南部の唄
原題:『Song of the South』(1946年公開)
![]() |
♪ジッパ・ディー・ドゥー・ダー ジッパ・ディー・エイ! ディズニーランドの人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」の元となるのが、
この作品のアニメーション部分。おじさんの話してくれる、楽しい民話。
長編アニメーションとはまた違った、実写の人間ドラマにも、ぜひ必見です! |
【STORY】 |
アメリカ南部の村にある、おばあちゃんのうちで暮らすことになったお坊ちゃま・ジョニーは、ある日、 その村に住む、お話し上手なリーマスおじさんに出会います。 頭のいいウサギどん、悪役〜なキツネどん、(期待通り(^^;)おバカなクマどん・・・こんな3人(匹?)が 繰り広げる、楽しい知恵比べのお話に、ジョニーは心惹かれ、強くわんぱくな男の子になっていくのでした。 ところが、子煩悩なママは、ジョニーがリーマスおじさんに会うのを禁じてしまいます。そして責任を感じた リーマスおじさんは、村を出ることを決意。リーマスさんの乗る馬車を、ジョニーは必死に追うのですが、 気づかないうちに、暴れ牛のいる柵の中へ入ってしまい――。 |
PICK UP |
@アニメ&ライブアクション |
アニメーションと実写の合成・・・それを本格化した作品が、この「南部の唄」です。 W.ディズニーは、この「南部の唄」を全編アニメーションで製作したかったものの、資金難から |
Aかわいい子そろってますぜ〜(笑) |
主役の男の子ジョニー、その相手役の女の子ジニー(役名が似てる・・・(^^;)、それから ジョニーのお世話係の黒人の男の子(すいません、名前忘れました)・・・この3人が可愛いです。 それから、お話に出てくるウサギどんもかわいい! ぬいぐるみも売ってますよネ。 |
Bスプラッシュ・マウンテン!! |
ま、なにはともあれ、今はコレが一番の特徴でしょうな。 映画とアトラクションでは、双方で出てたり出てなかったりするキャラクターがいるみたいですが、 そのへんは気にしないようにしましょ。 いま流れてる、アカデミー主題歌賞の「Zip-A-Dee-Doo-Dah」や、「笑いの国へ・・・」と歌う楽しい曲 「Laughin'Place」など、雰囲気が味わえ、うれしくなっちゃいますよ(^^) |
−−−南部の唄は、こんな人にオススメ!−−− |
◎スプラッシュマウンテン大好き〜。 |
◎ディズニー長編アニメーションは制覇した! |
◎ジョニー坊ちゃんの生死を確かめたい人。 |
BGM:「Zip-A-Dee-Doo-Dah/ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」
このホームページで使用しているディズニー関連の画像・音楽等は、すべてこれらの著作物から引用しているものです。
よって、掲載しているすべての画像・音楽・文章の無断転載を禁じます。