白雪姫
原題:『Snow White and the Seven Dwarfs』(1937年公開)
![]() |
ディズニー長編アニメーションの歴史の起点。 ロサンゼルスで行われたこの映画のプレミア上映後、
観客は総立ちになり、歓声をあげたといいます。
「白雪姫」といえば、この絵柄が・・・自然と思い浮かんできてしまうはず。 |
【STORY】 |
毒リンゴを食べさせられちゃうお姫さまのお話。(超省略) |
PICK UP |
@原点 |
ディズニーのみならず、世界初の長編アニメーションでもある「白雪姫」。 現在の作品とはまた違った、良い意味での「素朴な」映像、音楽で楽しませてくれます。 「白雪姫の絵柄がキライ→ディズニー全般が苦手」な人も少なくないみたいですが、 それほど影響を及ぼしているということは、やっぱりすごいことなのではないでしょうか。 |
Aセブン・ドワーフス |
森へと逃げてきた白雪姫をかくまう、七人の小人たち。ダイヤモンドの鉱山で働いています。 それぞれの名前は次のとおり・・・ Doc(先生)、Grumpy(おこりんぼ)、Happy(ごきげん)、Sleepy(ねぼすけ)、Sneezy(くしゃみ)、 Bashful(てれすけ)、Dopey(おとぼけ) ちなみに、ワタクシのお気に入りは「おこりんぼ」ですな!(・・・聞いてないよ(^^;) あと、セリフがない(しゃべらない)「Dopey(おとぼけ)」ですが、実はなかなかシブい声をしています・・・。 |
B「本当は恐ろしい」かもしれないけれど・・・ |
最近、ちょっと話題になってますね・・・グリム童話。 真実にショックを受けたら(笑)、ディズニー版を見てみましょう。きっと「童話」に戻れます。 |
−−−白雪姫は、こんな人にオススメ!−−− |
◎どうせなら、1作目から見てみたい! |
◎家や庭などに、七人の小人グッズが置いてある。 |
◎とんねるず石橋貴明の「廃校〜♪廃校〜♪」を知っている。 (余談ですが、貴さんってディズニーに詳しいと思いませんか・・・?(笑)) |
BGM:「Heigh-Ho/ハイ・ホー」
このホームページで使用しているディズニー関連の画像・音楽等は、すべてこれらの著作物から引用しているものです。
よって、掲載しているすべての画像・音楽・文章の無断転載を禁じます。