2005年12月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1木3+1313+60445/442中 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮  48/61.5
2金3+1314+59457/435中 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 重い 49/61.5
32083423/322/403強 ×体育館1000*5 3'27,25,23,20,15平均3'22.0 反省 研修48/61.0富
41364508/430弱 × 家〜運動公園 研修am終了・pm打ち上げ飲み 福岡国際(ふるさと駅伝) 50/60.8富
5月1470447/412弱 × 家〜運動公園 寒い YellowHatt 代休50/61.2富
6火3+1314+59500/433中 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 重い 55/61.3
7水3+[71=1120kcal]13+80440/250W中 普通? 寮〜発電所 エアロバイク DVD 当番44/60.6
8木 13 69 522弱 ×   発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 調整 45/61.7
9金735500弱 ×大阪へ移動 服部公園JOG48
1020+4.790+243'20?中 ×電力駅伝大阪豊中市服部緑地 3区5km40才以上区間5位16'47反省48
1115703'29中 ×物見山クラブ駅伝at物見山 3.3km11'31 11'42  反省 (ホノルルマラソン)60/62.2
12月3+1315+68442/512弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ハム痛い  61.7
13火3+3+[80=1263kcal]15+15+96526/532/230W中 ? 寮〜発電所 発電所〜寮 エアロバイク 明日の分も練習 DVD 48/60.5
14水315524弱 × 寮〜発電所 忘年会at中島国民宿舎 泊まり
15木3+[61=953kcal]15+65538/250W中 ? 発電所〜寮 エアロバイク DVD 48/60.7
16金3+[68=1075kcal]15+78519/230W中 ? 寮〜発電所  エアロバイク 当番44/60.8
17[58=913kcal]69230W弱 ?  エアロバイク 当番47/60.8
1824?124506?中 ?体育館125分jog ハムの傷み治った?45/59.7
19月3+3+[41=651kcal]15+15+45537/535/250W弱 ? 寮〜発電所 発電所〜寮 エアロバイク 雪44/60.5
20火3+1313+57445/427中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ハム治った 44/59.3
21水3+1913+94447/457中 ×寮〜発電所 発電所〜高浜 高浜〜寮 疲れ 47/59.3
22木3+1314+67501/511弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 送電線 48/59.3
231871340中 普通体育館 pace走44
2415+3+374+14+15521/436/515/527中 普通かほくジョグ 寮〜発電所 発電所〜寮   出勤 /60.7
251564417中 普通富山市体育館第二アリーナ107周 jog&pace走46/59.8富
26月16743'24強 ×秋が島体育館1000*5 3'22,28,28,28,16平均3'24.3 反省  指定休日 /61.0富
27火3+1314+68502/516弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ふともも重い 52/60.9
28水3+3+[50=781kcal]14+14?+60508/500?/220W弱 ? 寮〜発電所 発電所〜寮 エアロバイク DVD 49/61.4
29木1777438/415中 普通発電所〜巌門〜富来 海岸道路 エアコン直った45/60.0
30金1361437弱 普通物見山1.1km×1248/59.6灯
31840450弱 ?家〜産業道路 調整51/60.8
合計5182400走り404+エアロバイク114相当 休み0日


12.01(木)sleep2250-2:50 5:30-6:50 練習8:00-8:14晴れ 19:15-20:15曇りのち雨8℃
(朝)久しぶりに、雨の気配がない、いい天気。気分も爽やか。昨日の帰りは軽かったのに、足が重い。
(夜)今日は飛ばそうと思ったが、あまり動かない。米町→田原のフラット1kmで飛ばしてみる。3'26あまり動かない。米町まで、そんなに追い込んでいない。upのようなもの。なのに3'26もかかった。五里峠の手前で雨。これで、このコース3日連続五里峠で
12.02(金)sleep2340-6:30 練習800-814曇 17:50-1850曇り一時小雨4℃
(朝)重い。だるい。体がしゃきっとしない。最近眠れるな。
(夜)重い。軽く飛ばしてみるが、スピードに乗らない。昨日の1km全力の疲れがあるのだろうか。松ノ木で小雨。今日もラストで雨か。いつもより雨に当たるのが早い、と思っていたらすぐ上がった。
気温は4℃。寒くなった。明日は積もるかな。
12.03(土)sleep0:00-6:00...7:00 練習16:20-17:45
 雪が降るかと思ったが、降らなかった。寒いし、雨が降りそうだし、追い込みたいので体育館で走る。体育館は人が少なかった。土曜は少ないのかな。
 1000*5は3'15でしたい。2週間前のように。
 体重は重いし、インターバルで追い込みながら走りこもう。up6km+ interval6km+ down6km=18km。これだけ走れば少しは軽くなるだろう。
 upはあまり軽くない。いつまで経っても4分ペースを切れない。どうもあまり調子がよくない。3'20でいければいいや。目標を下方修正。
upのpace
	time	差	pace
1.5	07'15	7'15	4'50 ゆっくり
3	13'46	6'31	4'21
4.5	19'59	6'13	4'09
6	26'21	6'22	4'15	流し
 走ってみるともっとひどい。40秒毎に音がなる設定をしたら200m毎に予定より2秒近く遅れている。これじゃ3'20どころか、3'30だ。気力はあっても体が動かない。仕上がりは3'27。後半落ちなかった。今日はだめだけど、とにかく、このまま5本こなそう。
 次は200m毎の遅れが1秒になった。少しよくなった。そのままのpaceで3'25
 そして3本目は22.少しずつ上がる。でも、3本したところで余裕がなくなった。
 4本目はさらに上げて3'20pace。600で限界を感じた。ラスト400は気力で走る。うんちしたくなる。限界になると腹に来る。やっと3'20
 5本目はpaceを維持できるか。とにかく行こう。腹がもつか。500まではだっといって、ラスト400はとにかく上げる。少しはあがった。3'14か。最初の調子からすると上出来だな。
	300	600	900	1000	1000
1	62.42	62.56	62.27	19.94	3'27.19
2	61.63	61.75	61.55	20.18	3'25.11
3	61.18	61.12	60.92	19.65	3'22.87
4	60.72	59.57	60.55	19.32	3'20.16
5	60.05	59.50	56.93	18.32	3'14.80
 平均					3'22.03
過去の1000×5
 最近調子の波が大きい。2週間前より10秒も遅い。ううん。今週は大会なくてよかった。
 悪くてもビルドアップ気味だと気分いい。いや、こんなタイムで満足してはいけない。
 paceを見てみると、ラストを除いて1本の中では驚くほどpaceが一定。せめてもの取柄かな。

 downは調子よかった。ダウンの最初は呼吸を整えるため、ゆっくりだが1.5kmからは3'56-3'47pace。ロードでは頑張ってやっとのpaceだが、余裕を持ってできた。
 intervalで全力を出し尽くした後のpaceとしては上出来。追い込んだら刺激になって体が動くようになったかな。
downのpace
	time	差	pace	
1.5	06'40	6'40	4'27	息整える
3	12'30	5'50	3'53	
4.5	18'24	5'54	3'56	
6	24'10	5'46	3'51	
7.5	29'51	5'41	3'47	
8.1	32'53	3'02	5'03	down
追い込んで、走りこんで、体重どうなったか楽しみにして量ったら61kg。あまり減らない。腹は重いまま。ううん。

12.04(日)sleep22:10-4:25 6:06-7:13曇り5℃
 朝、本日研修の勉強をして、体を起こしてから練習。外は真っ暗。雨は降っていない。昨日の疲れはあまり感じない。スピードが出ていないので、体へのダメージはあまりなかったみたい。でも、ほんとに昨日はinterval中、動かなかった。
 少し走ると、世の中が白く見え出した。やばい。なんだろう。頭に血が上らない? 体にだるさはないのに。やはり昨日の疲れ? そのまま、走る。競技場には誰もいない。こんな時間だから当たり前か。
 帰りは元気になった。少し飛ばした。ラスト500は全力。

 今日は午前中に研修終了。12:00から打ち上げ。
 帰ってすぐに福岡国際を見る。藤田が頑張っていた。魚津の仲間の速報。竹田、川原田、石倉、2:25'05,36'30,39'58で走った。風雨の悪天候だったということを考えるとそれなりに走れたのでは!。羨ましい。
12.05(月)sleep0:00-5:40 練習12:10-13:30 小雪3℃ 強い南風。
 朝、わずかな積雪
 ハリアのETC設置とつるつるになった夏タイヤ購入に近所のYellowHattへ。店はスタッドレスの交換で忙しく、ETCの設置は木曜になると言われた。夏タイヤは数が少なく。取り寄せ。夏タイヤは、今買っても春に買ってもよい。ざっくばらんに、いつ買うと安いか聞いてみた。すると若い定員は、「春だと需要時期で高い、未だとオフシーズンで安い」と言う。素直に信じて、今買うことにした。せっかくスタッドレスを積んで行ったのに、今日交換できなかった。

 そして、家に戻り練習開始。体育館で走りたかったが、市体育館は月曜が休み。飛行場横は、テニスの試合でランニングコース走行禁止。仕方なく、外で走る。南風が強く、寒い。行きは向かい風で走りにくい。男のあそこが縮こまって冷たくなる。防寒対策が必要だ。後半、追い風になって飛ばすと、トイレに行きたくなった。下痢もしていないのに、今日はこれで大4回目。ゼビオに飛び込んですっきりする。帰りは4分ちょいのペースになった。今日は軽く追い込みたかったが、どうも外ではあまり追い込めない。

 いつものように早朝移動しようか、夜移動しようか、かなり迷った。スタッドレスは灯台笹においてあってタイヤはノーマル。富山はずっと霙。明日の朝が心配なので夜移動することにした。相変わらず霙。しかし、氷見〜羽咋の峠の気温は8度。えっ、何でこんなに高い? こんなのだったら、朝でもよかったのでは?
 21:15富山→志賀98分
12.06(火)sleep0:00-7:00 練習748-802曇り 19:00-20:00曇り5℃
ぐっすり寝た。
(朝)今日はだるいな。あまり元気がない。
(夜)軽く追い込みたいと思ったが、体が動かない。後半は結構飛ばしたつもり。1km4'02五里峠3'50もかかった。
12.07(水)sleep22:30-4:30 6:30-7:00 練習802-815晴れ寒い 1810-1930エアロバイク
 脈の変動が大きい。何でだろう???早起きしたけど、二度寝。もう一度寝て頭をすっきりさせる。夢ばかり見てた。
 久しぶりにいい天気だ。
(朝)今日は元気がいい。体に切れを感じる。短いストライド、ピッチでたったっと言う感じで走る。途中の橋は凍っていたみたい。つるつる滑りそうで怖かった。
寒くて汗もかかない。着替え、シャワーやめたらかなりの時間節約。5分?10分?効率的。
(夜)パソコンを持ち出してDVDみながらエアロバイク。本読むとラストは余裕がなくなる。DVDだと、余裕がなくてもトレーニング可能。DVDは114分だが、80分でやめ。これ以上続けると疲れが残りそう。DVDの続きは次の当番のときに見よう。

 電力神前駅伝のメンバー見たら、あれ、東京・細野がいない。2年連続区間賞の中国・杉山もいない。そして、強敵の四国・明神,九州・中田もいない。こりゃ区間賞いただきかな、とよく見たら、東京・山川寛,九州・近藤公成がいる。この二人はマラソンで有名人。まだ、隠れた強者もいるだろう。どんどん下から上がってくる。区間賞は簡単ではない。
12.08(木)sleep23:00-23:30 1:00-7:00 練習19:33-20:42雨7℃
 今日は調整。ゆっくり。調整でゆっくりジョグ。相変わらず足は重い。体も重い。体重も。途中から大雨になった。冷たい雨で体が冷え切ってしまう。
12.09(金)sleep23:40-6:20 練習14:10-14:50晴れ
7:12志賀を出発。羽咋であられ。道に積もる。少し注意。まだスノー履いていない。 
森本分岐から東IC手前で想定以上の渋滞。ヤバイ。森本から乗るべきだった。反省。東ICに乗るまでの1km毎のスプリットは5'00,8'07,6'41。
5分程遅れて徳光で無事みんなと合流。
徳光手前であられが積もってひやり。福井県境のカーブでスリッブの事故車が5台位。さっきの積雪で滑ったんだ。
福井はずっと雨。大阪に着くと晴れ。

服部公園でup。それにしても重い。明日が心配。
夕方から監督会議と懇親会。食いはぐれない程度に食べて適度に飲んだ。

12.10(土)sleep23:10-6:30
 隣のいびきが気になって最初眠れなかった。途中で耳栓したら安心したのかぐっと寝てしまった。それにしても隣は良く寝てる。
 今日もいい天気。晴れ。こんな気持ちで走りたい。競技場の中も入れて2.5kmのコースを2周。かなりのupdownがある。16'40くらいで行きたいな。(朝)

 upだるい。最後の流しで少し軽くなった感じ。今日は行けるかな??
 1周目、押さえていく。まあまあの感じ。上り坂もそれなりのpace。いや、少し遅すぎるかな? まあ、県駅伝の時みたいに、後半上がればいい。中間は16'15。倍にすれば16'30か。まあまあかな。そして2周目。疲れが出てきた。上りはあへあへ。足が動かない。こりゃ大変だ。下りもスピード出てる感じがしない。16'47(8'15+8'32)前半抑えていったのに、後半死んでしまった。こりゃだめだ。
 区間賞見る気がしなかった。down終えて恐る恐る見たら5位。ありゃ、真ん中か。やはりだめ。区間1位は関西・上松。あれっ、調子いいんだ。最近1500mでは良く負けるが3000mでは勝っていた。
 みんなに聞くと、5000mないという意見が多数。そんな気がする。走れなかった。updown辰口のクロカンほどではないが、それに近いupdown、あの時は走れた気がして17'21かかったぞ。あの時の感じからしても距離が短いような気がする。まあ、今日は走れなかった。いつものライバルにも置いていかれた。くよくよせず、明日につなげよう。明日は物見山クラブ駅伝。頑張るぞ。(昼)

 懇親会でいろいろと情報交換。まず、区間賞・上松のひとこと。「そんなに調子よくないのに、前をめがけて行ったら区間賞でびっくり。」調子いいのかと思ったらそうでもなかったみたい。そのときのレースの流れで決まったみたい。関西・上松は30台の頃は10000mで勝っても3000mで負けた。最近は3000mで勝っても1500mで負けた。要するに、勝ったり負けたり。電力の駅伝では、東京・細野という、トンでもない選手がいて、その後は中国・杉山。なかなか区間賞をとれない。いままでのライバルが初めて区間賞をとった。嬉しかった。でも、悔しい。嬉しいのと悔しいのと半々。
 2年前の全日本マスターズでライバルの川原田(このときは彼の方が力的に上だった)が1500mで優勝したとき、自分は負けたけど嬉しかった。あの時の感じと似ている。でも、ライバルをいつまでも嬉しく思わせてはいけない。堂谷がいるぞ、と思わせたい。事実、今日も、堂谷が走っていて、区間賞はやばいと感じていたそうだ。負けてもそんな存在でいたい。東電の年のころ似てる、山川(5000m16分前後のよう)、小西(さらに1分速い。7区区間賞。2年後40台)と話したら、仕事が同じ職種で盛り上がった。電気主任技術者1種までとっていてお互いびっくり。九州・近藤も川原田をダシに盛り上がった。いろんな仲間と知り合いになれた。
 今日は、ずっと一人で走った。調子いいときはいつも誰かと一緒。誰かに引っ張られていいタイムが出ている。ううん、一人では走れないのか。誰かと一緒でないと走れないのか。当たり前のような気もするが、落差が大きすぎる。県駅伝、物見山クロカン、いいタイムで走れた。競り合った、引っ張られた。今日は、つく人いない。一人で走れるようにならないと、本物ではないんだがな。

 1642大阪出発。金沢乗換20:28松任下車。荷物を駅にぽんと置いて、徳光まで走って車を取りに行く。駅の売店で地図を頭に入れて走り出す。走り出すと雨。一応帽子を持って行ったが、びしょぬれ。途中で道が分からなくなり、コンビニで地図を見て位置を確かめる。間違えていた。修正して走り出す。こんなとき、携帯にナビがあると便利だなと思う。雨は強くなる。おまけに向かい風がやたらに強い。24分走ってやっと徳光SAに着く。
 車で松任駅に向かうが、カーナビが動かない。走ってきた道は集落の中の細い道を一直線に来たので避けたいが、どこを走ればいいのか分からない。カーナビがないと困るもんだ。松任駅近くでまた道を間違えた。カーナビの便利さ痛感。松任で荷物があるか心配したが、あった。松任から8号線に出て、辰口に向かう道がまた自信がない。松任市内のどこを走っているのか分からない。運動公園の看板を見つけてやっと地理の分かるところに来た。そして、運動公園から辰口に向かう道路、何回も通っているけど、暗くて周りに目印がないと、この道合ってるのだろうか、途中で不安になる。走り慣れた道でもカーナビに頼っていた。
 


12.11(日)sleep0:30-7:20雪 3.3km11'31,11'42
 寝ていて寒かった。
 朝、パソコンにプリンタの設定してあるか確かめるとない。cd-rom探しても見つからない。internetからdownloadしてやっと設定する。家を出るのが遅れた。

 さて今日は走れるか。昨日は調子悪かったが、昨日が刺激になって、今日走れることを期待しよう。去年は10'45今年は、去年並みは無理だから控えめに10'59を目標にしよう。朝から雪が降ったりやんだり。
 レースが始まり、最初は引っ張る。1周目で一杯になる。timeは3'43 もう限界になっているのにこのタイムでは11分切れないぞ。佐々木と越田・小松工業が二人飛び出す。付いていけない。少しずつ離れる。2周目で10秒は離れた。
3周目はさらに失速。
 とにかく寒かった。手袋はしていたがしていないような感じ。手がかじかんで、服を着ようとしてボタンを留められない。2本目の間に写真撮影。
 2本目は北川 昌秀と同時スタート。北川はさっと飛び出す。少し前に前の区間を走る末吉さんが見えた。一周回る間に抜けるかな、コーナー回って直線に出たら見えなかった。消えた? ラストでぶっ飛ばしてもう曲がった? 北川と1周目でぐんと開くが、2周目でどんどん差がつまり追いついた。paceが上がったのかと思ったら4'00もかかった。なんだ、北川が失速か。追いついた自分も疲れている。並ぶが前へいけない。北川は何度も後ろを気にしながら前へ前へと行く。追いついたり離されたり。北川とラスト勝負すると負けるに決まってるので残り300mで勝負をつけたいが行けない。結局ラスト200mで北川が得意の爆発。で8秒も負けた。 大会
1回目
距離		差	pace		2004	lap		2003	lap		2002	lap
1.1	3'44	3'44	3'24		3'36	3'36		3'41	3'41		3'38	3'38
2.2	7'34	3'50	3'29		7'10	3'34		7'27	3'46		7'21	3'43
3.3	11'31	3'57	3'35		10'46	3'36		11'12	3'45		11'01	3'40

2回目
距離		差	pace									
1.1	3'53	3'53	3'32		北川に離される。末吉消えた							
2.2	7'53	4'00	3'38		北川に追いつく。							
3.3	11'42	3'49	3'28									
 今日は、昨日に引き続き不調。3.3kmで去年より45秒も遅いなんて。昨日よりさらに悪い。昨日24kmも走ってるからかな。
 クロカンのとき競った佐々木に30秒負けた。
 小松工業の選手と比較すると、県駅伝のとき4区で1分勝っているのに今日は負けている。越田にしても3区のタイム見ると勝ってるような気がするのだがな。
 年齢を見つめなければいけないのか。でも、少しでも練習して維持したい。まあ、練習していればそのうちいいことあるはず。

 午後から、HP整理。タイヤ交換、灯台笹の年賀状印刷、床屋。忙しい。
 カーナビをあれこれ見たが、onにすると、画面が一瞬点いて消える。displayの電源がいかれたのか。どうも本格的に壊れたみたい。そのうち、ふっと直らないかな。
 昨日、松任から徳光SAまで走ったとき、ウィンドブレーカーに入れてた財布が濡れた。蓄熱暖房の上にじかに置いていたらよく乾いた。が、革が変形してしまった。濡れたところが縮んだ。シューズはゴムがいかれるとやばいので新聞紙を間に入れて乾かしているがシューズ並みに扱わなくては。最近蓄熱暖房が売れているようだ。電気料金が下がったせいなのか、自然な暖房が受けているのか。電力需要ま伸びも堅調だ。
12.12(月)sleep0:00-4:30 練習800-815雪 18:15-19:25曇りのち雨5℃
 寝つきが悪い。22:00に寝ようとしたが目が冴えている。一度寝て起きた。0:00さすがに寝なくては。
 辰口は道路はカラカラ。星が出てるのかと思ったが見えなかった。津幡で薄ら雪化粧。かほくで積雪。10cmくらい? そんな中、末吉さんが練習していた。羽咋・柳田ICで能登有料から降りるとき本線は除雪で数cmしかないが、降りるとき除雪の雪に突っ込んだらスピンしてしまった。雪が多くて脱出に手間取った。スタックしたかと思った。少しひやひや。志賀まで来ると、道路わきに2台落ちていた。寮への道路は除雪なし。わだちをやっと走る。駐車場もやっと入れるほど。降りて積雪量ったら20cm。今朝、こんなに降るとは思わなかった。昨日の天気予報は今晩から雪と言ってたはず。昨日はスノーにタイヤ交換。絶妙のタイミング。でも、雪の降るのが数日早かったら、と思うとぞっとする。動けなかった。
4:58辰口→志賀106分 雪で時間がかかった。
(朝)志賀で20cmの雪。去年こんなに降っただろうか?記憶にない。12月から大雪かあ。
車道は狭いし、歩道をぴょんぴょん跳ねながら走る。昨日は寒くて汗も出なかったが、今朝は汗をかいた。左足ハムに痛み。ひざのすぐ上、太ももの裏側。昨日の夕方から痛かった。今朝走って痛みを感じ、昨日の痛みを思い出した。
(夜)、雲の隙間から、☆、月が見える。走り出すと、少し足が痛む。あまり支障なく走れた。道路に雪がないので普通に走れる。まあ、二日間レースがあったことだし、足も痛いので今日はジョグ。そんなに疲れも感じない。道路に雪はないといっても道端には雪。道路が狭くなっている。中間点過ぎて、車が通るとき、歩道を走ってみた。雪があるので弾むように走る。そしたら、痛っ。痛みが走った。跳ぶとだめだ。また、車道に出て走る。痛みは少しずつ和らぐ。五里峠で雨。いつもここで雨。峠を越えて下りで、また、痛っ。下りで肉が揺れると痛む。どうも、無理は出来ない。下りは、スロージョグでないと走れない。やっとの思いで寮に着いた。
 それにしても部屋は寒い。エアコンつけてもあまり温まらない。壊れているのか??? 温度計ないから定量的に苦情言えないし困った。暖房器具欲しい。
12.13(火)sleep0:00-6:50 練習800-815曇 17:50-1805 1820-2000エアロバイク
(朝)道路は凍結。足は、走り始め、あまり痛くないぞ、少しはよくなった。でも、下りではやはり痛い。あまり無理せず、そっと走ろう。ピッチでチョコチョコ走りならあまり痛みはない。
車道はつるつるで危ない。歩道を走る。昨日(20cm)より雪は少ないが5-10cmはある。少し足を取られながら、滑らないよう注意しながら走る。
昨日から手袋はスキー手袋。これならいあまり冷たくならない。日曜の1本目は手袋してても冷たくなった。軽いのはいいが、防寒はあまり効かない。防水もないと水で手が冷たくなる。今日は道路が凍っていて水分がないのでシューズが濡れず足は温かかった。
足の痛いのは、ふともも裏の内側筋肉の膝の付け根の腱。ハムストリングの腱。土日と二日連続で無理したせいだろうか。日曜の夕方、とこやに行くとき気付いた。それまで痛くなかったのに。
(夜)足の痛みは気になるし、雪で走りにくいので、走るのは寮までの3kmにして、その後はエアロバイクにしよう。明日は飲みだからいつもなら朝練習だけど、走ると足に来そう。朝からエアロバイクする気にもならないので、今日は明日の分も練習しよう。
 寮まで走っていく。走り始めは、痛みがない。良くなったかなと思うが、そのうちまた痛み出す。大事大事。
 寮でエアロバイク。先週、中断したDVDの続きを見る。「ピンポン」は割と面白かった。今日は230Wが辛い。200Wと230Wを交互に繰り返し96分の練習。部屋が寒いので、手足の先っぽが冷たくなる。エアロバイクでも手袋が必要かな。足は汗の通り道なのであまり靴下とか履きたくないのだが....足の指先が冷たくなるのは参る。先端は冷たくなっても汗はそれなりに出る。水分補給800ml。
 ホノルルマラソンの結果をinternetで調べたら出ていた。折戸さんは完走。一緒にチーム登録していった人は45-49の年代別優勝だった。halfまで一緒だったんだな。折戸さんの仲間は強いな。 http://www.honolulumarathon.org/results.html
12.14(水)sleep0:10-6:30 練習758-813曇
このところ部屋のエアコンの暖房の効きが悪かったが、昨晩は良く効いた。それなりに暖かかった。一番冷え込んだときに効いてよかった。
はじめは足の痛みがなく、治ったかな、今回の故障は早く治ったな、と思う。でも、下り坂になると痛む。坂の降りた頃にはやばいと言う感じ。
雪は少しずつ少なくなった来た。寮で10cm、海岸沿いの発電所で5cm〜0.
昨日は寒くて、電気の使用量が最大となった。寒いのと、景気回復かな。油の値段が急上昇で電気に変えているのが一番の原因
12.15(木)sleep0:30-7:00 練習5:50-6:05曇り エアロバイク18:35-1945
 昨日は中島町の「国民宿舎 能登小牧台」で忘年会。出来て4年目の新しいところ。飲みすぎず、食いすぎず、快適に飲んだ。
 朝はいい天気。気持ちのいい朝。でも昼過ぎたらふぶきと雷。
 昨夜、今朝と走らなかった。足は良くなったかな?
 今日の夜、走ると最初は痛みを忘れるくらいだが途中から痛みが出てくる。まだ直っていない。が回復傾向は感じる。15cmくらいの雪と水でびしょびしょの歩道を寮まで走り、後はエアロバイク。
 250Wの負荷でピンポンを見る。エアロバイクの音がうるさくてDVDの音が良く聞こえなかったので今日はイヤホンで聞く。なるほどこれはよく聞こえる。真剣に苦痛を感じながら追い込む風間と楽しみながらピンポンをするpecoとが対照的。スポーツは趣味。楽しまなくては。
 二日前は寒くて、手と足の指がかじかんだ。今日は手袋と靴下を履いてエアロバイク。確かに冷たさはしのげる。でも、手袋と靴下は汗でびしょびしょ。

 近くで雷が落ちた。鋭い音。停電しなかった。よかった。
12.16(金)sleep0:10-6:20 練習758-813曇り 1815-1930エアロバイク
(朝)寮は10cmくらいのびしょびしょ雪。走るとすぐシューズが濡れてしまう。途中の歩道は雪があるので車道を走る。でも車の邪魔になっているな。雪はあるけど歩道を走ろうか。走りにくい。やはり車道。と縁せきを何度も越えて行ったり来たり。足の痛みは少しあるがあまり痛くならない。発電所まで来ると雪は0。
(夜)エアロバイク。昨日と同じように、手袋、靴下で防寒対策をする。給水500ml。昨日に引き続きピンポンのおまけDVD。なるほど、あれはCGなのか。今日は少し低めの230W。汗が出るまでに20分かかった。
12.17(土)sleep0:10-6:10  練習1810-1920エアロバイク
 昨夜は雷で2号機の方は夜中ばたばたしてた。1号はセーフ。ゆっくり眠れた。
 昨日の新聞では、敦賀の関西電力鉄塔が曲がってもんじゅ工事用電気が止まったと出ていた。今日の新聞見たら福井の北陸電力鉄塔5基曲がったとか。福井は大変。
 今日は、発電所の事務室が寒くて、防寒服に身を包んで仕事した。寒かった。
 寮の部屋が寒いので調べてもらったらエアコンがおかしいと言われた。「今日修理できない。修理は週明けになる。」ということで発電所の会議室の電気ストーブを一時的に使うことになった。寮の部屋は少しは寒さから開放された。
 発電所の構外駐車場に止めてあった車の助手席のガラスが割られいた。発電所を見守る機動隊か今日午前中に発見。トンでもない奴がいるもんだ。車の中には物を置かない、が予防策のようだ。
 今日もDVD見ながらエアロバイク。230Wは軽い。あまり重くすると、余計な筋肉が着きそう。

12.18(日)sleep23:30-6:30  練習13:30-15:35
 河北潟一周駅伝コースランは雪のため中止。代わりに体育館で走る。久しぶりにまともに走る。足は大丈夫だろうか。二日間エアロバイクに専念した。走り始めはok。でも200mくらいで左足が引きつってきた。やばい,と思ったら左足ハムストリングのお尻の方。今までの痛いところと違う。そのうち痛みはなくなった。5分pace位で足にあまり負担をかけない。フラットだから筋肉のゆれもない。1時間走ってもok。よし90分まで行ってみよう。まだ痛くない。今日はもともと30km走の予定だった。2時間まで行ってみよう。そしてついに痛みは来なかった。全治したのだろうか。後で痛みが来るのだろうか。下りを走ったり、ピョンピョン跳ねると痛みが来るのだろうか。まあ、今日は痛みが消えた。このまま、痛みは来ないで欲しい。
12.19(月)sleep2200-5:30 練習800-815 18:10-25 エアロバイク18:35-19:20
(朝)寮の付近はかちかち。下りも怖い。途中で気付いた。足の痛み。ほんの少し。ここで無理すると再発するぞ。そっと下る。海岸道路まで出ると道路はやはりかちかち。歩道を走る。10-20cm。除雪していない。足跡が一つ。朝から一人しか歩いていない。所々吹き溜まり。走りにくい。北西の季節風。強い向かい風。
発電所の近くまで来ると雪は数cm。びしょびしょ。そんなに冷えていない。
足の痛みは忘れた。かなりよくなっている。でも下りは少し痛い。完治までもう少し。
(夜)足は治ったような気がするが、雪道は走れないし、足をもっと確実に治したいので今日はまっすぐ帰ってエアロバイクにする。
発電所近くは雪があったりなかったり。赤住の集落付近では20cm。歩道は走りにくいので車道を走る。車道は雪でてかてか。だが歩道より走りやすい。この時間だと車が時々通る。やはり車が通ると車道も走りにくい。車道と歩道を行ったりきたりして走る。寮に向かう道路は急勾配になっていて融雪の水でびしょびしょ。水溜りを避けてやっと通る。坂道も融雪の水が流れていてシューズは濡れる。融雪の水は厄介。
 寮に着いて、エアロバイク。今日は往復走ったのでエアロバイクは少なめ。250Wで頑張って、ラストは300W。ラスト3分はきつかった。250Wは割りと平気になった。
そして、いつものようにDVD見ながらこぐ。今日はM:i−2。
明日は気温も緩んで雪は解けないかな。


12.20(火)sleep0:10-6:30 練習758-811 1859-1956曇り1℃
 昨夜はパソコンにwin2000をインストールしてみた。これでTV電話できるか。成功すれば灯台笹の旧PCでも出来るはず。ところがMSN Messengerをinstallできない。??
(朝)今朝は気温が緩み、雪はびしょびしょ。海岸沿いの道路はきれいに路面が出ている。地に足がついて走りやすい。それでも車が来るときは歩道へ。歩道はまだ20cm。とてもまともに走れない。発電所近くに来ると道路幅が広がる。車道を走って車の邪魔にならない。雪がないとこんなに走りやすいものか。足の痛みは全く気にならない。
(夜)道を走れるか、雪があるか。そして、足の痛みはどうか。二つの課題を抱えていつものコースで練習開始。発電所付近は雪なし。車も来ないし、走りやすい。1km走ったところでストライドを伸ばしてみる。すっと伸びる。おっ、快調だ。そのまま飛ばす。福浦あたりから歩道は雪。ずっと車道を走る。広いところはずっと左端。途中から右側。中間点あたりで道幅が狭くなり、車が来るだびに車と反対車線を走る。右へ行ったり左へ行ったり。中間点あたりで疲れてきた。ちょうど上りの頂上。問題は下りであの痛みが出るか。下りで飛ばしてみる。痛くない。そのまま、ずっと走る。着膨れているし、へばってきたのでそんなにスピードは出ない。それより痛くない。治ったかな。松ノ木過ぎて下りを快調に走る。そんなにスピードは出ないが痛みはない。五里峠は車があまり来ない。車が少なくなると、道路はわだちだけ、路面が出ている。ちょっと走りににくいが、一応地に足が着いている。あまり滑らない。足がきょろきょろすることもない。峠の頂上あたりで、太ももに乳酸を感じる。寮近くのラストの下りも痛みはない。一週間前は痛くてバックしたいくらいだった。完全回復したかな。
 1℃と寒かったがかなり汗をかいた。体重は59.3kg。軽くなった。単に水分が減っただけと思うが変化が大きすぎるような気もする。
 雪も走りに影響はなかった。五里峠の車のほとんど来ないところもわだち部分はアスファルトが出ていて滑らずに走れた。

 今日は寮の部屋のエアコン、メーカーの人が直しに来たけど部品がなくて直せなかったよう。「修理に来たのですが、基盤は直りましたがガスの弁がだめでした。今週中になります。」数日直るのが遅れる。まだ電気ストーブのお世話になる。発電所も寒い。防寒服着て仕事。昨日は2号の部屋の暖房が壊れて15℃しかなかったみたい。今日は直っていたが1号の部屋は寒いまま。1号の部屋の中でも、自分の職場の部分だけ特に寒いみたい。仕事してても部屋に帰ってもどこも寒い
12.21(水)sleep0:45-6:55 練習805-819雨 18:50-20:40雨
 右足人差し指が何故か痛い。昨日風呂に入るとき痛かった。冷たくなっていて温度変化に耐えられないのかと思っていた。指先がどす黒くなっていた。今朝も少し痛い。
考えてみると、昨日はニューシューズで走ってみた。少し小さいかなと思っていた。大会、練習後にシューズが濡れた用に、普段履きに使っていたが雪のときはニューシューズがいいと初めて練習で使った。普段履きの時はきちきちでも問題なかったが走ると指がつんのめったようだ。ひつとだけ飛び出した足の人差し指が犠牲になった。適正な大きさのシューズでないとだめだな。それともシューズに合うよう足の指を慣らそうか。
 昨日から寒さ対策でマスクをして走った。マスクをすると呼吸が鍛えられる、と10年くらい前練習で流行った。今、しているのだろうか。後半はマスクをすると辛くてしようがなかった。
(朝)雪より雨の方が走りやすい。でも昨日の疲れがどっときた。体はだるい
 今日は今までのシューズで走ったから走るとき指の痛さはなし。が体はだるい。だるくてあまり走れない。
(夜)高浜の街中まで走る。30分くらいと思っていたら意外と遠い。50分もかかった。発電所近くは雪0.途中少し雪があったりなかったり。まあ、走りやすい。時々みぞれが強く降る。高浜の街中は雪があちこち、走りにくい。
 帰りは、北西の季節風を受けて向かい風。往復1時間強のつもりが95分jogになってしまった。

 体重は昨日と同じ59.3kg。寮の食事は珍しく鍋。鍋が噴いたとき蓋を取ろうとしてやけど。あちっち。そしてケーキがあった。もうすぐクリスマスだ。腹の膨れるものが一杯だった。
 足の人差し指は意識すると痛い。よく見ると晴れているようにも見える。化膿して中で膿んでいるのではなかろうか???
 左足はハムが痛い。どうも筋肉痛のようだ。そのうち直るだろう。

 大変なことに大変なことになった。先日の雪害事故で能登への送電線は一ルートしかない状態。その一ルートの片側がいかれた。雷か断線か?まさか曲がっている??送電線は残りの片側だけで雷、雪に耐えなければいけない。いつ切れるか分からない。外は強風
12.22(木)sleep0:55-6:00 練習620-635曇 18:30-1935晴れ2℃
(朝)道路が乾いている。走りやすいがだるい。
7:00出勤 午前中はずっと打ち合わせ。発電所ではいつも裏方だが、送電線のことになるとでしゃばってしまう。北陸電力も大変だが、大阪、新潟でも信じられないことが起こっている。2ルートあれば安心と思っていたが両方やられるとは.....
(夜)星が出ていた。発電所付近は路面が出ていたが、福浦あたりから路面凍結。つるつる。道路の端は、ざらざら雪で滑らなく走りやすい。道路横断するとつるつるを通過するので怖い。中間点の頂上あたりはかなりの雪。道幅が狭くて車とすれ違う度に止まってしまう。あまり練習にならない。それでもかなり汗をかいた。ラストは2本程ダッシュ。今日は、体がだるい上に、つるつるで走りにくかった。
21:50志賀→富山113分 大雪。道はどこもぼこぼこ。凍結というより、ごつごつした氷の上を走っている感じ。かなり時間がかかった。
12.23(金)sleep0:20-6:58 練習15:10-16:30雪
 暖かい部屋はよく眠れた。
 外は雪でまともな練習にならない。富山の体育館で練習。intervalにしようか、いやpace走にしよう。関西電力の辻君がいた。
 最初はゆっくり。途中から飛ばす。でも飛ばすのが早すぎた。なんか体が落ち着かない。一旦paceを落とす。そしてまたpaceup 3'40くらいか。まあまあだな。このpaceなら楽だぞ。と思って35くらいまで上げる。10km位で余裕がなくなってきた。いつの間にかpacedownまだだな。今日は死ぬくらいまでは追い込まなかった。ラストはかなり余裕。余裕で飛ばす。がこれも1週でpacedown。
05/12/23金	  	   	   	
 km	スプリット	 差	pace	
1.5	06'41	6'41	4'27	
3	12'30	5'49	3'53	
4.5	18'14	5'44	3'49	
6	23'47	5'33	3'42	
7.5	29'15	5'28	3'39	
9	34'50	5'35	3'43	
10.5	40'27	5'37	3'45	
12	45'59	5'32	3'41	
13.5	51'35	5'36	3'44	
15	57'12	5'37	3'45	
16.5	62'16	5'04	3'23	
18	69'47	7'31	5'01	
18.3	71'18	1'31	5'03	
15	55'35	  	3'42	前後カット平均
10.5	38'29	3'40	3'40	36'39
体育館

12.24(土)sleep :0:00-3:40? 練習4:10-5:30雪 815-830 晴れ。 18:20-18:35曇り
昨日は縁あって会社の友人を入れて末○さんのとこで飲み。
(早朝)朝練習と起こされる。まだ自分で酒の匂いを感じる。酔いが覚めていない。道は15cm位のパウダースノー。スノー専用シューズを履こう。服、シューズを探したり朝からもたもた。
行き39'39帰り34'03 上りは頑張った。行きは話しながら走るが、帰りの上りは黙々と走る。話す余裕があまりなくなった。ラストは飛ばす。朝からまともな練習になってしまった。
(朝)北西の季節風が強い。志賀も雪が積もった。歩道は走れない。スノー用のもうひとつのシューズで走る。
(夜)寮までさっと帰る。
送電線が心細いので今日は発電所で待機。明日朝まで。


12.25(日)sleep21:30-4:45 練習10:10-11:20晴れ
よく寝た。送電線は朝4:00頃復旧。これで安心。
 富山の体育館でインターバルをするつもりだった。疲れが取れていないかな。??出来るかな、無理かな。
 体育館に着くと駐車場がかなり混んでいる。いやな予感がした。的中。何かの大会があって大アリーナの300m走路が使えない。仕方なしに小さい体育館の走路を使う。辰口の体育館みたいに小さい。一周どれだけあるのだろう。蔵谷がジョク゛していた。ゆっくり走ると40秒。これ5分paceくらいかな。だとしたら何m?? 後でラストで全力走すればある程度分かるだろう。ここではインターバルなど出来ない。今日は諦めでジョグにしよう。追い込むつもりが突然休養ジョグになった。30分走って少し飛ばす。4分paceまで上がった気がしないが、10周6分。150mないな。47分走ってから、直線30m毎に全力走のインターバルしてみる。10週4'56やはり150などない。140くらい?130? 
 練習終わったら広浜さんが来た。何mと聞くと、下で聞いたら150mと言う。どうも胡散臭い。走った感じでは140m。規則的にコンクリートを打った跡があって、手を伸ばして両手178cmで計測する。計算すると136m。でコーナーで1m外回りなら140m。まあこんなものかな?
周回	距離		差	pace	一周pace 140mとして計算
6	0.84	04'15	4'15	5'04	0'42
1	0.98	04'54	0'39	4'39	0'39	ゆっくりジョグ
10	2.38	11'24	6'30	4'39	0'39
10	3.78	17'38	6'14	4'27	0'37
10	5.18	23'44	6'06	4'21	0'37
10	6.58	29'55	6'11	4'25	0'37
10	7.98	35'53	5'58	4'16	0'36	軽く飛ばす
10	9.38	41'41	5'48	4'09	0'35
10	10.78	47'02	5'21	3'49	0'32	かなり飛ばす
10	12.18	51'58	4'56	3'31	0'30	直線30m毎に全力走のインターバル
10	13.58	58'00	6'02	4'19	0'36
9	14.84	63'38	5'38	4'28	0'38
1	14.98	64'14	0'36	4'17	0'36
帰って、子供達とかまくら作り。夕食の一部はかまくらの中で食べた。寒かった。



12.26(月)0:00-6:50 練習10:50-12:15雪
 ガソリンの赤ランプが点いてもう120kmも走っている。そろそろガソリンを入れなくては。昨日、8号線を走っていて、116円の表示を見た。最近安くなったのか。富山市内に入ったら突然125円。えっ、市内は高い? 市内で入れる気がしなくなった。
 今日、カードで2円安くなる店へ行ったが122円。まだ高い。でもガソリンタンクはほんとに底を突いている。金沢に安い店がある。まだ150kmは走る必要がある。今日は2000円分だけ入れることにした。
 車に入れるスコップと雪かき用のせんばを買いにカーマへ。売り切れで何もない.......

 飛行場横の体育館へ。
 谷口が走っていた。5分paceで走っていたら追いついた。30分一緒に走る。
   5分paceがやっと。7年ほど走っていなかった。74kgまで増えて今減った。仕事が遠くなって通勤に時間を取られるようになった。10km37分......。
   市民ランナーが少ない。32分台で走るのは竹田一人。
   昨日は市体育館(入れ違いだったみたい)。県体育館は土日がいつもだめ。そのだめな日がインターネットで分かるようになった。便利。
 富山大学の学生が練習していた。階段の上がり降り。突然走路に出てくるのでぶつかりそうになる。
 それからインターバル。3'20を目標にしよう。下はランパン。上はTシャツ+軽い北電ジャージ。
・最初からやっと。余裕がない。
・2,3,4本目は3'30に近いpace。それなりに力強く走っているつもりだが、遅い。ううん。
・ラストはジャージを脱いでランパンTシャツになって気合を入れる。3'20paceがやっとでラスト400mは気合で上げる。
    	200	400	600	800	1000	1000
      1	40.16	40.44		81.25	39.88	3'21.73
      2			124.73		83.17	3'27.90
      3			123.32		84.64	3'27.96
      4		83.34		83.62	41.30	3'28.26
      5	39.98	39.78	39.63	38.94	37.62	3'15.95
   平均						3'24.36
過去の1000×5
それにしても調子悪い。12月に入ってろくなタイムが出ていない。昨日夕食食べすぎ、飲みすぎたかな。まあ、ラストが少し伸びたのがせめてもの救い。

 終わってストレッチしてたら、隣に中学陸上部の練習終わりの先生の言葉。堀川中学が強いのはそれだけの練習しているから。北信越一になるときはそんな練習が必要。TVでスポーツ見るのもいい。(高校駅伝かな?と思った)フィギアスケートを見たか。○○の表情は良かった。終わったときのやったという感じが伝わってきた。××はだめの表情だった。.........フィギアは昨日家で話していたのと同じ。
 今日もかまくらを子供と大きくする。大きくなったのでかまくらの中で5人で夕食のひと時。


12.27(火)sleep21:40-4:30 練習758−812晴れ 20:20-21:30晴れのち吹雪1℃
 5:01富山→志賀112分 今日はつるつる、吹雪。のろのろは感じなかったけどいつもより20分余計かかった。
(朝)パウダースノー。道路はカチカチ。寮から海岸道路へ向かう道は坂になっていて融雪が効いてびしょびしょ。シューズ濡れるので、わき道を通る。そのわき道から大通りへの出口部分が急勾配の下りになっていて怖かった。滑るとそのまま大通り。車が来たらどん、とはならなかった。
 ふとももが重い。ふとももに疲れを感じる。不調の原因は太ももだろうか。昨日も重かった。
(夜)19:00に1/10までの宿題。うっ、営業日は3日しかない。明日は机の移動の準備で仕事にならない。今日やるしかない。と1時間仕事。それから練習。
 海岸道路は雪が融けて乾いていた。太ももが重い。今日は疲れをとるゆっくりジョグにしよう。空には☆。天気がいいんだ。と思っていたら5分後には吹雪。福浦を過ぎてどうろには砂のような雪が舞う。そして、発電所の裏側あたりから、道路は黒光りのつるつる。道端だけが滑らない。走りにくい。ときどき、ずりっとすべる。もともとゆっくりジョグのつもりだっが、ますますペースダウン。練習にならない。
 右足人差し指はどうなっているのだろう。つめは黒ずんでいる。爪の根っこの部分はまだ膿んでいるようにも見えるが、数日前より良くなっている。痛さはもうない。
12.28(水)sleep0:30-6:50 練習806 820曇り 17:45-18:00曇り エアロパイク18:40-19:40
(朝)数cmの雪。昨日と同じ。歩道は一部を除く走れる。道路は凍結していない。毎日雪で、このままだと元旦も雪かな。
太ももの疲れは同じ。特に上り坂では筋肉の疲れを感じる。
(夜)雪道は走りにくいので寮までまっすぐ走って帰って、エアロバイクにする。友人から借りたDVD、中国で300円のスターウォーズ、字幕も音声も日本語がない。安いけど、こりゃだめだ。エアロバイクこぎながらでは、音声セットの小技は出来ない。あきらめて違う、日本で買ったDVDを見た。これはまともに聞ける。
 少し低めの220W。これだとかなりの余裕。疲れは残らない。
 太ももの疲れは夕方から感じなくなった。体重が重めだな。

 寮へ帰ったら、鍵は開いている、部屋の電気は点いている、エアコンは点いている、朝、こんなに忘れたっけ? 着替えをしようとしたら、人が入ってきた。びっくり。エアコンを直してテスト運転していたようだ。直したので様子を見てほしいとのこと。今のところ快調。部屋は暖かい。
 明日は、辰口へ帰る途中、体育館で4分paceで走るつもりだったが、どこも年末の休みで使えるところがない。これじゃしようがない。外を走るしかない。

12.29(木)sleep23:10-5:10 練習9:40-11:00
 朝から二つのパソコンで同時にlinuxのテストとwin2000proのインストールした。どうも思うように行かない。win xp proにしてみる。Fドライブに入れたつもりだが、Cドライブのxpが動かなくなった。ううん。何とか復旧を試みるがCドライブを認識しない。システムコマンダーが動かない。仕方なく、ghostでリストア。リストアの間に練習に行こうとしたら、手袋が見つからない。20分ほど探してあきらめて軍手にする。その間にリストア完了。なんとかCドライブ復活。玄関を出ようとしたら下駄箱の上に手袋があった。エアコンが直ったので、電気ストーブを発電所まで返しに行く。

 発電所から練習開始。ここなら、雪が少ないぞ。わだちの付近はきれいにアスファルトが見えている。歩道はまだ雪があるので車道を走る。車にはよけてもらうことにした。ただ、よけるとき、雪をだっと跳ねていくのには参った。巌門で少し観光。観光客はまばら。車が4台止まっていた。そして、さらに富来のほうへ向かう。43分で折り返し。
 帰りは8分目の感じで飛ばす。行きは道路の左、帰りは右側を走る。車と正面になる。すれ違うとき、大きくそれてくれる車(ありがたい)、中途半端にそれて、雪を跳ねていく車(雪で冷たくなる)ほとんどよけずにすれ違う車(雪はねがないのでいいが、当たりそうになる)止まってすれ違う車(迷惑かけます)といろいろ。車道は走りにくいな。早く雪が融けてもらいたい。海岸のどうろは緩やかなupdowmが続く。発電所近くでラストは全力。ちょっと下りの1km3'26だった。距離が少し怪しいが、着込んでいるのでこんなものだろう。目標の4分paceで走れなかったが、これも着込んでいるのでしかたがない。室内でランバンで走れば楽に行けただろう。
 風呂で足の人差し指をいじくっていたら、黒ずんでいた爪がむけた。まだちょっと痛いがもうなんともないだろう。
 太ももの疲れは、あまり感じないが、また後日出てくるのだろうか。
 コースの距離を地図ソフトで測ってみた。発電所の境界とか、どうも分からない。慣れないコースを走ると、距離の計測に時間がかかる。風呂から上がって、部屋を出るまでに2時間もかかった。何してたんだろう???

 14:00志賀→辰口 運転時間117分 18:10到着。 昼間は車が多く、時間がかかるなあ。途中100満Vでプリンタ購入。CanonPixus ip4200 昼からの道、加賀路は乾いていた。辰口で練習すればよかったかな。
 今朝の新聞に1年前の元旦の中継風景。去年は自分が写っていた。今年は川本 一光が写っていた。
 松任のカナショクのガソリン安いかと思ったら117円。富山の8号線の方が安かった。入れる場所を変えなくては。
 今乗ってるコロナは何年製なのだろう、車検証を見たら初登録H7/4/27とある。もう10年乗っている。77330km。2年前まで、父が乗っていた頃はは57300kmだった。自分が乗って2年しか経たないためだろう、10年経った車とは思えない。本体はどこもおかしくない。16km/lは走る。まだまだ乗らなくては。ETCも付けた。今度の車検から毎年車検? カーナビが壊れた。直そうか。パソコンのカーナビで我慢しようか。
 
printerの使用感
  CanonPixus ip4200 EPSON PM820C EPSON PM790PT
画質 × 経年劣化?
 かすれる。ぼける。にじむ
 かなり使った
○ あまり使っていない
スピード 速い ? 遅い
購入時期 2005/12 2000/12 半年型落
(2001/3/17発売)
2001/? 父が買った
価格 18900 22500 39800→? 
父が買った

12.30(金)sleep 23:50-7:00 練習11:35-12:40
 買い物ついでに練習。物見山へ行くとき大雨。濡れネズミになることを覚悟するが練習開始とともに日が照ってきた。少しぽかぽかしてきた。練習開始直前に新保がやってきた。今日は体調に応じてジョグ。一人で練習したかったので一人で走る。物見山の1.1.kmコースは雪が無く、車もほとんど来ないので走りやすい。コーナーの雪解けのところが一部凍っていて何度がつるっと来た。そこだけ大回り。1,1km周回コースはやんわりとしたupdownの連続。足に来る。あさってに疲れを残したく無いが......
 最初は5'30からスタート。途中5分ペース。なんか太ももに来そうな気がして嫌な予感。スピードは控えめに。このままジョグで終わろうかとも思ったがラストのスピードも大切にしたい。ラスト前1.1kは全力走。駅伝と同じくらいのタイムか。こんなとこかな。
 新保はどこ? ときょろきょろするが一度も見なかった。違うところで練習していたのだろうか。
1.1kmコース													4'30
1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	1.1	距離	13.2
5'31	10'54	16'11	21'16	26'19	31'25	36'30	41'39	46'45	51'53	55'47	61'02	time	
5'31	5'23	5'17	5'05	5'03	5'06	5'05	5'09	5'06	5'08	3'54	5'15	split	61'02
5'01	4'54	4'48	4'37	4'35	4'38	4'37	4'41	4'38	4'40	3'33	4'46	pace	4'37
 昼からまた雨。ちょうど走っているときだけ晴れたみたい。来年はいいことあるかな。

12.31(土)sleep22:30-5:10
 今日は調整。広い道路の方が車の邪魔にならない。手取川沿いの道を産業道路までジョグ。家を出てすぐトイレに行きたくなった。我慢しようかと思ったがだんだんボディーブローのように厳しくなる。コンビニに駆け込もうか、小学校の脇のトイレに行こう、と行こうとしたら、雪で走れない。がっくり。でも、少し走ったら開いてる道があった。そのまま、トイレへ。紙があるか? あった。神に見放されていない。ほっ。ドンと出て、すっきり。そのあと、軽快になればいいのだが、あまり......帰りは、流しを2本。少しスピードを入れておしまい。これくらいの汗だと体重はあまり減らない。明日は何とかなるだろう。
1.1(日)sleep22:00-4:40
 今年もやるぞ。