平成12年3月30日(曇り時々晴れ)
期待ふくらむみるく
ここの扉があくといいことあるの
ごはんかな?外に出れるのかな?
どっちにしても嬉しいみる〜
ハム日記
みるくは扉が開くといいことがあるって知ってるので味を占めて自分の歯で扉を開けようとヒマさえあればカンカンと音を立ててます。時々開いてしまうこともあるので、金網の幅を狭めなければいけない(^^;)
むーちゃんの血を引いてるのは外見だけ(笑)おてんばみるくは今日も行く。


平成12年3月22日(晴れ)
のら寝むうち
最近暖かいし、ごはん食べたあとって
すぐ眠くなるむう。
だからここで一休みだむう。
ハム日記
ケージ越しに撮影したため、プラスチック部分の色がついてるので見にくいかもしれないですけど、久々に外で居眠りしてるむうちを発見。なんかまんじゅうみたい(笑)。しかも目が半目だし。春だなぁって感じますが、今日は風が強かったので窓を開け放すことは出来ませんでした。ハムも花粉症になったりするのかな?私は風が強い日は鼻がむずむずして目がかゆくなっちゃうんですよね・・・。


平成12年3月16日(雨のち曇り)
むうち(左)とめるママ(右)
えさ〜おやつぅぅ〜っっ。
私のを先にちょうだいめるっ

ママったら落ち着きないむう。
ハム日記
えさやりの時間はいつも↑の状態です。
少しでも私の近くにきてアピールしてます(笑)。
7匹いるのでどのコのえさ皿を先にケージに入れるか迷うところですがその日によって変ります。今日はおとなしく待ってたコを優先しました。
そうするとガタガタケージを揺らして
めるみるくなんかは騒ぐんでうるさいんだけどその表情がかわいくって(^-^)うちのコはやっぱり男の子のハムの方がおとなしいです。男のコ達は目をうるうるさせてたたずんでるんだけどそれもかわいいの〜。
結局何やってもみんなかわいいですけどねっ。←親ばか


平成12年3月8日(曇り)
むーちゃんまだまだ元気で頑張って
プーちゃん元気でね
ハム日記
1周年はむーちゃんにはわからないだろうけど、めでたいのでいつもよりおやつを多めにあげようかな。
まさよの日記にも書きましたが、ホームページをオープンして明日(3月9日)1周年を迎えます。正直言って私はマメな性格じゃないので、1年無事に続くとは1年前には思っても見なかったけど、むーちゃんの子供も出来たし、自分のお腹の中にもね・・。もともとこのHPはむーちゃんをお見せしたくて始めたHPなので、1年経って2歳4ヶ月という高齢にも関わらず毎日元気に過ごしてくれてる姿をお見せできることを幸せに思ってます。そして遊びに来て下さってる皆さんには心から感謝してます。
数日前に実家の
プーちゃん(♀)が亡くなり悲しいお別れもしましたが、その悲しみもむーちゃん達に癒してもらえた気がします。


平成12年3月2日(晴れ)

むーちゃんお散歩
せまいところ大好きだむう。
でも入ってみたけどおやつは無かったのだむう。
やっぱり直接おねだりした方が早いみたいだむうむう。
ハム日記
テーブルの上を散歩中のむーちゃん。筒状になってるところは必ず1回は通って見るので、丸まったポスターだったらどうするのか見てたら、思惑通り入ってくれました。昔はその中で頬袋の中に詰めてるお弁当を食べたり、毛づくろいしたりして長居するの好きだったけど今日はうろうろするだけですぐ出てきました。あまりお気に召さなかったようです。