので、どっちかというと「得体が知れない」よりは
「少しは素性が知れる」ほうが、世間的には安心するような気がします。


125.今日も丑の日 投稿者:E−ji  投稿日: 8月 1日(木)20時51分34秒

>松本さんへ
鰻は丑の日のほうが高いのでむむむ、と思いながらも、どーしても食べたくて買いました(笑)。それで気が済んで今日は食べてない。2回もあるのって、物心ついて初な気がします。
へえー、嵐の中を走るのって楽しいんですか?そーゆーのはサーフィンだけかと思ってました。
虫が全然いないのも、それはそれで淋しいような。私が大学の時住んでたアパートは、大家さんが園芸好きで木がいっぱいあったお陰で、蝉がうるさかった(笑)。しかも夜に。眠れんー。お陰で、夜中に缶ビールを買いに行くことを覚えた(笑)。分かれ道がこんなところに…。
いや、服自体は無頓着だったんですけどね、人に何かを強制されるのが嫌いなひねくれ者だったんです。えへ。あと、コーコーセーであることに価値を見出さないヒトだった。えー、識別する必要性なんか、どこにもないですよ。大体、着てるもので素性が知れてしまうのって、恐ろしくない?


124.お昼に食べました 投稿者:松本  投稿日: 7月30日(火)07時03分57秒

ちょうど鰻丼を安売りしていたので。

> あ〜つ〜い〜。台風いっぱい来てますねえ。天気図見てちょっとわくわくしました(不謹慎な)。

残念ながら通勤時間帯に直撃コースはなかったので、嵐の中のライディングは体験できませんでした。
ちょっと残念。(^_^;)

> 今年は雷鳴りまくりです。でも全然停電しなくなったんだから、偉いよなあ、東京電力。

たまに瞬断するので、うちのサーバが落っこちるのがちょっと哀しいです。

> >松本さんへ
> ご無沙汰?かしら?

ちょっとご無沙汰、だったかなぁと。

> えっ!蜻蛉って見ないものなの?校庭にアカトンボの集団がやって来たりしない?(笑)
> 毎年来ますよ。子供の頃、家の中にオニヤンマが入ってきた栄光もあるぞ。

蝉とかトンボは見ましたけどね。それも今住んでいるところではほとんど見れない…。

> >私個人としては制服は特に疑問をもたずに着てました(セーラー服は当時から好き^_^)
> ああ…それは幸せですね。未だに、あの6年間と比べると、今は好きな格好が出来てなんて幸せなんだろうと、時々考えちゃいます。

あぁそうか。好きなものを着たいから反発するんですね。服に無頓着だとその辺がなおざりに
なるんだなぁ。でも、

> えっと、仕事のユニフォーム云々は、仕事のために制服を着るのは理由が分かるんですよ。
> 勉強するために制服を着るのが分からないのね。

勉強するために着るわけではないと思うけれど。(^_^)
どっちかっていうと属する集団の識別票かなぁという気がします。


123.夏なので、 投稿者:E−ji  投稿日: 7月28日(日)19時22分18秒

「素麺のリャンバンサンスウ」に続いて「オレンジアイスティー」です。しばらくは、夏っぽい食べ物で攻めてこうと思います。
思えば今年は、海とかプールとか花火大会とか祭とか、夏っぽいことをひとつもしてない!行きてーーー。


122.鰻食べた? 投稿者:E−ji  投稿日: 7月21日(日)22時20分28秒

あ〜つ〜い〜。台風いっぱい来てますねえ。天気図見てちょっとわくわくしました(不謹慎な)。今年は雷鳴りまくりです。でも全然停電しなくなったんだから、偉いよなあ、東京電力。

>松本さんへ
ご無沙汰?かしら?
あ、腹と胸ですね。そう言えば。中学理科まで遡っちゃうわ。蜻蛉は腹が長いなあ。どうしてもヒトを基準に考えちゃうから、昔から昆虫のパーツの名称に馴染めなかったんだった。よくテストで間違えてた(笑)
えっ!蜻蛉って見ないものなの?校庭にアカトンボの集団がやって来たりしない?(笑)毎年来ますよ。子供の頃、家の中にオニヤンマが入ってきた栄光もあるぞ。

>私個人としては制服は特に疑問をもたずに着てました(セーラー服は当時から好き^_^)
ああ…それは幸せですね。未だに、あの6年間と比べると、今は好きな格好が出来てなんて幸せなんだろうと、時々考えちゃいます。
えっと、仕事のユニフォーム云々は、仕事のために制服を着るのは理由が分かるんですよ。勉強するために制服を着るのが分からないのね。校則改正…、懐かしい響き。生徒会の人ですねえ。
久しぶりの地元暮らしだから、色々甦って来るんですよ〜、最近。

それから、ビールは今は大好きです(笑)。某ビール園の工場見学まで行った(笑)。父のビール臭さに閉口してた頃には戻れないんでしょうかねえ…。


121.ビールが美味そう♪ 投稿者:松本  投稿日: 7月21日(日)00時03分36秒

大変ご無沙汰しております。(^_^)

10年前の塾講時代の腐れかかった知識によれば、昆虫は「頭・胸・腹」に分かれて
頭に触覚2本、胸に足が6本、羽根が4枚が基本形だった気がします。
尾って言われるとついついシッポを想像してしまいます。(^_^;)
それにしても、蜻蛉なんて何十年見てないかなぁ。

って題名と全然関係ないところから攻めてどうする。(^_^;)
トップのビールがあまりに美味しそうなので、これから買出しに行ってきまーす。

ところで、何かユニフォームを着るお仕事をしたことがある(している)のでしょうか。
#そんなところを突っ込むんじゃないって(^_^;)

私個人としては制服は特に疑問をもたずに着てました(セーラー服は当時から好き^_^)
が、冬に防寒着が着れなかったことには理不尽さを感じていました。二年がかりで校則
改正できたんでおっけーってとこですが。
#うーん、なんか取り留めのない文になってしまった…。


120.ええっ! 投稿者:E−ji  投稿日: 7月12日(金)23時40分57秒

>かずおさんへ
かずおさんに勝っちゃったの!?(笑)かずおさんのモス対決記を読んで、負けたな、と思ってたのに。
今日は黒胡麻のポタージュ飲みました。そう言えば、家に胡麻だけをペーストにした練ゴマがあるんですけど、これを豆乳で伸ばして味をつければポタージュになるんでしょうか。
牛乳大目ね(笑)二人だといいですね。一人だとパックは買えないー。急いで飲まないといけないから(笑)
ケーキはねえ、重曹効果なのか、ちょっとむちむちなんですよ。ケーキっぽくない。色はオレンジですね。焼き過ぎると茶色。上手くいったら、美味しくできる方法、教えて下さい。


119.メルマガ! 投稿者:かずお  投稿日: 7月 9日(火)21時19分33秒

そうよね、モスのファンって多いだろうし、良く考えれば、あって然るべきなのだけれど、思いつきもしなかった。負けました。(笑)

スジャータは、確かに粉に比べると、ちょっと割高なんですが、牛乳で割って水増ししてます。特に夫のは、牛乳多めで。(笑)
かぼちゃのポタージュ、おいしそうですねえ。ケーキもおいしそうでした。ホットケーキミックスで出来るんだ〜。作ってみよ。
確かに言われてみると、かぼちゃとにんじん、両方って聞かないですよね。色は何色でしたか?黄色?オレンジ??


118.モス!! 投稿者:E−ji  投稿日: 7月 8日(月)22時30分26秒

>かずおさんへ
モスなら私も負けないぞ!(笑)
ワタクシは新商品から試す派なので、メルマガ読んで食べに行きます。全メニュー制覇を目標としてるのですが(笑)、レギュラーメニューはどれが食べたのだか分からなくなって来た。
そうですねー、朝飲めると、立派な朝食になった気がして嬉しいですね。
スジャータって、パックスープもあるんだ。コーヒーに入れるスジャータしか知りませんでした(笑)。パックのは高い気がして粉末インスタントばっかりの私。
次のスープはケーキで余った南瓜の予定。


117.モス! 投稿者:かずお  投稿日: 7月 8日(月)14時32分03秒

モスに対する愛情では誰にも負けないのに!(←アホ)新商品を試さない私。私のばかばか!!(笑)というわけで、スープ今度行ったら飲んでみます。
確かに、言われてみるとそんなにヘルシーじゃないかも??でも、夜作って冷やしておいて、朝飲んだりしたら、すごい幸せだなー。
え?うちはパックのスジャータでーす。(笑)


116.1ヶ月ぶり? 投稿者:E−ji  投稿日: 7月 2日(火)22時50分14秒

そーたの誕生日がもうすぐだ、ということで、「にんじんとかぼちゃのケーキ」をUPしました。でも、あんまり自信ないんです、これ(^^;いつになく試行錯誤して4回も作ったんだけどね〜。料理は適当に作っても自分で食べる分には何とかなるのに、お菓子は適当にやると明らかに失敗するところが苦手です。大体、レシピないと作れないんだ、お菓子。

>micsさんへ
アレはドレですね(意味不明)
え〜?レビューなんか見たいですか?つーか、レビューって何?って感じですが(笑)
いや、私、好きか嫌いか、しか言わないから。「戯言」ですね。
うーん、パッケージだけではなんとも(笑)あ、でも、最近のDVDのジャケットってポスターとかに使う画像そのまんまですね。アオリ文句が入ってたり。レンタルビデオ屋みたいで困る。「妻のナントカと愛人のナントカ」(温かなお皿)とか書かれててもさ(笑)
あの、+αってなんでしたっけ?何か言いましたっけ?(マジボケ)


115.購入 投稿者:mics@仕事中  投稿日: 6月26日(水)20時49分03秒

しました?>DVD
日記に出てないから、ソコはアレなんでしょうか?
購入されたらレビュー希望。
あと、デジカメ購入+αも、早期実現希望。(←圧力)

#ってか、仕事中なら働け、自分!


114.江國映画 投稿者:E−ji  投稿日: 6月 3日(月)23時18分09秒

>micsさんへ
ビデオなんか買いません(笑)。面倒臭くないですか?巻き戻さなきゃいけないし(笑)。
いや、だって、4年前はまだ、映画が即DVD化されるってのはよっぽど話題作でしかなかった気がします。それがようやく出るんですからねえ。こういう、密かにずっと待ってるものが沢山あるので(笑)、今でも全然、旬なんです。私の中では。何でもいいんですよ、便乗でも。ついでに「きらきらひかる」も出るといいんですけどね。
うん、温かなお皿と冷静〜は、好き好きな感じです。冷静〜は、想像の中にしかなかったイタリアが目で見れるのと、温かなお皿は、細かな気配りににんまり出来るところ、がまあ好きかなあ。落下する夕方は「全然気持ち良くなかったな」のシーンが妙に印象に残ってます。この原作の1文も凄いよな。しかし、映像特典て要るんだか要らないんだか微妙です。


113.まじっす 投稿者:mics  投稿日: 5月31日(金)23時40分15秒

あら、ご存知なかったですか。ならよかった。
4年近く前の作品で、廉価版ビデオも出てるし、ってことで
ひょっとするとビデオ持ってて外してるの?と思ってました。
まぁ「やっぱり猫が好き」に比べれば充分新作ですか?(笑)
実は他の2作はまともに見てない(汗)んでアレなんすけど、
「落下する夕方」は買い。だと思います。はい。


112.マジで? 投稿者:E−ji  投稿日: 5月30日(木)21時20分02秒

>micsさんへ
うわ、知らなかった。情報ありがとうございます〜。今頃?なんですか?特にそんな気はしませんが。
って、ちょっと待て、冷静と情熱のあいだが6/19で、温かなお皿も6/19で、落下する夕方が6/25?集中しすぎだ〜。そんないっぺんに出さなくてもいいじゃんー。冷静と情熱のあいだに便乗してるんでしょうかねえ。本当に大変なことになってきた。3つとも買うつもりになってます。ふうう。
でも、落下する夕方の映画は好きだから嬉しいです。単館上映だったからシネスイッチ銀座まで見に行ったし、その後、ビデオも借りた。江國小説のように何度も噛み締めたくなる感じです。小説の映画化が成功した珍しい例だったんじゃないかなあ。


111.大変だぁ。その4 投稿者:mics  投稿日: 5月29日(水)23時15分46秒

ご存知かとは思いますが、なぜ今ごろDVD化?ってヤツで

DVD「落下する夕方」6/25発売
http://www.shochiku.co.jp/video/dvd/da0167.html

既にビデオでは発売されてましたけど、お安くなって
(ビデオ16000円→ビデオ3980円→DVD3800円)
映像特典も付くようです。ええ。


110.いやー、 投稿者:E−ji  投稿日: 5月23日(木)00時11分10秒

>yamazakuraさん&松本さんへ
いや、別に、そんな、恐縮されることじゃないっすーー。
律儀に答えてくれてありがとうございます。


109.Re: 若竹さん 投稿者:松本  投稿日: 5月20日(月)23時33分03秒

わしも…(^^;)


108.若竹さん 投稿者:yamazakura  投稿日: 5月17日(金)00時39分46秒

すまん、初耳です(^^;


107.お答えありがとうございます 投稿者:E−ji  投稿日: 5月12日(日)22時56分40秒

>micsさんへ
あー、杉田比呂美の絵はいいですよねー。私も好きです。文庫だと、集英社、中公、徳間は、彼女の表紙です。最近の(かな?)「悪いうさぎ」とか「依頼人は死んだ」もそう。谷山浩子は小説から入ったんですよ。CDは1枚しか持ってません。暗い歌だって言うから、声低いのかと思ってたら、高いキレーな声にびっくりしました。うわ、また、人を羨ましがらせるような事を言うー(笑)。いいもんね、今年中にはDVDBOX買います。「猫」は私と三谷さんの衝撃的な出会いその1だもん(笑)。

>かずおさんへ
そっか、大丈夫かなー?でも、まだ、検索で辿り着いた人を見たことがない(笑)。かずおさんみたいな地道な努力をしようかなーと思ってたんです。黒茶(って略すのかな?)はどなたかが、するする読めるって書いてたので、あんまりびびらずに取り組めました。安心感があると違いますね。「模倣犯」も、宮部みゆきなら大丈夫だろうと思っていたので、びびらずに済みました。あ、梨木香歩を読み出したのは半分ぐらいかずおさんの影響です。

>ぬくっちさんへ
そういう正直さを私は求めてました(笑)。お答えありがとうございます。よく考えりゃ、四人とも、少女マンガ、恋愛小説、SF、ミステリ、って、全然ジャンル違いますもんね(考えるなって)。私の中では「著作を全部持ってるほど好きな作家」で縛りがありますけど。確かに誰かに聞いて気になるってことはありますね。でも、その後1年ぐらい色々あって、それからやっと読み始めるってことが多いです(笑)。自分の中の読み時を捜してるというか。この間、薦められて5年目で初めてわかつきめぐみの「月は東に日は西に」を手に取りました。遅っ。


106.アンケート 投稿者:ぬくっち  投稿日: 5月12日(日)15時30分09秒

活字は少しは読んでるけど、
どれも角川スニーカーや電撃文庫ばかりだったりする、ぬくっちです。

で、正直に言います。知りません(キッパリ)
ミステリー系の小説は読まないので……ならアンケートに答えるなって感じですか(笑)
でも、その名前を検索エンジンで調べて、「ほほう」となってみたり。
……こういうのも、「知るキッカケ」と思えばそれはそれで、いいかも〜と思ったり。


105.新店舗、おめでとうございますー。 投稿者:かずお  投稿日: 5月12日(日)06時11分04秒

若竹さん、私も好きな作家の一人ですが、ミステリーを読み始めるまでは知りませんでした。でも、ファンサイトが無くても、時間がたてば検索して来て下さる方も増えてくるし、大丈夫じゃないでしょうか?(無責任?(笑))

「黒と茶〜」はおもしろかったですねー。買ったばかりは、あの辞書のような厚い本を眺めて気が遠くなりかけてましたけど。(笑)


104.来店者アンケート回答 投稿者:mics  投稿日: 5月11日(土)04時55分01秒

最近ロクに活字読んでないmicsです。

新店舗開店おめでとうございます。
アンケートでマーケティングするあたり、さすがはオーナーだ(笑)。

一応読んだことあります、若竹七海さん。
買ったその日に一気に読み、買って数日のうち、遅くとも一週間で3回は読み返すという
ワタシのヘンな読み癖は、ミステリには向かないのですが、若竹七海さんのは音楽で言う
「ジャケ買い」しました。ポラを並べたようなカバーイラストで「ヴィラ・マグノリアの
殺人」購入を決めたのが最初かな。
なので、カッパノベルズの3冊(だったかな?現物発見できず)しか読んでないけどね。

 #谷山浩子のオールナイトニッポンは、マンガの話題が多くて好きだったなぁ(古っ)

 #梨木香歩作品は日本家屋の「土間の匂い」を感じますです。

 #「やっぱり猫が好き」はほぼビデオに録画してたけど、どこにあるやら。当時はCX
  を中心に深夜枠軒並み見てたし。出てきても古くて見られるかどうか怪しいけどね。

と営業日誌にも反応してみたり。


103.あのう、 投稿者:E−ji  投稿日: 5月10日(金)23時53分57秒

見に来てくれてる方にアンケートがあります。
葉埼店をオープンしたんですが、若竹七海を知ってる人って、どの位います?
「俺、全然知らねーよ」でも構わないので(笑)反応をお待ちしてます。

岡野、江國、新井、はそれぞれファンページがあって、前からよく見ていたので、そこで宣伝しちゃったりしてたんだけど、若竹はオンリーファンページが見当たらないのね。
ミステリファンの人は書評好きが多くて色んな作家のを読んでは、「○○の本棚」とかのコーナーを作ってて、若竹コーナーもよく見かけるんです。
でも、あんまり読書系のサイト見ないから、全然、ミステリ関連サイトに馴染みがない。
そういう状況で葉埼店作っても閑古鳥が鳴いちゃうじゃ〜ん、てな訳で悩み中なのです。


102.季節モノです 投稿者:E−ji  投稿日: 4月27日(土)02時00分41秒

>かずおさんへ
そうか……。ピアノ弾ける人なら、上の切れてるとこの和音を探り出せるかなーと思ってた。
いや、私以外の奴らは、何の楽譜なのかちっとも気にしてなかったんで。ちらっと見て「分かんない」でおしまい。たった4小節だしねー。だから、かずおさんが弾いてくれてヒジョーに嬉しいです。
いいなー、桃のスフレ。もうすぐ桃の季節ですぜ(笑)そういや、私も、3年ぐらいパイ生地に挑戦しようかと思い続けて、全然やってない(笑)この間も、チリコンカン作ろうと思って豆の水煮缶買ったけど、まだ作ってない。はははは。

>松本さんへ
柏餅柏餅…、うちの母はマメな人で、子供の頃、端午の節句に皆で餅を丸めて柏餅作りをしてたんですが、私は何を思ったか、缶に数個自分の分を入れて取っておき、数日後、異臭と共に発見された思い出があります(笑)…食欲を無くすようなこと言ってスミマセン。


101.トップの絵は 投稿者:松本  投稿日: 4月25日(木)23時35分15秒

かしわ餅?おいしそう(じゅるじゅる)
#ただいまお腹が減ってます(爆)

和菓子って最近食べてないなぁ。


 

return to menu