

商品紹介

ハンドメイドで丁寧に作られた、人肌の温かみを感じさせてくれる製品。シンプルでベーシックなデザインの中に、素材の良さを実感できる製品。日本的「引きの美学」「用の美」を体現する、ミニマルな美しさの製品。そんな製品作りをデザインコンセプトにした DT&COMPANY オリジナル製品。
DTC design アイウェア・アクセサリー
ファッションアイテムとして定着したグラスコード、グラスホルダー。生糸の染からオーダーした組紐コード、牛革1枚を平紐に裁断して1本1本手作業で編み込んだ4つ編みレザーコード、世界各国の革を使い分けて作る丸革レザーコード、デザイン画から型を起こししたシルバーパーツ使用のグラスホルダー、など、DTC design ではこれまでに国内、海外素材メーカー多数の協力を仰ぎながら、素材、パーツのひとつひとつにこだわって、真面目にモノづくりをしています。
男性がグラスコードを愛用されることも多い昨今。DTC design アイウェア・アクセサリーではレザーコードや太めのコードなど、男性向け製品にも力をいれています。
deekay.s レザー製メガネケース
国内で鞣した質の高いレザーを使い、熟練バッグ職人がひとつひとつ丁寧に作り上げた特別なメガネケース。日本の伝統的デザインコンセプトを踏襲したミニマルな外観と妥協ないディテール。大切な人へ贈るギフト用にも喜ばれるオールレザーのメガネケースです。
ケース裏地に使われているピッグスエードは、知る人ぞ知る東京下町が主要産地の世界に誇る優良素材。豚革は繊維が緻密なため摩擦に強く、牛革以上に薄く加工できること、また通気性が良いことから、バックや手袋などの裏地に最適な素材と言われています。
Solista 補聴器アクセサリー
ファッション性ある補聴器アクセサリーでユーザーの皆さまに喜んでもらいたい、補聴器のイメージを変えていきたい、との想いで立ち上げた補聴器アクセサリーのブランド、Solista。
生活の質を確実にアップしてくれる補聴器を、Solista のアクセサリーによってもっと身近なものに感じてもらい、ちょっと試してみようかな、という気持ちになってもらえると嬉しいです。
小さく、軽くなり、身につけているのも忘れてしまう補聴器。Solista の補聴器落下防止ストラップは、高価な補聴器をなくしてしまったらどうしよう、というユーザーの不安感を解消します。
DT&COMPANY オリジナル製品の、ちょっとこだわり。
【国内生産】
DT&COMPANY オリジナル製品は、すべて日本国内生産、ジャパンクオリティー製品です。使用する素材、パーツには海外製のものもありますが、主に国内製を使用しています。DT&COMPANY は、もっと世界に誇るべき、日本のモノづくり環境、デザイン環境を応援します。
【エコポリシー】
DT&COMPANY オリジナル製品のパッケージは、出来るだけ簡易な包装とさせていただいています。地球、いのちを愛おしむ、という理念の下、地球環境への負荷を少しでも減らせるよう、DT&COMPANY はゴミの削減と資源のリユースを心がけています。
【社会貢献】
この素晴らしい社会のお陰さまでこうして事業を営める喜びに感謝し、また、よりよい社会を作り上げていこうと現実的に行動している方々、団体へリスペクトの意を込めて、DT&COMPANY では売上の一部を共感する社会活動団体へ寄付しています。また一部商品の製造を障害者就業支援施設に委託しています。
【会社概要、経営理念、志】
DT&COMPANY の会社概要、想い、行動指針です。
→ 会社概要へ
小売店・卸売業者様へ、お取引へのお問い合わせは貴社HPアドレスと共に【CONTACT】よりご連絡下さい。一般のお客様へ、弊社オンラインストアで取扱いない商品でご希望の商品がございましたら、お取扱い店をご紹介いたします。お気軽にお尋ね下さい。
商品紹介

DT&COMPANYでは自社ブランド製品以外にも、海外・国内からのセレクト製品を販売しています。 アイウェア、アイウェア・アクセサリーを専門に扱っています。
SUAVE
グラスコード専門で20年以上のキャリアを持つアメリカのメーカー/ブランド。カラフルなビーズコードや、スワロフスキーを使ったチェーンなど、元アクセサリーメーカーらしい、華やかな商品構成が魅力です。
seisuke88
京都の老舗アパレル生地加工メーカーが母体のファクトリーブランドseisuke88。バッグや服飾雑貨を幅広く揃えるブランドですが、弊社ではメガネケースのみの取り扱いです。
Frou-Frou de Sucre
アパレル系アクセサリーデザイナー、ツジカズミの手掛けるグラスコード。様々な素材、デザイン、テーマを盛り込んだ、ポップでアート、ちょっとシュールなフルフルワールドをお楽しみください。
C DESIGN from Belgium
コンテンポラリーなグラスホルダーブローチ C DESIGN。スターリングシルバーで作られ、ジュエリーの品格をまといます。背面にマグネットを使用した機能性とマニッシュなデザインが魅力です。
BEVEL
デザイン性だけでなく、そのクオリティー重視の姿勢が支持され、本国アメリカやヨーロッパ、アジア各国のメガネセレクトショップから高く評価されているデザイナーフレームブランド、ベベル。
会社概要

“DT&COMPANYは、小粒でもピリリと辛い、魅力あるスモールカンパニーを目指しています。初心を忘れず、皆様との貴重な出会いに感謝しながら、よりよい商品、よりよいサービスを提供し、より多くの皆様に喜んでいただけるよう、楽しんでいただけるよう、常にカイゼンに努めてまいります。ご支援、ご指導の程、よろしくお願いいたします。”
代表者 関本大介
事業内容
DT&COMPANY はアイウェア、アイウェア・アクセサリーを販売する会社です。メガネ店中心に全国200店舗以上の小売店に卸売販売している他、直営ネットショップも運営しています。(主要販売先(敬称略);株式会社ミヤコヤ リュネット・ジュラ、株式会社イワキ、メガネの田中チェーン株式会社、RCP株式会社 エロチカ、ジャパンオプティカル株式会社、株式会社日本オプティカル、株式会社メガネの和光、株式会社和真、他)
- オリジナル商品企画製造販売
- OEM商品企画製造受託
- 海外・国内メーカー商品の取次販売
- 海外メーカーの国内エージェント事業
沿革
2015.10 | 輸入グラスホルダーブローチ C DESIGN from Belgium の取扱い開始 |
---|---|
2015.10 | アパレル系グラスコード Frou Frou de Sucre の取扱い開始 |
2015.09 | パリ Silmo に出展 |
2013.12 | 上海 Gift Show in Shanghai に出展 |
2013.08 | オリジナルレザー製ケースシリーズを新ブランド名 deekay.s で展開開始 |
2013.03 | 京都発ファクトリーブランド seisuke88 の取扱い開始 |
2013.01 | パリ Who's Next Paris に出展 |
2012.10 | オリジナル補聴器アクセサリー Solista 発売 |
2012.08 | ニューヨーク NY International Gift Fair : Japan Pavilion に出展 |
2012.01 | 香港 World Boutique Hong Kong 2012 に出展 |
2011.06 | ジェトロ募集事業「アジアキャラバン中国」へ参加 |
2011.04 | 初の海外展示会:中国蘇州アパレル&ギフト展に出展 |
2010.10 | オリジナルレザー製ケース発売 |
2009.07 | 輸入アクセサリー Belart の取扱い開始(販売終了) |
2009.07 | 国産デスクルーペ 山中漆器 の取扱い開始(販売終了) |
2009.07 | 輸入ハンドルーペ Davin&Kesler の取扱い開始(販売終了) |
2009.07 | 輸入メガネケース CINZIA (販売終了) |
2005.03 | 輸入アイグラスピン FUN PIN WORK (販売終了) |
2004.10 | デザイナーフレーム bevel spectacles(アメリカ)の営業代理事業開始 |
2004.02 | デザイナーフレーム MARTIN & MARTIN(ドイツ)の営業代理事業開始(契約終了) |
2001.02 | 輸入メガネケース i.BOX の取扱い開始(07年販売終了) |
1999.10 | デザイナーフレーム MARYAM ZAIM(アメリカ)の営業代理事業開始(02年契約終了) |
1999.02 | オリジナルグラスコード DTC 発売 |
1997.01 | 輸入グラスコード SUAVE の取扱い開始 |
1996.01 | 事業体設立、輸入アートクラフトの紹介等を開始 |
会社所在地
〒275-0026 千葉県習志野市谷津 2-22-29-205
TEL & FAX 047 452 8899
WEB www.dtandcompany.net
BLOG dtandcompany.tumblr.com
FACEBOOK DT&COMPANY
ニュース
主なニュース
経営理念、こころざし
DT&COMPANYは、ハンドメイドでデザイン性の高い商品にこだわります
DT&COMPANYは、ハンドメイドなクラフト系商品が大好きです。完全さが求められる工業製品に対して、個性的であることが一番のクラフト系商品。現代的なものからエスニックなものまでタイプは色々ありますが、どれも人肌のあたたかさが感じられ、生活をちょっとハッピーにしてくれるような気がします。そんな気持ちをお客様と共有したくて、DT&COMPANYが生まれました。またアートやデザインというモノ、行為が、作り手にとっても受け手にとっても、心に満足感をもたらし感動を与えてくれることに素晴らしさを感じています。そんなすごい力を持つアートやデザインに関わり、微力ながらその発展に貢献することが、DT&COMPANYの使命であり、喜びです。
DT&COMPANYは、海外との貿易を通じ、世界平和をサポートします
DT&COMPANYは、積極的に海外とコミュニケーションを取って、海外から日本、日本から海外へ、商品を紹介します。他国の商品やその商品にまつわるストーリーをきっかけに、お客様がその国の文化、またそこに生きる人達へ興味を持ったり、親しみを感じたりすることになれば、素敵です。まずは相手を知ることが相手と仲良くなることの始まり、小さなことの積み重ねがとてつもなく大きなことを成し遂げるための道、そんな考え方に共感し、DT&COMPANYは世界平和という大きな夢にチャレンジしていきます。
DT&COMPANYは、正直で、誠実で、真心のこもったサービスに努めます
DT&COMPANYは、あえて小さな組織と少人数オペレーションを志しています。そのため、大手企業のような手厚いサービスを提供するには至っていないことを反省しています。一方で、少人数オペレーションだからこそ出来る人間的なサービスで、至らぬ部分を少しでも挽回したいと考えています。DT&COMPANYは、いつも感謝の気持ちを忘れず、お客様ひとりひとりと向き合い、正直で、誠実で、真心のこもったサービスを提供することに努めます。