FCR加速ポンプ吐出量調整システム 始動チョーク付き ![]()
![]()
加速ポンプの噴射量を簡単に調整できて、チョークとして 作動させられるリンク機構を作ってみました。 ポンプを殺すだけなら、リンクを外して針金でも突っ込ん でおけば良いのですが・・・・ 手動でポンプを押せるレバーをリンクシャフトが押す 構造です。 中空のボルトを迫り出すことによって レバーの下がる距離を制約できます。 ボルトはダブルナットで固定されます。 一番左はノーマルのシャフトです。![]()
ロッドは真鍮 加工しやすい ボディーとレバーは超超ジュラルミンの削りだし 削り易い ネジは六角穴付きボルトの頭切削 錆びるぞ 完成すると簡単な物なのですがね・・・・ つぎは作動タイミングの変更機構?
もどる << 注意 >> 此処に書かれている事は保証をするものでは有りませんので、 作業をする場合は個人の責任で行って下さい。 また、安全には十分に気を付けて下さいね