王様の剣
原題:『The Sword in the Stone』(1963年公開)
![]() |
「おうさまのけん」 ではなく 「おうさまのつるぎ」 です。(いらんお世話だ?) なんとなくファンタジー冒険ものを想像させるタイトルですが、フタを開ければ
面白おかしく、生き方を諭す、それは未来の王様育てる教育現場。
さぁ、あなたも一緒に学びましょうー。現代にも通じる、マーリンの教えを! |
【STORY】 | |
鉄床に突き立てられた剣を引き抜くことができた者が、次の王様になるであろうと語り継がれていた中世のイギリス。城で働くみなしごの少年ワートは、森の中で魔法使いマーリンに出会います。ワートを未来の王様と予言していたマーリンは、ワートに帝王教育を始めます。マーリンの魔法で魚や鳥、りすに変身したり、マーリンと魔女マダム・ミムとの変身合戦を見たり・・・、その中でワートは生きるための勇気、知恵、愛を学んでいくのでした。(以上、DVDパッケージ裏のあらすじより引用。ちょっと「アレ?」な部分もあるのですが(^^;わかりやすいのでこれで) 何も知らず、ただただ純粋な心でマーリンの教えを受けていたワートは、やがて城主のお供としてロンドンへと行くことに。そこには・・・。 |
|
PICK UP |
|
@名前はアーサー。あだ名はワート。 | |
ワートかわいい!ワートかわいい!ワートかわいい!!(壊) 純粋なんだけど、バカじゃなくて(暴言)(いや、それが未来の王様たる素質なのじゃろう)、なにげに目上の人に対する礼儀をわきまえてるところなど、いとおしいですな。けっこう苦労人。 なお、個人的にこの作品の最大の見所は、「ワートの驚いた顔」でないかと・・・(え?) |
|
A何でも知ってる魔法使い | |
マーリン。もしかしたら、この作品の主人公は、実はこのお方なのでは。 こういう先生というか世話人が近くにいたらいいだろうなー。さすが『キングダムハーツ』にも抜擢されただけはある!! |
|
B剣を抜く”まで”・・・ | |
画像インデックスにも書いておりましたが、この話はあくまで、ワートが伝説の剣を抜く”まで”の話がメインですので・・・。ドタバタコメディ人生教育。 イヤ、実は私自身がかなり勘違いしてたんで・・・実際に観るまで(汗) |
−−−王様の剣は、こんな人にオススメ!−−− |
◎中世とか、古城とか、魔法とか大好き。 |
◎とりあえず、キングダムハーツやってて、まだ未見の方は是非。 |
◎ハリー・ポッターが好きである。 ワートのコスチュームが・・・。 |
BGM:「Higitus Figitus/ヒギタス・フィギタス」
このホームページで使用しているディズニー関連の画像・音楽等は、すべてこれらの著作物から引用しているものです。
よって、掲載しているすべての画像・音楽・文章の無断転載を禁じます。