FCRのお掃除


スローが吹き上がらなくなりプラグが死んだ
回転を上げていると問題は無い 
プラクを交換しながら考えてみると
以前にも同様な症状を体験したのを思い出す
エアージェットの詰まりだった
案の定クリーナーを吹きかけ調子は戻ったが
この機にジェット系のお掃除に取り掛かる

問題の剥き出しのスローエアージェットと
エアースクリュー
金色に光っているのは 吹き返しによる
ガソリンの乾いた色
汚い

スロットルストップスクリュー(アイドル
スクリュー)プーリ付近も砂ぽい

ファンネルを外す 
アーレンキーを切った工具を作っておくと
作業がしやすい

緑 エアースクリュー
赤 スローエアージェット
どちらも流速の遅い低回転時に空気が通る

黄色 加速ポンプの噴出し口
水鉄砲の様に噴射する

トップキャップを外し 
ニードルセットスクリューを外し
ジェットニードルを抜き取る

以前に紹介したニードルセットスクリュー
二種類 これでデカイマイナスドライバーを
携帯しないで済むようになったが
色々皆の役に立っていたドラーバーだった

マニホールド側アダプターはシリコン
ガスケットを塗りねじ込んだため外れない

スライドバルブが降りてくる 二本の
スリット以外は綺麗な円筒形
奥の色が変わっている部分がアダプター
まったく段差がありません 良い作り
フロートチャンバー内のジェットたち
緑 パイロットスクリュー
赤 スロージェット
青 メインジェット
黄 ニードルジェット
紫 フロートバルブ バルブシート


今回の分解部品
スライドバルブ シャフトはスラストを
計り分解しませんでした




ジェットたちは念入りに掃除しました
フロートバルブとバルブシートは
そろそろ交換の時期かも
加速ポンプのダイヤフラムも交換かも
ここもガソリン漬けですから
各通路を洗浄しエアーを通して 気合を願いをこめて組み立てた
アルミのボデーも粉を吹きかけていたが 気合をこめて磨いた
装着して試走してみると あれあれ絶好調
「こ これだーー これがFCRだーーー」て感じ 忘れていた感じ
よく出来た子供も たまにかまってあげなければ すねる
勉強になりました

もどる  << 注意 >>  此処に書かれている事は保証をするものでは有りませんので、 作業をする場合は個人の責任で行って下さい。  また、安全には十分に気を付けて下さいね。