ハロワに至る前に君望を終わらせておこうと思ってボチボチ進行。12/17(火)
大空寺シナリオ突入しましたが、どうなんだかなぁ。
本筋からすると第3の選択なんでしょうか。まぁ、主格の2人以外みんな第3なるけど。つーか、やっぱ主人公に好感が持てないので、やっていてツライのなんの……。
いや、別に女々しくするのはいいんです。
むしろ女々しい主人公はそれはそれで好きなんで。端的に言うと、女々しさが足りない。
悩むなら3年間ウジウジと悩み続けて欲しかったなぁ。
俺なら絶対そうなりそうだけど。
状況的に主人公は逃げまくってるだけだし、 それでいて他人に説教しようものならムカッ腹立ちまくりですよ。マヂで。いかんともしがたい。
とりあえずVガンダム見て癒されときます。
Baldureは「バルダー」なのに、Thorは何故に「トール」と読むんだ?(RO)12/18(水)日曜に買えなかった某漫画を2日に渡り探索。
結局なかったんで、しょんぼり。
出版社にも在庫ないっぽいんで、重版待ちかなぁ。先週作ったカレー食い終わり。カレーは毎日食っても飽きません。
食費も心許ないので、また何かまとめて作りますか。
寒くて死にそう。12/19(木)ボンバーマン・ジェッターズ見てますが、結構面白い。
最初っから見ときゃよかったなぁ。最近ネタもないんで、ラグナロクの原作本(英語版だけど)でもネタにしようか思ったり何だったり。
なんつーか、原作の割にえらい知名度低いような気がするんだよなぁ。言葉の壁もあるけど。これだけゲームが盛況なら翻訳の話でも出そうなんだけど、今のところ動きなさそうだね。邦訳が売れるかどうかは 結構微妙なところだからなぁ。
出版するとしたら、やっぱソフトバンク?
雑誌連載って方法もあるけど、少なくともバンチは避けたい。
最近のROは接近ゲームだそうです。12/20(金)
ある程度の接続人数わかってんだからパッチ鯖増やせばいいのにね。シチューを作ったんですが、壮大に鍋を焦がしてしょんぼり。
長期戦にしようと思って多めに作ったのになぁ……。なんか微妙に話題になってる森薫「エマ」購入。
久々に何かを痛感いたしました。
いや、俺が実はメイド好きってのを百歩譲っても、かなりやられましたよ。
構図、角度、仕草、全てに置いて図ったように整然としてます。し過ぎてます。
久々に「うまい」漫画を見た気分です。
やはり眼鏡を外すのに1ページ使うのは大事ですな。
レンジかけたらガラスの器が割れてしょんぼり。12/21(土)
つーか、耐熱ガラスのはずなんだがなぁ……。グラヴィオン最終回視聴完了。
なんつーか、普通に面白いアニメだったね。
謎な部分は全部第2期に回すのかな。
とりあえずサンドマンは変態……っと。ネタに使うためスキャナ引っ張り出したり何だったり。
……やっててなんだが、コレってかなりのレッドゾーンだよなぁ。
公開すべきか否か。それが問題だ。
目が覚めたら雨が降っていてしょんぼり。12/22(日)・23(月)今週は何かとしょんぼりしてばっかですな。
とりあえず推進派
500円というのは無理だと思うなぁ。
550〜980円くらいがいいトコでしょ。とりあえず実家に帰還します。
ということで、実家で2日ばかりダラダラとしてました。12/24(火)
つーか、半日は寝てたけど。久々というか相変わらずのんびりとしたり何だったり。
まぁ、おかげで暇潰しに持っていったコミケカタログやら何やらをゆっくり読めたけど。
世の中はバテレンの祭りで騒いでるようですが、俺は例によって蚊帳の外なので気にしない事にする。12/25(水)いや、寂しいわけじゃないよ。
ということで、思い立って部屋の荷物を整理してました。
考えてみると引っ越してから半年経ったわけですが、実は荷物がそのままだったりするわけで……。いや、まぁ、年末だし(関係ない)
片付けが終わらないと、散らかってるのと変わらないけど。
例のネタですが、どうせヒット数も少ないページだし気にする事ではないかなぁ、と。
ちょこまかと修正しながら作成してるんで、明日か明後日には公開できるかなぁ。
バテレン祭り真っ最中!12/26(木)まぁ、それはそれ。
肉が手に入ったんでシチューにリベンジ。
野菜切って炒めて肉と共に煮込み、シチューの素を入れ……ちょっと待て。
シチューの素、絶対量が足りてない。試しにある分の素入れて、牛乳入れて煮込む。
薄い。 いや、かなり薄い。薄味と称しても薄過ぎ。
あまりにも薄いんで、試しにカレールー入れてみました。えらい中途半端なシロモノに。
カレールー、追加。
結局カレーかよ。
やる気があるんだかないんだか、最近。つーことで、例のネタをアップ。
どこぞにあるので適当に見てやって下さい。昨日のカレー、一晩したら微妙に味のあるシロモノになってきましたよ。
明日食えばなくなるけど。