4月30日(土)

ご家族の営み掲げ鯉のぼり

眠れる環境ができているというのに何故か眠れないという我が身もつらく悲しいものがあったりして明け方それでも1時間くらい眠ったようだった。ならばいっそのことDVDを観ているか本でも読んでいればいいのだけれどなんとか眠りましょうよという切ない気持ちがあったりしてただ薄暗がりでひたすら目を閉じていたのでありました。ダメだね。眠れないものは眠れない。努力した我が身にお疲れ様。

反動は帰ってからやってきて軽い朝食と軽い飲酒で9時過ぎにベッドに入ったと思うも目が覚めたら午後1時だった。やれやれ。何んとなしに帳尻を合わせている。遅いプールへ。とぎれとぎれに1キロ。日常生活プールだけは欠かせないのでした。たぶん糞まみれの利用者さんを抱え上げ車椅子へと移乗させたので着ていたものをお洗濯アタシ自身も丸洗い帰ってきてもそれなりに忙しいのでありまする。さっぱり。

子どもたちがあめ頂戴とピンポンして急いであめをほうばって駆けていくのですがこんな子たちもあんなクソババアになるかもしれないと想像すると精神的にぐったりするのでもありました。クソババアにはなるな。

やっと4月が終わる。忙しい5月が始まる。

そういえば耳かきはあれどもお土産にもらった竹製の耳かき、10徳ナイフの中についている金属製の耳かき、わざわざ捨てることもあるまいと引き出しにあったりするのだけれど耳かきを使ったことは一度もありません。固くて耳が破けそう。金属製の耳かきなど恐ろしくてとてもとても。せいぜい綿棒でんな。耳が遠くなったのも老人性難聴ということではなく思い当たれば40代。仕事柄毎晩大音響でがなり立てていたカラオケを身近に耳にしていた影響があるのかもしれない。それともすでに子どもの頃から耳が遠かったのだろうか。寝付かれないまま考えていたのでした。

厨房メモ

鶏肉むね 一枚  舞茸1/2袋 水大さじ1 砂糖小さじ1 塩少々 舞茸はみじん切り 以上を合わせて 密封。明日フライパンで焼いて食べてみますわ、どれだけ柔らかくなっているか報告。

4月29日(金)

昭和の日むかし天皇誕生日

人によっては10連休という大連休が始まったようだ。アタシも少し休める。カメラ片手に町中をうろつくので休みとも言い難いがひとまず飲み過ぎないように要注意自覚せよ。折角の朝起きれない。真ん中あたりが雨予報。大道芸隣町の二日間プログラムをネットで出してプリントする。そういえば去年も雨だった。この半ばあたりけっこう雨にたたられているのだ毎年。撮った写真の整理ができてないうちに次の写真になる。意識的には昨日の写真は過去物語。掘り起こすのにも手間がいる。

この休みを利用して熊本に続々とボランティア活動がひしめくと報道にあり。凄いね人のために動くということ。若かったらそんな行動に出たのだろうかアタシ。せいぜい行動して通学路の草取りくらいのものだ。がれきの撤去家具の撤去などとうていできまい。

風が強く歩いていてもよろける立ち止まる踏ん張っている。河原で小スズメが草に止まってあちこち羽ばたいている結構面白がってもいるような気配だ。駐輪場では中学生のヘルメットが散乱していた。寄せ集めて写真に撮る見た目ほど面白くなかった。母親らしき人がひとつひとつ名前を確かめていた子どものヘルメットを探したのだろうか。さくらがゆっさゆっさ揺れていて今にもぽきりと枝が折れて降りかかるような風の強さだった。ノーヘルはアブナイよ。せめて帽子を。

もういいだろうストーブを片付けるといっても部屋の隅に持って行って壁側に押し付けるだけのことだ。しまい込むと出すときタイヘンつまり横着片付け法実践。上にはものが置ける。ヤダネ。

厨房メモ

甘酢に浸けた茗荷がだんだん赤くなっていく。そういえばとこの間買ったコッペパンごとし丸い菓子パン。そろそろ食べなくちゃと封を開けかかって点々とある黒いものはゴマですかと思ってたのによっく目を凝らせば黴だった。わあおーーーー、

4月28日(木)

なんやこれ春は可笑しな部位並び

案内をいただいたので隣町まで写真展を観に出向く。特別にびっくりした作品があったわけでもないけれど明治村でのモデル撮影会も展示してあってみたモデルてあらら。帰りに曲がったきゅうりを買いにJAに寄る。

これって茗荷のどの部分? 実を取った下の茎だよね。一緒に置いてある酢漬けの酢など手に取って思案顔のおばさん。アタシが横で籠に入れたらこれどうやったらいいでしょうと聞かれる。洗って浸しちゃえば何とかなるじゃござんせんか。まずはやってみましょう。促されておばさんの籠に入れる。

トライトライトライ。

マイタケもあったので買っておく。新潟ではなく愛知産だった。地産地消の原点でんなJAひまわり。ポイントカードと言われてうろうろしていたら名前と誕生日を聞かれて申し述べたら大きな声で名前を言われた。そう、大きな声というのは大事です。確実に人に伝わる。出入り口で鯖の押し寿司と穴子の押し寿司。思わず穴子と言ったら売れてなかった仕方がなく鯖を買って帰る途中あーーーー、昨日サーモンの押しずしみたいなものを買ってそのままだった。そんなには食せません。食べたことを忘れたのではなく買ったことを忘れていたのだから認知症には当たらない。

なるたけ急いで戻ってきたのにいくつもの星雲をくぐってきたようにお昼をとうに回っていた。ほぼ朝と同じ食事をとる。楽しむなどという余裕はない。歩いてプールへ。少しだけ体は軽く1キロ泳いでまだ少し時間があったので200を追加する。なんとなくまだ十分な脚ごたえ水をつかむ手触り。いけますか泳ぎつつ夜勤というはつまり年齢と比例しつつ結構エネルギーを使っているものだと勤務して1年を超えた今になって認識する。

厨房メモ

JAで買ったおはぎ、硬くならないうちにと食べながら焼酎を飲む。甘いな。胃にもたれるな。良くないな。足元に妙な包み。いつかバス旅行で買った傍であることは知っていた。開けたら賞味期限が30/4となっていた。あらま。生そばよくもつものだ。ゆでて食す。アタシのヘンなところ、賞味期限のギリギリが食べごろと思うこと。そして過ぎても食べていること。明日から連勤。夏ごろにはX-Pro2が買える。

4月26日(火)

百合ですよと株三つ載せ移植ゴテ

今日は付いてきてとブータローにヘルメットの下から見上げられ懇願されたが眠ってないからダメと宣言する。行って帰ればほぼ1時間・ひとまず昨日の草取りゴミ袋を片付けねばとまだ残る草を引き抜く。ブータローは一番下の3兄弟

いっぱいは飲んだのだけれど寝そびれる。お昼過ぎは寝る気にはならないので図書館へ歩く。TSUTAYAへ走る今日は車時間がほしい。返却して適当にみつくろい借りてくる。旧作ばかり。本編が始まる前に予告が入るのだけれどこれをチェックして探してもなかなか探し当てることはできない。タイトルから抜き出した<逃亡者>などロバート・レッドフォードが歳をとって汚れた雑巾みたいなしわくちゃの顔になっていてびっくりする。あーあ。

210円と1500円の目薬の違いはなんなんだ。次の採血で目薬を処方してもらわねば眼がかゆい目が疲れる足も疲れる。疲れた足に目薬を。

今日は暑かった。車の中も妙に暑いと思っていたら暖房が入ったままだった。下に這う山桜桃梅の枝をブロックなどあてがって持ち上げる。風通しを良くして蜂の巣を作らせないように明るくする。下草も抜き取る。庭に蜂の巣を作られるのはコワイ。

厨房メモ

ビワの種の焼酎づけは火傷によしうがいによし、飲んでもいいらしい。夏になったら作ってみよう。これ面白い。

4月25日(月)

蜂の巣の茂みに小さくありにけり

0時間眠っていて11時に起きたというのに陽を浴びながらしばらく小さき庭を見下ろしていて花筏の花が気になり観察しているうち何やらこぶのような虫の卵のような棲み処のような丸い塊がびっしり枝についているのを発見する。あまり気持ちのいいものではなくカッターで削り取れば卵のようなエイリアンのようなしばらく考えていて小枝ごと刈り取ることにする。それでなくとも横に茂るキンカンが病にかかったようにどす黒い。目を凝らして葉の裏を見れば白い塊が随所に見えている。これって虫だよね。思い切り金柑を剪定する。どうせ来年新しい枝が出てくる。キンカンも結構成長が早いのでそろそろ剪定の時期でもあったのだ。すぐわきに実をつけ始めて茂る山桜桃梅には何の被害もない。

それにしても仕事に入れば眠りが少ないとはいうもののよく眠れるもんだ。

蜂がもそもそしていた。ヤバいです。山桜桃梅は茂みができるので蜂の巣作りには格好のエリアらしい。潰して草取りを始めれば飛んでった蜂・足長蜂が戻ってきて無くなった巣を探しているようだった。あーーませんよ。草むしりはあともう少し。プールに出向く時間が迫ってきたのでお昼の後始めた草取りはひとまず中休み。残りは明日。キンカン周りがさっぱりする。

先日食事会の集合写真が送られてきた。今どきこんな写真はありませんですぜ。しみじみ眺めて書簡と共にゴミ入れに捨てる。時々アタシが送った写真なんかもこんな風に捨てられているのだろうなと思いつつ。

蜂の巣作りで検索する。網戸にムシ来ないでも結構効果があるらしい。あったのでひとまず立ててあるブロックやら今日差し入れた板に噴射する。去年も巣を作られたのだ他所へ作ってくださいよ。

ひどく疲れていてまともに泳げなかった休み休みこなす。こんな時こそリポビタンD ユンケルを飲む。

厨房メモ

こんな元気でありたいものだ。

4月24日(日)

一歳と六か月ですチューリップ

ふるさと公園春まつりに出向く。初日の今日は何もありませんでした。咲いてきているポピーを前に置きそれならばとG3X・キャノンの操作講習会。とにかくたくさん撮って慣れるしかない。

すぐ帰るつもりだったのでお昼も食べず獅子舞のあるという神社へ。終わってりゃそれまで神社を覚えるだけでも良しと出向く。隣接するお寺さんへナビを当て命ずるままに。車一台狭い線路を渡って有りました大きな幟が。舞ってました子どもの獅子が。休憩の直前だったみたいでほどなく終了。この後は餅投げがあってそのあと再び舞うという情報。うーーんまだお昼で餅投げは3時半から。ここの餅投げは子どもの部と大人の部とに分かれてました。いいことかもしれないね子どもなど踏みつぶされかねない。

とはいうものの取りたてて撮るものはないしハラは減るし足は痛いし我慢も2時間。カメラマンは3.4人。ざわざわしてなくていいのだけれど3時半まではとうてい待ち切れず帰りました。昨夜の酒は残っているしこりゃくたびれるしのお祭りですねん。お疲れさま。

さっさと帰っていればプールもサボらずに済んだものを。早く寝なくちゃ。

厨房メモ

肉豆腐をこしらえようとネギを買って帰ってきたのだけれど結局あるもので間に合わせる。ただ疲れたね。

4月23日(土)

もみ玉で足軽くせり麦青む

眠れる環境にあったのに寝ていない。そんなものだ。緊張感という感覚はいつの時もあるものでした。バカだねバカバカ。弛緩して眠ればいいのに。

同じグループのエスさんと朝お早うございますと言って夕方にも出会う。あれ、朝であったっけ。プール行ったの夜勤明けでしょう。とても信じられないような顔をされる。歯医者の予約日だった。午後3時半の予約時間に合わせて遅く目覚めたお昼から時間割を決行。分刻みで行動する。プールに降り立ったのは3分前あやや、いっぱいいっぱいノルマを敢行する。外に出たらあらら、もしかするとえむえむさん。籍を置いてある事業所のセンター長だった。子どもがプールに。びっくりする。ものすごくびっくりする。

あわただしく歯医者さんへ。汗をぬぐう暇もない。すぐに呼ばれて中へ。走ってこられたのですか首が冷たいと言われて何々泳いでいましたと答える。マツバラさんはいつの間にかいない。マツバラさんどこへ行ったのだろう。25回目なので一年は経っている。

なんかちょこちょこカリカリとやるだけで歯医者さんは終える。あまり仕事をしてないようなおもいもするのだけれどいいのでしょうねプロだもの。自衛隊にいらしたのですかと聞かれる。迷彩のシャツを着ていたのだった。今日なども被ってみたら被りやすく迷彩のキャップを買っている。ついでにカメラバッグにいいかと迷彩ザックも。

近くに神社で獅子舞のお祭りがあったので出かけようと昨日から考えていたのだったがなにやらくたびれていてやめにする。どうでもいいか。御身大切とよく死んだ母が言っていた。御身大切。アテことふんどしは向こうから外れるとも。これは暇な時の営業。可笑しくもよくわかっていた母だった。あっちへ行っていまごろどうしているだろうか。会いたくもあるが呼びなさんなまだそっちへは行きとうない。

スーパーに行ってもついついお酒の棚の前で逡巡する。これはビールこれは似非ビール? 痛風が怖いのでビールが飲めないのでした。というものの今のところ健康体。竹内まりあを聴いてます。プールは1200こなして上がってきました。誰に報告しているのでしょう。いいのです自分自身に。これも呆け防止。後期高齢者になりますと役所から文書。健康診断に行かねばならない。1キロバタフライが楽々こなせていくことができますように。

ファイテング×ガール メグ・ライアンを9人の見守りをしつつ観る。寝ればいいのにね。メグ・ライアンってあんなにおっぱい大きかったのかびっくりする。スポコンドラマ。おっぱいの大きさにしばし堪能する。バカだねバカバカ。

厨房メモ

ルナです。中学生になった。知り合いのお嬢さん。このこ口が大きい。メグ・ライアンっぽい。

4月19日(火)

枳殻と思えば違う白い花

棘があるし垣根になってるしこれつて島倉千代子じゃんけ。と思って画像を調べたら少し違うような。このごろ枳殻の垣根など見かけることはまれだ。なんだかわからなてけれど棘を持つ白い花が密集して垣根を作っていた。花に罪はないもののいつもひっそりしていて小さな犬のやたらと吼えるうるさいお宅だ。

午後からの写真学習会へ出向く。立ったりしゃがんだりぺたりと座り込んだり椅子ではないのでそれなりに疲れる。やれやれ。それはそうと思い切りおお洗濯をして取り込んだたくさんの洗濯物の処理はどうするのだ愚や愚や汝をいかんする。ほっとこう。特に困るわけでもないし。

あらら火曜から更新してない。今日は木曜じやないですか。忙しかった眠かった寝たかった。ずっと眠っていたのかやだねヤダヤダ。

午前中近くのレンゲ畑に。土曜日電車の窓から見たレンゲ畑から逆に走りゆく赤い名鉄電車を見る。ピンクの絨毯の遠くに電車、近くにレンゲの蜜を集めているミツバチ。薄着でいたためか寒かった。そのうち雨が降ってくる撮影中止。雨のレンゲ畑を後にする。

眠いはずなのに夕へは寝そびれる。夜中に起きてウイスキーをストレートで飲むも7時には起きなくてはならないよくしたものでそのうちには眠っていたのだった。

アルカトラズ刑務所の告発を描いた<告発>を観る。ずいぶん昔に観た映画だったけれどクリスチャン・スレイターと役者の名が出てきた。囚人役はケビン・ベーコンとわかる。このころはアメリカ映画の役者の顔と名前はよく覚えられた。 しかしストーリーは全く記憶になく最後の字幕だけ鮮やかに記憶がよみがえったのだった。本<ぼけになりやすい人、なりにくい人>の広告をジムの新聞で見る。認知症と診断された同じ棟のエスさん。ぼんやりドアの周りを歩いている顔を見るといつも同じジャージを着てもう顔自体がボケてきていた。大酒のみは呆けやすいらしい。つまり脳が委縮してくるのだ。小酒のみにしよう。小酒のみをたくさん連ねる。委縮する脳をかく乱させるのも手ですよ。必殺仕掛人。エスさんは努力を怠った。

昨日は寝不足もあってか泳ぐことに初めてダウンした。続けられないのだどこがどうって足が打てない腕が回らない今日は回復していた。1200メートル35分いつものメニューをこなす。昨日と今日その差がどのあたりにあるのか不可解でした。地元新聞は連日リオ出場決定の 今井月 の報道。顔は何となく覚える。兄は流星と表記して ひかる だった。気が付くと今年からこの高校の制服が変わった。ちょっとおしゃれに変貌したいいことだ。

厨房メモ

肉じゃががそのまま冷蔵庫に。定番めんどくさいがコロッケにしてよみがえる。玄米ご飯がもちもち過ぎてさすがに飽きてきた水を少し減らして炊いてみる。玄米を食していれば呆けません。雨の中歩いてプールへ帰りは結構降られる。クックマートで茄子を買うリンゴケーキを買う手羽元を買う穴子の押しずしを買う。ミヤザキさんに声をかけられる。あ、サボってると言ったら 違います仕事はもう終えたからねー と返事が来る。書記の時議事録をページの下から上へと書いていたおもしろい人だ。すきだなこういうヘンな人って。

ナガシマさんのお見舞いに行かねばならない。今月中に行ってみよう。死んだら終わりだ。もうしゃべられないらしい。

4月18日(月)

春雨に濡れて通学二人欠け

姉妹の二人がいない。昨日引っ越しちゃった。そうか昨日の引っ越しはその子たちだったのか。新一年生だったのでちょっとさびしくなるのでした。この頃出発するのが遅い。夜勤明けで返ってきたらまだ出発してなく目ざとく黄色いヘルメットのケータローがタシロサン一緒に行く? 付き合ったのだった。ミーコが涙ぐんでいる誰が泣かしたのか問い詰める。大したことではなんったようだが謝らせる。

結果的に朝の一時間はいささか辛い。体が重く走る気にもなれなく戻ってきてベッドに入り目が覚めたらお昼15分前だった。あーーら。お昼を済ませてなくなるといけないので煎りぬかを買いに出て10袋もカゴニ入れレジに並びはしたがこれって買い過ぎ? 列から離れ半分戻す。いくらなんでもこんなもの10袋も買い込むことはありませんでした。ずっとぬか漬けキュウリを食しているおいしい。人参もろしい、かぶもよろしい。むろん茄子も大いによろしい。

先日の検診の結果を見る。日常生活には差しさわりのないほどの難聴、少し高めのLDLコレステロール、貧血。プルーンでも朝食べよう。そうかのの子がいなくなったか。新一年生は元気なケータローだけだま、いっか付いていかずとも。無理しない。

厨房メモ

ぬか漬けしておいたささみを取り出す。むろん中は生だ。食べるにはちょっと勇気がいる。シリコーン鍋で蒸す。結構いけてました。充分立派な一品料理になります。生ならもっといけるかもしれない。

4月17日(日)

引っ越しのトラック止まり春動く

今日の引っ越しはエスさん宅だろう。子どもが4人いる部屋が手狭でと言っていた。子どもたちは年々大きくなってくるどう工夫しようが工夫の方法も限界に達したようだった。

起きようとは考えたが思い切り12時間寝ている10時間眠る。春のついでということもある。ついでも大事だ昨日の名古屋の疲れを取る。お昼に飲み始めたビールが梯子梯子と電車に乗ったのは8時だった。そういえば名古屋に着く直前急にお腹がごろりときて探すトイレが見つからず前から来たお巡りさんにトイレの場所を聞いたのだった。今朝の明け方も差し込んできて眼が覚めトイレにしゃがむ。うちのトイレはいい聞くこともない。お腹が痛くて救急外来へ走ったことがあるものだから明け方お腹が痛くなるのは恐ろしい。ただの飲みすぎでした。腹も実のうちという戒めを忘れておりました。帰りの電車の1時間は長い。

早めに出向いたプールで1キロ泳いでからフォトショップ中心での勉強会に。降ってた雨もお昼には止んでいた。まつりの法被が白いからってくすんだ色に変換するなどそうした小細工は好ましくないなあ。そんなものを撮らない努力をすべきです。結果をいじるのは好きではありません。大体祭りの法被は白くて当たり前。

厨房メモ

ぬか漬けしたゆで卵 これって結構おいしい。適度な塩っけ。ぬか漬けささみはまだ食しておりませんちょっとした勇気がいります。

固まってしまった砂糖をサラサラにする方法。固まった砂糖の上にちぎった食パンを載せます。食パンの水分が適度に砂糖に入り込みサラサラにさせます。今日のテレビ。

4月16日(土)

まだ何か言いたげの手の春ショール

結局帰ってきてやれやれと時計を見たら九時になっていた。予定していた水族館には行けず。この間覚えた駅前の街撮りだけで終わる。騒がしい街だ名古屋。お疲れさま。

帰りの一時間電車の中で崩れるのを警戒しひたすらビールに終始する。

出席者もほとほどいいウサギさんを肴にしての飲み会でした。そして昼間からしっかり飲む。帰りの電車眠ったふりをしてあれこれ観察し続ける滅多に電車など乗ることもないものだから。

ののちゃん1集がやっと届く。 古書であるも新刊と同じ。あちこち拾い読みしているのだけれどあーー、これ前にみましたねという履歴の記憶が一コマもないのが悲しい。飲み足りなく食べたりなく食パンを齧ってウヰスキーを飲んでいる。退屈なのでカップヌードルも食す。正統的カップヌードルを口にしたのは20年ぶりくらいだ。基本的にカップ麺は食べません。ボケ防止の秘策は案外こんな身近なところにあるのかも。コーラを飲んでカップ麺のお昼では危うい明日は間違いない。

厨房メモ

正座をして痛い思いをしていたら掘りごたつ風になってました。脚を延ばす。

4月15日(金)

気が付けば忽然と消ゆ鴨の群れ

出しっぱなしになっていた筒を何かにぶつけてレンズに小さな傷が入ったカシオZR1000が帰ってきた。因みにユニットそのまま交換となり修理代金は11000円ほど。無ければないでほかのカメラが使えるからどうってこともないのだけれど春の勢い。どこかで役に立つこともあるだろう。カシオはそれなりにけっこう使い勝手はいいのだ。防塵防滴ではないかもしれないけれど。

子どもたちと一緒に学校まで歩いて会社に出向き打ち合わせを済ませ泳いで歩いて買い物を済ませて春の一日が暮れる。タケノコを衝動買いする。皮をむいて糠でゆでる。何もつけないでそのまま齧りつく特別に美味いものでもありませんが春に舞うバレリーナの薄物のひだに食らいついている気分にはなったのでした。2/3は廃棄量になりますなタケノコ。根元に泥がついていた。キュウリを買いに立ち寄ったJAひまわりでしたけれど帰ったら冷蔵庫にまだどさりとあったのでしたキュウリ。参ったね。

パンをスライスしてキャベツとキュウリとハム・モモハム つてなんだ、タルタルソースでぎゅっと押し込んでサンドイッチを作る。ヤマザキのダブルソフトは少々お高いけどお高い分おいしい。

ダイソーで真四角いお皿を買う。キャベツを乗っけて漬物を乗っけてご飯を乗っけてエゴマオイルを垂らす。これから活躍しそうなお皿となる。そんなお皿が何枚もある。使ううち食器など飽きてきませんか。ご飯茶碗やら汁椀などいくつもあるのだった。春の勢い気分転換。

明日のウサギさんの出版記念会。忘れないようにと詩集をバックに。たぶん出版記念会のお誘いがあるものと捨てないで取っておいたのが功を奏す。予感てきちゅしていたのでした。

勤務の二日を人にあげなくてはならなくついでだからと連休に入っていた仕事の二日を差し上げる。これで連休は人並みに休みとなった人並みの休暇というのも必要だ。階段を下りていたら タシロさんていくつ? と上から呼び止めて社長。履歴書は出してあるのに。60半ば? うれしいじゃありませんか。マラソンの話をした後失礼したのだ。

厨房メモ

さくらを画いているのに下は島にしちゃったのとお母さん。かわいい男のこだった。

鶏のささみを湯引きしてそのまま冷まし24時間ぬか漬けに。ハムみたいになるらしい。やってみた。挑戦は力だ。ゆで卵を作り皮をむいてぬか床に。これも美味しいらしいやってみた。

食は挑戦だ。力になる。明日は名古屋だ。年に一度行くか行かない名古屋に立て続けに出向く。

4月14日(木)

春眠し夢うたかたのベッドかな

いい映画を観る。DVDです。<やさしい本泥棒>恋泥棒という奥村チヨの歌もあった。the book thief 不思議な映画の物語は戦時下のドイツ国内なのに会話は英語だ。ときどきドイツ語が混じる。このあたりの会話のあやも面白く吹き替えでなど観てはいけません。主人公の女の子がいい。いつかもう一度観なおそうとダビングする。どうやら未公開でDVDしか出なかったようだ。未公開であった理由はわからない。いい映画に出会うとこころが豊かになる。原作を読みたくなって予約図書にしておいたらもう今日入っていた。あれこれ盗んだ本を読む話と言ってしまえばそれだけのこと。戦時下ドイツにも焚書なんてものがあったのだ。131分いささか長いものの長さの分だけ少し感動します。TSUTAYA旧作その上火曜チケット使用で無料でしたこれだけでも感動です。<や>のインデックスの陰に隠れるようにあったDVDでした。<海街ダイヤリー>など新作で観始めたのに我慢の限界10分でした。映画は頭の5分で決まる。10分が面白くないと面白くないのが最後まで引き継ぐ。アタシの映画鑑賞法。ただタイトルの<やさしい>は付けずも原題のままでよかったのでないか。

一眠りしたらお昼。体が硬くせっせと泳ぐプール。ワニブチさんの入っている団体の写真展が始まったと新聞で知ってミュージアムに出向く。山男のワニブチさんの一枚 燕岳 を観る。北燕に登ったのは何年前だろうか。もう一度とそのとき決意したまま後期高齢者になる。富山県は遠い。

ミュージアム裏の公園でおんなのこ6人ほどが指導を受けて練習している風景を持っていたソニーポケットカメラrx100で樹々を入れて遠くから撮る。

修理をお願いしていたカシオも出来てきたと連絡が入る。カメラだらけだ。あれこれ使うということはボケ防止と言えないこともないけれど頭の柔軟運動にはなっている。カシオはレンズにキズを入れてしまってユニット総交換。カシオは自社レンズを持ってない他社のレンズを使っている。そのほうが効率がいいのだろう、ただどこのレンズか明記されてない。写真などカシオで充分撮れますけどね。ヒトはとかくデカく重いカメラを持ちたがる。ヤダねやだやだ。

名古屋港水族館の場所を調べる。ウサギさんの出版記念会ついでに寄ってくるつもり。土曜だ。仕事を少しだけ削りますと電話。有りがたくお受けする。少し体が楽になる。働くばかりが能じゃない休養はもっと大切だ今月も働き過ぎ。

<愛梨>とかいてなんと読むのだろう。<あいり>?かな。

厨房メモ

探し物はたいてい炬燵の中と探すのの子のお母さん 次は台所の流しの下、婆さん醤油がそこにあるのは当たり前やろ あったあとおかあさん取り出したのは掃除機のアタマ。のけぞりかえる婆さん。

ウインドブレーカーが押し入から出てきたのはいいのだけれど今日など夏日。半袖で歩いてました。夜になってストーブ入れているけど日中は暑いよ。

ブロッコリーが茎まで食せるのはうれしい。こんなのも春だ。春キャベツの芯をぬか床に浸けてみたけれどこれは食して繊維ばかりで難儀する。失敗。

昨夜はよく眠れたはずなのにまだ眠い。キーボードの む と ね の位置をよく間違える。似てるのだよね。いつまでたってもひらがな入力。早いうちに何とかしておけばよかったのに。

4月13日(水)

リクルートスーツの襟へ燕飛ぶ

なんとなく寝ていない。寝てはいたけれどなんとなく眠っていない。困ったものだが二日も続けば翌日はお休み。と割り切って持って行った<K-パックス・御津図書館>を読んでいた。2時間くらいは間隙をぬって眠ったはずだけれどあとは寝かしてくれないのでした。皆さまお元気でありまする。

結構いいものでして朝に一杯飲むというのもさくらも終わったことだしそろそろやめましょうか。なんて決意したりして。

ののちゃんがどかどか届く。ばらばらにどかどか届けられる。立ったまま拾い読みする楽しい。そういえばののちゃん読みたさに朝日新聞を購読していたようなものだった。朝日俳壇というのもあったけれど。広告も新聞もたまっていくのがどうにも切なく苦になって新聞は購読しなくなったけれど生活に大した支障はきたさない。プール上がりジムのフロアで読むことで事足りている。

こんな田舎でカート片手に大挙して歩いていくリクルートスーツのお嬢さんたちを見かける若干男性軍もいた。川の向こうは自衛隊だ。いったい何があったのだ。まさか自衛官ということもあるまいわからないが。思わず目を見張りびっくりする。びっくりついでに小雨降る中これ見たことかと翻って低く飛ぶツバメ見参。今年初めてツバメを見る。リクルートスーツ・画像と検索したらたくさん出てきて中にはしゃがんでいる画像も出てきたわあ、ご馳走さま。

チョー美味い!!と娘の亭主がぬか床の漬物を食べて叫んでいるよーとメールが入ったが美味いね。アタシはキュウリとナスだけでいい。塩気もほどほどに収まってきた。狭い台所の足元にぬか漬けのバケツが侵入したけれど仕方がない。枕元には置けないしねトイレっていうのもヘンだ。押し入に入れたら食べるのを忘れそうだ。そんなことでもしてほってあるととても厄介なことになる。

さて、激戦地前線に出向くか。

厨房メモ

肉じゃがの肉は何の肉とFMでアンケートを取っていた。この辺りは圧倒的に豚肉。本格的には牛肉で作って普遍的には豚肉で作るというのが肉じゃがの肉の定義でした。昔は牛肉がお高くてなかなか買えなかった。代用に豚肉を使っていたような。

肉じゃがね明日作ろう。牛肉で。手羽先なんてのもいいかもしれません。ただ食しにくいね。ボクはK-パックスという惑星からやってきました。わーーくせー なんて言いませんよとバカな駄洒落を飛ばしていたK-パックス星人フローレンス、あれ違うな。なんだっけ名前、

雨だ。今朝は子どもらと登校できず。帰りが遅かった。

4月12日(火)

桜しべ降るだけとなり今朝の道

新一年生ののの子ちゃんが通楽団に必死についていく様子が可愛いと言えば可愛いが辛そうで見てもいられない。ランドセルの金具に指をかけ持ち上げる。一年生のランドセルは重いです。あまりに重く放り出して動かなかったユウタは中学最終学年生になっている。中学新一年生になった三人が追いかけてきて一緒に歩く。

民児協の会議に午前中出向く。会議のさなか大きなくしゃみをしたら風邪ですかと言われた。くしゃみのたんびに風邪をひいていたらたまりませんな。どこかで噂をされているのだろう。ヤマトへ寄ったら葉付きの大根が売られていた。そう大根は葉っぱを付けて売るべきだ。刻んで糠と混ぜればウサギの餌にもなる。

糠と言えば欲しくて探しまくっていた煎りぬかがクックマートで売られていた。灯台下暗し。もつとも今の時節ぬか床は作りやすいのでおいてあるということなのであろうか。買っておく。塩分のきついぬか床にぬかをせっせと入れ込んで緩和させる。

毎年のことだけれど定額小為替というのはなんてめんどくさいの。郵便局・本局 の窓口は4つもあるのに開いているのは二つだけ。お昼過ぎですよ。見るからにひどく手間のかかりそうな男性の対応に時間がかかり見ていてイライラしてくる。あたしゃ1400円分の定額小為替がいるだけなのに。さっさとやってくれないものなのか。後ろのほうを見ると仕事もしてないような男性が見えていたりして怒鳴りつけたくなってくるのでした。これが何して必要なのかと申し上げると5月にある名古屋水泳マスターズの申込金なのです。この申込み方法には毎年イライラさせられる。振り込みとかで処理できないものなのか。

4月11日(月)

メール便ののちゃん届く春帽子

全集9が早くも届いた。小学3年生ののちゃん。仕事でストレスなどないと思っているのだけれどイライラさせられることは多々。ののちゃんで和らぎたい。酒を飲んでいるだけでは解決できない部分もある。徘徊老人ホーム夜勤者の実情。ののちゃんって瞳が真っ黒眼がないのだ。

読み止しの本、ではなくて観かかっていたDVD、映画っていうのは観ていて5分くらいでそのあとが評価できる。ここでつまらないのはつまらないのがそのあと続くさっさつと閉じるべきだ。念の為昨夜の続きを見始めたのだったが続かないさっさとあきらめたのでした。

疲れていたのと寝不足でお昼直前まで眠っていた。ベッドの中で少しカメラ雑誌を読む。エヌムラさんから会のメールが入る。心臓肥大の手術は滞りなく終わったようだ。スポーツ心臓という病気があるアタシなんかも含まれるかもしれない。心臓がどんどん肥大するのだ。大きければいいというものではないらしい。

郵便小為替というのを本局に買いに出る。ヘンな女性がいて待たされる。すぐ前の女性は82円の封書を出すのに並んでいた。82円を小銭入れから取り出して並べる。キッチンスケールなんてないの? やっとアタシの番が巡ってきて郵便小為替を申し出たら隣の窓口でしかも4時半までだからしまっていると言う。役に立たないところだねえと 思わず大声で言って出てくる。名古屋マスターズの申し込みは郵便小為替という面倒なのでした。あー明日出直さねばならない。切って代行にしていただきたい。名古屋水泳連盟。

折り返し折り返しバタフライ1000メートルを数える。30分だから数えずしてもいいのだけれど行って帰って50.こんなこともボケ防止にはなっているのかもしれないとターンするたびに数える。まだ今井月選手は辰巳からかえってないようでした。プールで泳ぐためにはたくさんあれこれ用意するものが生じる。水泳はボケ防止にはなのではあるまいか。ちらちらと高校生の水着も垣間見れる。女子高生或は男子高生の水着姿なんて日常垣間見ることなどないでしょう。

高山祭で桜が咲いてきたと報じていた。新潟もそろそろ咲きはじめたろうか。桜が咲くというのは春の鼓動が観られることでワクワクしてくる。ワクワクの頂点が桜のそばでの持って出たお弁当なのだろう。どこで食べても味に変わりはありませんけれどね。冷めてもチンするものがない。チンして持って出ても冷めている。

ストーブを点けました寒いね。

愛が プリンターが三つもある といった。一つはコピー機 二つはA4専用 三つめはA3ノビ機 四つ目ははがき専用。四つもあるけど一つで足りますね多すぎる。消費するインクを考えるとこんなことになるのでした。

厨房メモ

茄子とキャベツをコチジャクで炒める。食は生活の句読点、

4月10日(日)

春昼や娘の顔を盗み見る

たぶん、ノー天気な娘の愛でよかった。会うたびだんだん大人の顔になっている。

昨夜はエスコさんに眠らせてもらえずだらだらと夜中じゅう起きていていろいろそれならばと作戦は変えてみたのだったがまずはこちらの背負い負け。敗退。

ベランダの窓越しに見える小さな桜を肴に朝からいっぱい。遠くのお花見手元のコップ。お昼を待って来るだろうとした娘はなかなか現れず2時になる。幼児男子3歳の対応に戸惑う。住宅の子どもたちもそうだが男子の扱い方がわからない。下の蘭も来月子どもが生まれるよーというので聞いたら男子だったがっかりする。久しぶりの娘の顔をちらちらと遠慮がちに見ているアタシでした。いくつになったのか聞いたら38だった。下とは5歳違い。誕生日も忘れている。

小1の上の子が絵が好きで絵画教室に通っていると聞きうれしくなる。使い方を教えて先に使っていた水彩色鉛筆ファイバー・キャッスルを手渡す。絵が好きなのはいいなあ。愛も蘭も絵は描かなかった。取り込んだ洗濯物が多すぎると不服そうな娘、取り込んだ洗濯物を入れる部屋がほしい。一畳部屋でいいから。押し入を一つ空っぽにして押し込めばいいんだよね。たたんでしまうという行動がなかなか面倒でできないのでした。どうせ着るものだもの。このあたりクボさんちのトシコさんと同調できるのでした。トシコさんは積んでおいて下から引っ張り出すと言っていたそれでいいのですよ。マリコサさんも思い起こせば取り込んだ洗濯物がそのまま部屋にあるというようなこと一切なかったような気がする。

映画やドラマで見る部屋も取り込んだ洗濯物がそのままあるというようなことはないどこへしまうの。そんな神業。来栖人間に生まれてきて所帯を持つことになったらつぶさに観察してみます。

夕方返しそびれた本をリュックに図書館へ。公園のさくらの下であちこちまだお花見の家族が見えてましたいいなあ。入っていた Kパックス を借りてくる。朝日新聞を読んでいて今日の ののちゃん があまりにふてぶてしく可愛くネットでひとまず4巻まで古書 ののちゃん を注文していました。顔が大きいけれどののちゃん好きなのです。

前の職場で共にしていたナカノさんにスーパーで声をかけられる。一瞬昔がよみがえる。まぐろ 唐揚げ 柏餅 など買ってみるいかにも美味そうだった唐揚げには失敗する。ただのとりじゃんけ。寝てなかったので忽然と眠くなりベッドに。

どう眠ったのかわからないまま目覚めて飲みなおしてます。飲めることがアタシの健康。プリンターが3つもあることに驚いていた娘。下にもう一つあるのですよ。カメラは6機プリンターは4機パソコン2機、父は一人です。せめて機材は賑やかにそれだけ部屋は狭くなるボケ防止にもなるのです。

孫まで愛は届かないのです。娘っていいなあ。空疎な時が長かっただけに。会っていてもどきどきする。小3で別れてから会うのは今日で6度くらいでした。下の娘とは5歳くらい以来未見です。たぶん顔もわからない。縁がないからこの先も会えないね。

ま、いっか。自業自得と申します。

厨房メモ

何かあったときは適当に処分すべし と申し伝える。うなずいていました。まだ呆ける気分にも死ぬ気分にもほど遠い。80歳で200バタは当たり前と思ってます。近在のハーフマラソンも。アブナイ写真も。

撮ったまま一瞬で切り取った画像バレリーナ。見えない部分に人間が見えるのです。もう少しという部分に明日が見える。呆け防止をやっているのかもしれない。踊り子も水泳選手もこの形が美しい。

休みだ。

4月8日(金)

あれだけの賑わいどこへ花の雨

三日見みぬ間のさくらかなと言うなれど満開散り際で一日降り続いた雨と風はあっという間に花を散らしてしまった。どなた様もお疲れさま。

たぶん一年ぶりくらいに子どもらと学校まで歩く。どっかで弾みをつけないとどんどんサボってしまう。中学に入ったのもいるしこの春引っ越ししてしまった家族もあったりして通学団はやや寂しい。タカタロウとあー名前を覚えられないこの頃の子どもはしゃれた名をつけるのでややこしいのだ。月でルナ 流星で何だったけな。定年間際の先生も大変だね。佐奈川を歩いて戻ってきたけれど何もありません。帰ってきて2時間ほどそのまま横になる。

200の個人メドレーリオ出場でフロントが騒いでいた。クラブから出るオリンピック選手だ今井月・イマイルナ。騒いでいてももともと地元の中学校ではなかった岐阜か。兄ちゃんがすでに3年生で在学しているようだ。特待生で引っ張ったのだろう。ただ地元出身ではないので盛り上がりはない。みたい。むむむ。

土曜の今日は雨上がり。結構まだまだ花見客。普段はそんなところでシート広げてお弁当など食べる人居りませんよ。夕方カメラをもって少し歩く。こんな場所でゴルフの素振りをするおばさんとんでもないやつ。二度もやってはいけませんと注意をしたのだけれど無視されてますな。こういうおばさんはにはお灸をすえなきゃいけません路上駐車も平気だものね。よく駐禁の紙を貼られないものだ。

明日桜の撮影会、あらまハシモトさん風邪をひきてしまったようだ中止。ならば最後のさくらを撮りましょう。お昼過ぎに娘が来る。ぬか床取りに。

厨房メモ

茄子を焼く、おいしいね。茄子も新しいとすすすっと皮がむけます。生姜で食す一杯は明日。夜勤。これから200の女子平泳ぎを。

4月7日(木)

おわしますそこここに春トゥシューズ

迎えに来てくれたエムさんの車に乗せてもらい名古屋へ。バレリーナ撮影会。うえしゃ とずっと思っていたら かみやしろ だった。上社の名東文化小劇場。撮影時間4時間。しくじってはならぬと抱え持った機材は久しぶりに取り出したニコンフルサイズ機d700と50-500のシグマ合わせて3.2キロ。重うございました。抱え上げられなくなり何度も床に置く。おんぶにだっことはまさに今日のことすべてお任せ現着してシャッターをきるだけ楽をさせていただきましたありがたい。16ギガを全部使いきったとエムさん。アタシも似たようなものだろう。

結局機材そのものはいつものネオ一眼で事足りました。舞台袖からというロケーションにひどくこーふんする。出番を待つバレリーナを目の当たりに。バレリーナはいわば鎧兜で完全武装したようないで立ちそれでもこーふんするのでした。だってバレエなど観たこともない観ようとも思わないバレリーナの知り合いもないみなさん鉄仮面のような雰囲気ではありましたが目の当たりにするとこーふんする。制限時間6分という中でこーふんをしとめる。バレエではなく汗まみれ女子バレーの控室など潜入したいですな。

今日も決して撮ってはならぬとお触れが出ていたにもかかわらず控室に入り込んでカメラを振り回していた輩がいたようだった。バカだね恥知らず。

午前中ちょっとだけと雨の佐奈川に出る。結局低気圧吹きすさび佐奈川には猫も雀もいませんでした。発見はレインシューズと信じ込んでいた靴に水が入り込む。もっとも水溜りは川のごとく。

歯を磨き飲みなおす。明日はえすらぎ歯医者。半年に一度の歯の検診。

厨房メモ

一年生が二人いる。夏休みまで一緒に歩きたいのだが朝起きられない。ただ単に飲み過ぎであるけれど明日は起きられるか。何が何でもということではないだけに気が緩んでいるのです。それだけのこと。加えることに常に寝不足だし。

4月6日(水)

花曰く平日なのに凄いよね

さくらか咲くと毎年そくさくとせわしく佐奈川を歩いている。2台持ってもカメラが軽くなった分だけ楽にはなっているのだけれど夜勤明けで2時間も寝てないのだった。職員とも話が出るのだけれど横にはなることはできても眠れないと言っていた。その通り。アタシなんかも相当図太く無神経なのに寝付かれないまま時計ばかり気になるのでした。あの人さえいなかったらと職場でもありませんか、エーではビーさん、シーではディーさん。どこへ行っても眠らしてはくれないさまよい人がいる。病気だとは思っていても張り倒したくなりますです。正直。今どきは怒鳴っても虐待です故じっと我慢の子であるのです。朝に一杯やったりせめてさくらが咲いている時くらい無理しても歩きながら空を見上げて束の間の平和を満喫するのです。いつものウォーキングコースに佐奈川があるというだけ幸せでございます。そのコースにはプールもあるのだから。買い物するにはイオンもありますシネマもありますよ。イオンなど悪い子たちの温床にする存在であるようですが。悪い子ばかりじゃない。

飲みながら夜に頑張りました。出さなきゃ入らないその通り。出さなきゃはいらない。夜にポスまで歩いて桜トンネルで夜桜見物。やれやれと落ち着いたらもう夜中のお昼だ。明日は中学生になった瑠奈を探さねばならないけれど雨模様。佐奈川には出られまい。傘さして出てくればそれも絵になりますなあ。見つけられるだろう入学式満開のさくらなのにねえ。午後から名古屋。バレリーナの撮影会。なんて忙しいの。つまりボケる暇などないのです。

今井月・イマイルナ というスイマーをテレビで見る。今年高校生になった。使わせてもらっているプールで泳ぐことになった。実物に会えますな。

眼がかゆい。

厨房メモ

石巻神社の巻き付いてきたおんな子。よっく考えるとパパは弟を抱っこしていた。弟にパパを取られてしまったのだ。ママがいれば抱っこされているのだろうがいなかった。ママは? と聞いて答えはあったものの聞こえは悪いそのうえ幼児語で通訳がほしかった。

なんでアタシだけ歩くのよと不満だったのだ。折よく人のよさそうなおっさんが目の前に現れた。こいつを利用しようと 抱っこ とポーズをとったのだ。アタシはまんまと罠にはまっただけだったのだ女子恐るべし。

4月3日(日)

甘納豆口に含みし春来る

<K-PAX・光の旅人>は不思議でいてちょっと信じてもいいかもしれないと思う美しい映画でした。桜が満開です。こと座の奥にK-PAXは本当にあるだろう。1000光年先。早川文庫。図書館で借りることに。

<K-PAX・光の旅人>を観た興奮が、興奮と言ったらいいだろうか、感動とは少し違う が冷めやらないまま隣町石巻神社の粉かけ祭りに。迎えに来てくれたワニブチさん途中で拾っていくエムエムさん。ここで不思議体験をすることになる。

しゃがみこんで枠の向こうに立つ幼児を撮っていた。にこりともしない。でも何か惹かれる傍らには父がいた。3.4回シャッターを切っていたら突如その子が目の前に来て両手上げて抱っこしてのアクション。えっ、思わずそのまま抱え上げる。傍らの父はニコニコしている子どもを抱くなど久しぶりのことだった。この間はやはり小学校上がる前の幼児おんな子だった。抱っこ と叫んで両手を上げていた。戸惑いはしたが抱え上げた。それ以来子どもを抱え上げるなど記憶にない。娘の愛を抱え上げることなどしただろうか記憶にない。

子どもを片手に抱きながらあっちこっちと祭りの中を歩き回った。子どもは首にしがみつき顔をぴったり寄せてくる。心地よかった。どうなってるんだ。時々行き先を腕を上げてあっちあっちと要求する。撮影会でたくさんの仲間がいた。ナチミさんが目を丸くする。エムオさんが駆け寄ってくる。エスキさんが笑っている。モモキさんが何か言っている。アタシがびっくりしている。子どもは降りる気配がない。アタシは粉かけで真っ白になるものだからビニールのジャンパーを着ていたこれが滑るのだ。子どもは滑り落ちるのを両足を巻き付けて這い登る。この感覚は実に40年ぶりことではなかろうか。出会う皆さんいつ孫ができたのかとおっしゃるがアタシだって戸惑っていた。なんでこんなになついてしまったのかと後ろを歩く父に聞いた父は弟を抱いている。人見知りをする子でよくわかりませんと笑うだけだ。

アナタって子どもと年寄りに好かれるねと言ったのは別れた妻だった。アタシはいまその年寄りに突入し子ども抱いている。

結局2時間この子を片手に抱いて片手にカメラ凄い状況で祭りを撮ることになる。3歳児の体重をネットで調べた15キロだ。感覚から言うといつも持っているたくさん詰め込んだリュックと同じだった。途中で一度下して座っている父と並ばせた。カメラマンは群がりおいでと両手を差し出すとすくっと立って腕に飛び込んできた。カメラを地面に置いて居住まいをただすときにはちゃんとカメラを抱えて首から下げてくれる。大事なものだと認識しているようだった。

孫とは思わず自分の子どものようだった。

この子とはたぶん前世因縁があると抱きながらしがみつく子どもの体温を感じながら不思議なえにしを感じていたこんなことってふつうあり得ません。アタシの子どもだったのかもしれない。父の傍らで一度休憩したとき赤い靴を履いていておんなの子だと気づいた。いきなり抱き上げたので性別はわからなかったのだ。

抱き上げて下して抱き上げて下してそのたびに抱っこと両手を差し出す子どもの姿が愛らしかった。結局この子は別れるまで一度も笑わなかった。不思議の体験をする。なんだったのだろう。

しがみつく子どもを抱くという行為はいいものだ。汗びっしょりの頭を顔にくっつけてくるという感覚はいいものだ。不思議体験をした石巻神社でした。名前は父から聞いたがよくわからなく覚えきれなかった。こんな不思議も体験した今年の石巻神社粉かけ祭りでした。首に巻きつく子どものぬくもりが忘れられないかもしれない。体に巻き付く子どもの両足の感覚が忘れられないかもしれない。

出している波長が合ったというか呼応する周波があったというか因縁という不思議体験をした今年の石巻神社でした。

厨房メモ

なんかアタシと似てない? あは、2時間腕で共にしたわが子。

4月2日(土)

さくら咲く下でアオザイ翻り

昨日一日の雨で水をたっぷり吸いこんだのか一夜にして満開になっていた佐奈川を歩く。帰りの時間を稼ぐため自転車でひとまずプールに行きリュックをローカーに入れ身軽にする。佐奈川を散策するときにはジムは重宝するのでした。ぶらりぶらりあっという間に2時半。面倒だプールはやめようかと思うも明日は絶対泳げない泳いでおこう。切り上げる。昨夜寝てないのだ。

出てたよー名前とスノさん。日曜の穂の国マラソン完走者全員・この地方だけの名前とタイム。2時間56分20秒は制限時間余すこと3分40秒。後ろから数えて5人目だった。今日の佐奈川べりアオザイのベトナムの5人の女性のごとく目立ちますな。知り合いのテイナカさんは2時間20分だった。アタシも2時間25分くらいで走りきれたのに。完走はしても3時間ぎりぎりというのはいささか辛い。まあそれでも飯田の翌日に走ったのだ由とせねば。

ベトナム衣装アオザイというのはなかなか色気のあるものです。下はズボン肌の露出は何もないものの妙に色香が流れてました。カメラを指さしOKとサインして了承を得る。撮らせてはいただいたものの記念写真になっただけのことでした。さくらの佐奈川には多種多様の人類がおりまして聞こえる言語は中国語だかそのあたり。この中に果たして日本人っているのだろうか。インド人もいれば目の青い人も歩いている。いつのころから佐奈川ってこんなに国際色豊かになったのだ。

たくさんの人を撮ってくたびれる。帰ってきたらマスブチさんから電話が入っていて明日の撮影会迎えに来てくれるとのこと有りがたい。お願いする。一斗缶に詰めた小麦粉を境内所狭しと振りまくる。むろん粉だらけ真っ白しろになる。軽い雨がっぱ着用、防塵防滴仕様のカメラ。接近戦で撮りまくる。

厨房メモ

今夜は少し眠りたい。寝かせてくれるだろうかさまよい宇宙人。K-PAX・光の旅人・ケビン・スペイシーDVD。いい映画でした。もう一度ゆっくり観なおしたいのでダビングする。こんないい映画があったなんて。

4月1日(金)

あの世へも行けば治るか4月ばか

さてさて、手にしたG3Xキャノンネオ一眼の使い勝手はいかがなものかとハシモトさへ電話を入れる。簡単な入門はこれまで使っていた一眼レフ操作方法の概念を捨てること。と申し上げる。あとはおくさずしてどんどんいじっていくこと。苦手なうえ女体に例えるのもヘンではあれどそのうち反応してくる。フィルム機からデジタル機に変わった当初をまた始めればいいだけのことと申し上げる。いざ手に取ると戸惑いが先に立つばかりだけれどピントは自動でやってくれるシャッターを押し込むだけだ。それでマクロから24-600まで撮れる。ほぼ万能な一機ではなかろうか。ハシモトさん、もっと値崩れするまでと考えていたようだけれど極論言えば半値になることはない。ほしい時に見切りをつけて手に入れる。これでよいのです。

名古屋のキャノンセンターで見つけたユーザーズガイド、つまりトリセツでんな、これのB5版が有料であることを知って注文しておいた。届く。郵送料含めて2268円。こんないいサービスをこころおきなくやっているキャノンの姿勢は素晴らしい。ソニーもニコンもやっているかもしれないが少なくともパナソニックにはない。薄手ペラペラのトリセツしか入ってなくあたしゃ130枚もダウンロードせざるを得なかったのだ。

朝から雨。

ジムは休館日だしTUSTAYADVDを観るものの妙なスペースドラマを観て体は休めたが心がくたびれる。帰る地球が核戦争で消滅していて月が欠けてあちこち穴が開いて浮いていていくら何でも子供だましにあきれる。もう少し真面目に映画は作りなさい。ばかばかしくてタイトルも忘れる。失ったのは時間だけ。自分で選んで借りてきたのだから仕方ないね。こんなDVDを観ていたせいか台所でスペースインベーダーのごとく小さく飛翔する物体を見つける早くも厄介な奴が飛んでいる。4時になっても雨はしょぼしょぼと切れの悪い小便のように降り続く。三月が去ってカレンダーを一枚剥がす。剥がすときに薄い鉛筆の字でハラさんの通っている絵画教室の合同展があったことに気が付くすっかり忘れていた。時すでに遅し。ごめんなさい。あーあ、頭がいつも四月ばか。

四月は石巻神社の粉かけ祭りから始まる。去年は雨だった。昨日名古屋から駆けつけてきたエムのさんの娘さんからご本人一人暮らしで車もなくて自立はできているのかどうか聞き及ぶ。この住宅に来て15年エムのさんの日常の知る限りでは歩くのは部屋から駐車場まで。自転車は乗らないし乗れないのかもしれないしほかに歩くのは見たこともない。どうしたものか。一応一週間くらいの食料は冷蔵庫に詰め込んだと聞く。こんなになってからでは遅いけれど自覚の問題もあるような気がする。飲んだら歩きなさい。食べたら歩きなさい。

昨日があまりにも春うららだったので今日の暗くしけっぽい雨がひどく欝々しい。今日から仕事。

厨房メモ

茄子を魚焼きロースターで焼く。キャベツを炒める。ぬか床からきゅうりを引き抜く。

徐々に認知症になっていくというのは知っていると恐ろしい。忘れないようにメモした紙を体に貼り付けるのもいいのだけれどどのメモがいつのだったかがわからない。絵を描くのも認知症予防に効果があると聞く。新しく手にしたカメラもいいでしょうなんてったって操作を覚えなきゃ始まらない。どこか動かし続けていくことだ。