効能書きは魅力的なケミカルたち2
ファレクラ G3(研磨用) ![]()
英国ファレクラ社製 肌調整用 研磨コンパウンド 塗装表面調整 ヘアラインキズに 使用 定番商品ですFMC練りコンパウンド844P ![]()
最終鏡面仕上げ剤 こんな超細目なコンパウンド使ったこと なかった 繊細なバフ目も消す ウエスでの作業は必ずウエスを湿らせる こと ウエスで傷を付けてしまうトビカ トップガード ![]()
耐水、耐油、耐熱性の黒染スプレー 果たして効果は??アーマ オール シリコン系艶出し保護剤 プラ部の艶出しとエンジンワックス 代わりに使用しているロックタイト242 ![]()
ねじゆるみ止め 嫌気性接着剤 中強度 ケチケチ使っているのでラベルは ボロボロですが振動で緩みやすいネジに 使用していますテフロン潤滑剤 ![]()
モデルガン用の潤滑剤です 樹脂対樹脂の潤滑に使用していますネバダル ![]()
金属磨き剤 始めは強く擦りすぎ 傷を付けてしまいました 沢山使って指一本で軽く磨くのが コツのようです
シュアラスタースピリット ![]()
ワックス下地剤 塗装を削らづに汚れ水あか ワックスを落とす 確かにキズを付けずに綺麗になるが 必ずワックスを掛けることポリラック ![]()
コーティング剤 ヘアラインを埋めるクリアーに深みが戻り 色が濃く見える ほんと 見るとわかる 出来るだけ薄く塗り乾燥に時間を 掛けること ちょっと高いシアラス ターマンハタンゴールド ![]()
カルナバ系ワックス テロテロの光沢と匂いがたまらない 付属スポンジが素晴らしい 最近テロテロ光沢系は流行らないらしい でも大好きマザーズ マグ アルミポリッシュ ピカールのねり状 なかなか深い光沢を 出すことができる 使いやすいぺっぴんさん ![]()
超極細繊維でできたスポンジ 汚れは落ちるが研磨剤みたいSCREW GRAB ![]()
カムアウト防止剤 ハンズで実演やってた 頭の舐めきった 木ネジをプライヤーで板にねじ込み ドライバーで抜くのだ 俺にもやらせろ ドライバーの先もチェックしたが 薬を付けると滑らないのだ その場で買った 最近国産の安い商品が 売られているThiXO GREASE ![]()
グリース 何処から見てもグリース 22円/gのグリース 皆で買えば怖くない 100g/人の共同購入 パッケージには440gとあるが 中身は380gしかなかった ちょっと誤算
もどる << 注意 >> 此処に書かれている事は保証をするものでは有りませんので、 作業をする場合は個人の責任で行って下さい。 また、安全には十分に気を付けて下さいね。