![]() |
マッティのお気に入りの紅茶 |
クラシックブレンド ヨーロッパの伝統から生まれた、古典的なブレンドティー。 | ||
![]() |
イングリッシュブレンド ENGLISH BLEND |
茶葉の量: 2.5〜3 g ティーポットに熱湯 で、 2.5〜3分 |
セイロン茶とアッサム茶のブレンド。オーソドックスな紅茶です。マッティはベランダのミントの葉をいれて、ミントティーなどにしていますぅ。 | ||
![]() |
ロブノール LOB NOR |
茶葉の量: 2.5〜3g ティーポットに熱湯 で、 2.5〜3分 |
ダージリンとわずかに香るアールグレイの香り。名前は消えてはまた現れる、幻の湖ロブノールをイメージしてだとか。なんだかロマンチックな紅茶ですね。 |
古典のフレーバードティー 中国で生まれ、ヨーロッパの人々に愛され続けてきた伝統的フレーバードティー。 | ||
![]() |
アールグレイ EARL GREY |
茶葉の量: 2.5〜3g ティーポットに熱湯 で 3〜5分 |
薫り高いオーソドックスなアールグレイ。マッティはミルクティーもお気に入りです。 |
現代のフレーバードティー 1970年代以降、ヨーロッパから世界的ブームとなったシングルフレーバードティー。 | ||
![]() |
スパイス EPICES |
茶葉の量: 2.5〜3 g ティーポットに熱湯 で 3〜5分 |
クローブ、シナモン、カルダモンなどのスパイスが入ったさっぱりした味わいのお茶。食べ過ぎた後などに飲むと胃腸もすっきり。 | ||
![]() |
ネプチューン NEPTUNE |
茶葉の量: 2.5〜3 g ティーポットに熱湯 で 3〜5分 |
マリーゴールドの花びらと蜂蜜のとても甘い香りの紅茶。疲れたときのホッと一息に・・・。 | ||
![]() |
ダルマ DARUMA |
茶葉の量: 2.5〜3g ティーポットに熱湯 で2〜2.5分 |
インドの紅茶にマンゴやピンクペッパーが加わったさわやかな紅茶です。達磨大使がネーミングの由来とか。 | ||
![]() |
グレープフルーツ PAMPLEMOUSSE |
茶葉の量:2.5〜3g ティーポットに熱湯 で 3〜5分 |
グレープフルーツの皮入りの、ほろ苦く、さわやかで甘酸っぱい香りの紅茶。心を明るくリフレッシュさせてくれます。朝食にぴったり。アイスティーは特にお勧めです。 | ||
![]() |
ミニュイ MINUIT |
茶葉の量:2.5〜3 g ティーポットに熱湯 で 3〜5分 |
飲むと紅茶の味。ノンアルコールなのに、お酒のしっとりとした香りが漂う不思議な紅茶。大人のムードのフレーバードティーです。ミニュイとは「真夜中」の意味。一日の仕事が全て終わった夜に一人密かに飲むと、とっても幸せ・・・。 |
![]() |
![]() |