波乗日記 2017 第21回〜第30回 |
←OLD
|
|
|

第30回
|
植物園前@茨城
|
2017年12月10日(日)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
南西(オフショア)
|
天気
|
晴れ
|
 |
この時期に珍しい気圧配置で、南西のオフショア。
気温13℃、水温17℃、さすがに晴れていても、寒い。
そろそろ鴨川(南房総)に移動かな・・。 |
第29回
|
平井@茨城
|
2017年11月25日(土)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
北西(サイドオフ)
|
天気
|
快晴
|
 |
10月と11月は、週末、雨だったり、波が無かったりで、久々のサーフ。
予想通り、低気圧の残した東からのウネリが、きれいにラインアップしてました。
北西のオフショアの影響で、レギュラーサイドは、見事なマシンウェーブ。
比較的暖か(気温15℃、水温17℃)でしたが、今年初めてセミドライ&ブーツ着用。 |
第28回
|
飯岡@千葉北
|
2017年10月8日(日)
|
波サイズ
|
オーバーヘッド
|
 |
波質
|
厚速め
|
風向
|
北風(サイドオフ)
|
天気
|
晴れ
|
 |
日本の東海上にある低気圧からのグランドスェルを受け、パーフェクトなコンディション。
プルアウトした後も、波数が多く、アウトに手間取り、3度、テトラポットに激突しそうに。
今年で、一番ヤバイ波でした。 |
第27回
|
平井@茨城
|
2017年09月10日(日)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
弱南西風(パーフェクトオフ)
|
天気
|
晴れ
|
 |
右堤防の先端のアウトから、インサイド(ビーチ)まで乗れる、超ファンウェーブ!
朝一(7時台)はサーファーも少なく、乗り放題。 波情報△50で、午後からは大集合。
夕方に2ラウンド入水し、終わりゆく夏を満喫しました。気圧配置は昨日とほぼ同様。 |
第26回
|
平井@茨城
|
2017年09月09日(土曜)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
微東風(サイドショア)
|
天気
|
晴れ
|
 |
北海道の東海上の低気圧からの北ウネリが茨城にヒットしていると予想。
波崎は東風が強めだったので、Aさんと平井海岸にGO。
風も弱く、ショルダーも良形、ロングライドできる波でした。
明日(10日)は、晴れて、南西風(オフショア)となる予報だったので、
近くの「ホテル ルートイン鹿嶋」(2017年3月開業)に泊まり、急遽、サーフ合宿。 |
第25回
|
七里ヶ浜@湘南鎌倉
|
2017年09月03日(日)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
微北風(オフショア)
|
天気
|
晴れ のち 曇り
|
 |
台風15号の残した南ウネリで、千葉・茨城は、ほぼクローズ。
午前中は弱い北風でサイズもまぁまぁ。 チンクイ虫がいてチクチク痛かった。 |
第24回
|
波崎植物園前@茨城
|
2017年08月25日(金)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
微南西(パーフェクトオフ)
|
天気
|
晴れ
|
 |
「だーれもいない海、あなたの愛を確かめたくって〜」 (森高千里)を口ずさみながら・・。
久々に、太平洋高気圧が強まり、南ウネリで、南西の風。
お盆休みは腰を痛めてノーサーフだったので、年休を使い、ストレスを発散してきました。
気温32℃、水温25℃、トランクスでOKです。 |
第23回
|
波崎メイン@茨城
|
THE DAY 2017年08月06日(日)
|
波サイズ
|
オーバーヘッド
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
ほぼ無風
|
天気
|
曇り(霧) のち 晴れ
|
 |
千葉は、九州付近の台風5号からの南ウネリに反応、
茨城は、東北沖の台風11号からの北東ウネリに反応。
右堤防脇のカレントに乗り、ゲッティングアウトも楽ちん。
ハワイ合宿以来のビックウェーブを堪能しました。 |
第22回
|
七里ヶ浜@湘南鎌倉
|
2017年07月29日(土)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
トロ速め
|
風向
|
弱南風(オンショア)
|
天気
|
曇り
|
 |
関東沖の台風5号と台湾東の台風9号からのうねりで千葉はクローズ。
七里ヶ浜が爆発するかと思いきや、5号の進路方向が悪く、今一つ。。
夕方には頭くらいのグランドスェルが入ってきたので、明日は良いかも。 |
第21回
|
植物園前@茨城
|
2017年07月22日(土)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
トロ速め
|
風向
|
南(サイドオフショア)
|
天気
|
晴れ
|
 |
四国沖に熱帯低気圧、太平洋には台風6号。
9時の引き一杯を狙った潮干狩りとサーファーで、朝7時には満車。
風、波のサイズ、形とも、昨日と似た楽しいファンコンディションでした。 |

気圧配置図は、『いであ株式会社』様の許可を頂き、二次利用しています。
|