00/04〜11 のDiary


平成12年11月17日(雨のち曇り)
久々にむう太
もぐるの大好きだむう。
とってもあったかくてここは居心地いいむう。
ここで暮らしてもいいむう?
ハム日記
ケージが邪魔していい写真が撮れないのなら、そのケージの掃除中、小さいプラケースの別荘に移した時に撮ればいいじゃんっ!って思いカメラを久々に向けた。このむう太はパパのむーちゃんに似てのんびり屋でもぐるのが大好き。餌の時間だけすごい速さで駆け寄ってくるのはめるママそっくり(笑)


平成12年10月27日(曇り)
めるのお昼寝
むうちの寝方は変だめる。
わたしのような寝方が正当なのめる〜。
ハム日記
あんまり写りよくないんだけど、だんだん寒くなってくるだろうし、寝顔が楽しめるのもあとわずかかもしれないから載せてみる。
うちはみんな水槽タイプではなく金網のケージなので、なかなかいい写真が最近撮れないわ〜。
むーちゃんだけはプラケースだったから写真撮り放題だったのに。
そうか!私の更新率の悪さはケージのせいっだった。
・・・ということにしておきましょう(笑)


平成12年10月17日(曇り)

↑横から

↑前から
むうちのお昼寝
秋になって涼しくなってきたみたいだけど
まだまだここで寝るのが好きなのだむう

これからはむーぱぱの代わりに僕頑張るのだむうむう!
ハム日記
なんと2ヶ月ぶりの更新(笑)
真夏も今もあんなところ(↑)で眠る
むうち
子ハムのとき、めるママの真似をしてそこで寝るようになったのだけど大きくなって見るからにきつそう。むりやり寝てるって感じがしないでもない。しかも半目開けてるしさ(*`▽´*) ウヒョヒョ。
#もうちょっとマメに更新する予定・・・は未定。


平成12年8月21日(曇り)
ありがとう!むーちゃん&みうちゃん
ハム日記
うちの看板ハムむーちゃんとみうちゃんが立て続けに旅に出ました。
みうちゃんが8月14日1才6ヶ月・むーちゃんが8月20日2才9ヶ月
むーちゃんの事が好きだったみうちゃん。みうがオスなゆえ(笑)夫婦にはなれなかったけど今ごろ上の写真のように仲良くしてるでしょう。むーちゃんの子供達とお嫁さんのめるが元気に留守番しています。長いこと私を和ませてくれた2匹のお出かけは寂しくって思い出すと涙が出ますがいつか2匹がお土産持って帰ってきてくれるのを楽しみに・・・。


平成12年7月13日(曇り)
特別ゲスト:むーちゃんの子、れみ
1ヶ月間家にむーパパが来ていたれみ。
パパはわたしより豪華な食事をしていたので
時々おすそ分けしてもらってたれみ♪

私がパパの分まで沢山食べてあげるれみ〜。
ハム日記
まさよの実家にあげたれみちゃん。7月19日でうちにいるむう太むうちみるくもかハム千代別荘に行ったむぅ太郎とともに1歳になります。れみは実家で可愛がられて毛並みもきれい。現在54g。むーちゃんのいいところと母めるのいいところを半分ずつもらってるようで非常に可愛い♪


平成12年6月19日(晴れ)
好物を食べるむーちゃん
大好きなチンゲン菜は涼しい2階で食べると
格別においしいのだむうむう。
ハム日記
3日からまさよの実家に来ているむーちゃん。
ここでは待遇がよく(?)朝も新鮮な葉っぱが貰えてむーちゃんご機嫌。歳はとったけど食欲は相変わらず旺盛でなによりです。


平成12年6月3日(曇り)
ごはんまちむーちゃん
日記というものは毎日書くものだむう。
こうも久し振りだと僕が登場しなきゃはじまらないむう。
・・・というわけでごはんほしいのだむうむう。
ハム日記
上の写真のむーちゃん。口が半開きでかわいいっ。
目が良く見えないので鼻だけがたより。いつもくんくんさせてます。
結構ほっそりしてきたので好きな餌を好きなだけあげたいんだけど眠ってる方が多いかな。でもまだ元気♪


平成12年5月20日(曇りときどき雨)
のんびりむーちゃん
いっくらボクがのんびり隠居生活してるからって
写真も撮ってくれないのはケチだむう。
写真たくさん撮って欲しいむうむう。
ハム日記
むーちゃんは歳の為かだんだん歩き方も前よりのろのろして目も白内障が進んでるようで。食欲はあるしお気に入りのおやつははしごを昇って2階で食べてるけど、今日も元気かなってつい観察時間ばかり費やして写真撮るのを忘れます(^^;)。よぼよぼでもやっぱり一番可愛いので出来る限り写真撮らなきゃね。

平成12年4月30日(曇り)
ふくふくみるく
桜の季節もすっかり終ってるのに
ここのページは寒いみる。
だからたくさん食べて暖かくしてあげるみる。
ハム日記
4月の日記はたった2回・・・(笑)こんなことはオープン以来なかったです自ら寂れさせてますです。(^^;)この1ヶ月間ハム達は変わりなく元気です。
みるくは相変わらず食欲旺盛でまん丸。ポケモンのまりるのような体型してますが体重はさほど多くなく、50gにはまだ届いてません。でもこのまま行くと時間の問題になりそうなのでちょっと食生活見直してあげよう・・・。と思うけどつい甘やかしてしまいます

平成12年4月5日(曇りのち雨)
太った振りのみう?!
いっくら食べても太らないみう。
でも丸っこい方がかわいいって言われるから
ほお袋の中に綿を詰めてみたみう。
でも「やめなさいっ」って怒られたみうみう。
ハム日記
みうの寝床の掃除をしたらやっぱり気に入らないらしく、巣材に入れてあげたティッシュと綿をほお袋に詰め込んで、えさ皿まで来て綿を出したものの、なんかおかしいと気づいたのか再び詰め込んでました。おかげで綿やティッシュはみうの唾液で濡れてる(笑)のに匂いがついて満足したのか元の寝床に戻って巣をつくり直してました。時間にして約30分。ご苦労様でした(^-^)いつも痩せ痩せのみうだけどしばし含み綿をしたふっくらした顔を見つめてたけど、やっぱり丸っこい方がかわいいなぁ。