イベント1 エンジン載せ換え


エンジン比較
CVH BP(NB) 比 較
排気量 1596 1839 15.20%
ボア/ストローク 80.0/79.5 83.0/85.0
最高出力 120/6000 145/6500 20.80%
最大トルク 14.0/4000 16.6/5000 18.60%

変更箇所
エンジン側
 デストリュビュータ 三菱製T2T82174 B3981426X6
 冷却ブロック(バイパス用)
 マウントブッシュ クラシキ防振ゴム
 エキゾーストマニホルド アローレーシング製
 インテークマニホルド  原田商会製
 インテークガスケット
 ハイテンションコード
 油圧計(大森MP110BZ)
 油圧ライン メッシュホース
 水温計 現状 BPセンダーより。多少の誤差はあるが問題なし。
 エンジン回転計(大森ETH410) MAX8000以上になるため。
シャシー側
 エンジンマウント(シャシー)加工 
 ミッションマウント加工
キャブ(Weber DCOE40) 現行を使用。アウターベンチュリィの拡大で対応。
  アウターベンチュリー 34〜36mm
  I/J 50〜55F9
  P/J 45〜55
  M/J 145〜165
  A/J 210〜240
ノーズコーン
 上部取り付け位置変更 冷却効果を増すため、ラジエターを少し立てたため。
ボンネット
 下部割増 エンジンの全高が上がったため。
 ロック位置変更
純正オプションでワイドタイプもあるが、ラジエターは現行で問題なし。アルミ4層。
夏場は、65℃のサーモスタットで対応。サーキット水温95℃前後。

MAZDA-BP                 デスビ                カムプーリー