PERU
ペルー
ORGIN
|
ペルー共和国 アマゾナス県 ココーチョ地区 |
BRAND
|
ペルーサ |
RANK
|
バード・フレンドリー コーヒー JASオーガニック |
![]() |
ペルー アマゾナス地区熱帯雨林の森を利用した日陰栽培のコーヒーです。コーヒー栽培のために森を切り開いて専用の畑とせず多用な森の植物の中でコーヒーを栽培する方法。 地区の組合に所属する生産者により栽培され、ペルーサ(PERHUSA)社によって精選されています。ペルーサ社の専門農学士による定期的な技術指導により、生産工程は均一で高いレベルを確保。 品種はティピカ種が主体(90%以上)で肥料にコーヒー果肉粕、落葉、牛糞、鶏糞を使用。 「JASオーガニック」と「バードフレンドリー」の認証を受けています。 シティ・ローストに焙煎です。ツヤのある美しい豆。甘味が強くバランスの取れた中性のコーヒーです。
スミソニアン渡り鳥センター(米国ワシントン市にあるスミソニアン博物館群の一つ) により認証されたエコロジーなコーヒー。 熱帯雨林に覆われた農園。 オーガニック栽培により、生物多様性を守りながらの農業を実現。これにより 渡り鳥の休息地を確保しています。 |
COOPCHEBI - FINCA MARIN
マリン農園
ピーベリー
オーガニック
数量限定焙煎銘柄 2009.12/1
生豆60kg分
2009 12/23 Sold Out!
ORGIN
|
ペルー共和国 フニン県パロマル、ビジャリカ |
BRAND
|
マリン農園 チェビ共同組合 |
RANK
|
品種:ティピカ種 ピーベリー #13-14 JASオーガニック |
![]() |
この農園のコーヒーはフランスで好評だそうで フランス・コーヒー愛飲者協会で2004年に金メダル、2005年に銀メダル、2009年に 最も品質の安定したコーヒー賞 をもらっているとのこと。
標高 1,450 - 1,800m、木陰栽培、 今回は枝の先にできる単実豆だけを集めたピーベリー豆です。水洗精製後、乾燥機を用いず完全天日乾燥、選別。 JASオーガニック認証を得ています。 シティ・ローストの焙煎です。 ラムレーズンチョコレートのような甘いフレーバーとコクのある中性のコーヒーです。オススメ!
|