第十七回ど~だ走行会②

大人げないクラスの走行です。


私が参戦のクラスなので
例によって自分のコト中心に書いてきますが(^^;



2年振りのサーキット走行

初のダンロップ ZⅡ



そして初のNがせさんから借りているネギ足。





期待もあり不安もあり
ドキドキで走行準備を。



周りでは
Nがせさんがごっさむさんから

カメラを借り、レクチャーを受けて



←巨匠Nがせさんと321さん


撮影。



んでボチボチ走行へ。


久々の5点シートベルトの
付け方に戸惑い遅れてコースイン。



丁度黒NB1氏の後ろへ。


最初は様子見で…
と思っていた




が様子見終わっても

自分のペースが上がらない。




クルマの仕様的に黒NB1氏を抜かないと…
アレ全然乗れてないぞ?オレ(^^;




なんだろう???


サーキットを走る突っ込みのハートが湧いて来ない。
いつまでもお山走りな感じ。


ちょっと無理して頑張っても44秒切るのがやっと。。。



久々の走行で…




なんて甘えてちゃイケナイ!




原因探さねば…



色々考えながら感じながら走る。




ん?なんだかフワフワする。


コーナリング中ではなく



全開時のライン変える時。



例えば1コーナー手前のホームストレート。

今回は1コーナーの侵入でめいいっぱい左に寄って
1コーナーの入りを楽にしようと思っていたんだけど

左に寄るためにチョイチョイとライン修正すると
その後、
船の様に左右にフワフワ動いてしまって挙動が安定しない。




また最終コーナー手前の軽く左に曲がるトコロ(最終コーナーは右コーナー)

パワーによっては3速で全開、もしくは
3速パーシャルで左に優しく、少しステアを切るんだけど


その操作で右側に荷重が残ってしまい
最終コーナーの進入姿勢を整えるので四苦八苦…



ココでこんな挙動が出てしまうと踏んでいけない(汗)




それとブレーキング時。

まだまだマジブレーキングをくれてないのに
ノーズダイブし過ぎる。

フロント12Kのバネレートで減衰調整最大とは思えない…



ブレーキが思い切り踏めなのが
お山走りの気が抜けない原因か。。。






で1本目走り終わって

しゃちょが様子を伺いにきたので
こーゆー挙動でどーにもならないことを告げる。


←あそこでこーなって…

一応減衰を5段ほど戻して試してみて。
とアドバイスされたのでやってみる。


それと空気圧、温感2.8と高めだった
のを普通に2.1狙いに変更。



そういえばしゃちょは
数年前のAD07の205なんかで走っていたので
どーにもならず暴れていたらしい。
タイムは44秒半ばでもちろんNがせさんが勝ってる(笑)





2本目

ネギ足で全て出し尽くして走ったる!

実は保険で自分のKONI ASAを持ってきているし、
事前にタカベ氏に交換作業の手伝いもお願いしている(笑)

なのでネギ足を諦めたら
ささっとKONI ASAに切り替える作戦(^^;


で走行開始。


いや〜自分なりには我慢して真面目に走りましたよ〜。
1、2コーナーでは進入でオーバーが出ては収めて…と
なんとかやってましたが



185タイヤの自己ベストには0.3秒届かず…
自己ベストの頃に比べると


エンジンも新しくなったし
フロントアンダーカバーも追加したし
リアディフューザーも追加
タイヤは☆スペックからZⅡになったのに。。。



←ココまで使ってるんっすよ!
いや、使わない方が良い。。。


というとネギ足?


1本目で出ていた挙動は変わらない。
踏めないトコろは踏めず
ブレーキも。。。




ネギ足の結論は

他の皆さんにはどーだか分かりませんが


『私には合わない』

です。


もうちょっと突っ込んではまた別で。




そして2本目走行終りと同時に
KONI ASAへ変更を決意したのですが

お昼に筑波前のモナークに飯を食いに行ってしまったら
メッチャ混んでいて昼休み時間がなくなり…





諦めて3本目もネギ足で。

タイヤのオイシイ温度まで使ったら
諦めて帰ってきて交換ということで出走。



色々試してみたりしてみたんですが

ダメっすね…



12周ほど走って戻り



←足交換

タカベ氏ありがとうございました。
今度お山走るとき飯おごりますm(_ _)m




そして

KONI ASAに戻した4本目



コース上に出て車体をちょっと振ってみる。



うん、コレだよコレ(笑)





よっしゃ!いくべ!!



ん?前に白いNAが。



結構ペース速いな?
アレ?しゃちょか?



ペース上がったってことはタイヤ借りたんか!
大人気ねーなぁ。


とか思いつつ



←後ろからつつきまくる

走行後に聞いたら
実はジムカーナの斎藤プロが代わりにドライブしていた(^^;
(やっぱりプロ凄い、5年前のカチカチタイヤでアレだもの)


でなんとかしゃちょ号をパス。



あ、今度は前にひらのさんが居る。



これまた追いかけて走る(笑)


←ひらのさん追っかける


ひらのさんもパスして


よし、楽しかった(笑)



前もクリアになってアタック…



アレ?






タイヤのオイシイところ終わってね?




エエ、1日走ってたら分かるようになりましたよ。



鈍感な私でも(T_T)





どーやらTC1000で私の走り方だと

ZⅡは3〜7周でオイシイところ終わって
それ以降は熱抜かない限り最大グリップは戻ってこないと。



分かってしまっても
往生際は悪いので何とか頑張る。



滑るのを

我慢して

我慢して


44秒フラットしか出せない。




LAPショットでタイム確認し
ダメだ〜』と叫んだ次の1コーナーで


スピン(^^;←You tube動画へ



皆さんこーゆー時に限って
1コーナー外の土手で写真撮ってるんだもの。


てっし〜とよしだ@ターボさんが
大喜びで写真見せに来てくれました(^^;




←白煙上げてカッコいいな〜もう(-_-;
※よしだ@ターボ氏撮影



結局4本目のベストはひらのさんをパスする周(^^;


3本目のベストより0.1秒速いけど
2本目のベストより0.1秒遅い…



ん〜確実にKONIに戻して走り易かったんだけどなぁ。
なんたってひらのさんと斎藤プロと絡んで安心して走れてたしねぇ。



2本目で637氏に絡まれたけど
ネギ足じゃ無理。
フワフワな挙動抑える作業でシンドくて精一杯。

なので下記の動画でちょっと比較して観てみてください。



2本目ベスト:43秒735(ネギ足)←You tube動画へ

4本目ベスト:43秒821(KONI ASA)←You tube動画へ



あ、見てたらネギ足コーナリング中もフワフワしてるな。

1、2コーナーは私が下手くそでカウンター当てたり
ステア増したりしてる?けれど
最終コーナーは結構フワフワしてると思うんです。

最終の入口なんてフワフワするのが嫌なので
ステアを真っ直ぐにしてブレないように入ってるしね。

足の違いはこんなところ。



それとダンロップZⅡで気がついたところ。


空気圧を温感2.1とフツーにしてあげると
これまでの☆スペックとは全然違います。


このタイヤの動き懐かしい。
ADO7に似てる感じします。

サイドウォールが柔らかくて
イヤが腰砕けながらも
横のグリップがある感じ、似てるなぁ。



なんで昔のBSの様なタイヤフィールが好きな人は
好んで空気圧高くして硬めで乗ると良い感じと思うんでしょうね。

ココは好みなんで庄変えて試してみると良いと思います。



それと
私の走り方だと12周目辺りで
急にリアの横グリップがヘコタレてテールオーバーに…←You tube動画へ
(フワフワ挙動も残って…というのもありますが)


3ヒート走ってほぼ確実に12周目の1コーナー進入で
すげーオーバーになってバタバタしてるんで分かりました。


自分でも無意識に何か感じてて
3本目をきっちり12周目で止めてます。

グリップヘコタレてもコントロールは出来ますが…
ズルズルなので一度冷やした方がいいかなぁ。

タイヤはそんなとこです。




で大人気ない他の皆さんは…



←よしだ@ターボ号※よしだ@ターボ氏撮影

まだコンロッドが曲がった
心の傷が癒えてない様で余り走ってなかったようです。
秋には復活期待。



←ダークさん

前日に急遽載せ変えたエンジンは
キャブのセッティングまで到底出来るハズもなく(^^;
息つき症状で全開で走れなかったようです。
また次回。



←ごっさむさん

ど〜だNCで通勤ダメロップタイヤで
走っていたごっさむさん。
珍しくあらゆるところで回ってました。

NCの限界付近のコントロールって難しそうだな…
という印象がより強くなりました(^^;



←ぶんたさん※よしだ@ターボ氏撮影

NBのターボに
A050のSタイヤで前215後ろ225のサイズ
最低41秒と皆から言われてましたがキッチリ
心折れずに41秒台に入れてましたね。
コース上で会えなかったので
その速さを見ることが出来ませんでした、残念。



そして今日の一番時計は…


←637氏※よしだ@ターボ氏撮影

これまたA050のSタイヤ205サイズで
41秒625を叩き出し頭取ってました。


Sタイヤなのに途中185な私をイジメにきたりもしましたよ、エエ(笑)


ふう、今日も終わりか〜と
いそいそとカタヅケをしていたら

ビギナークラスの方で最終コーナー出口
カウンター当ててアクセルを戻してしまい
アウト側へクラッシュしてしまいました。




モータースポーツ
クラッシュは常につきまとうものです。



私なんかも散々
スピンしたり、クラッシュも…まあ両手で数えれる
くらいはあります。



その都度先輩方に色々教わったものですから
ああいった走行会などで
速そうな人にアドバイスを求めるのも良いと思います。


ロドスタ乗りの方は皆さん人当り良い人多いですしね(^ー^)


まあ参考までに。




←斎藤プロに教えを請う私とタカベ氏



それでは皆さん
また次回も遊んでくださいm(_ _)m



TOPへ