2001/FEB.

2/22 一周年だもんね
昨年の今日、このサイトが始まったんだよ。ちょうど今日で、一周年。
しかも 一年を経たずに10000hitを超えた。これは、前に契約していたプロバイダーさんに置いてある旧ページとの合算だけれど、いや、とにかくうれしいね。
記念すべき10000hitをゲットしたのは、埼玉県のKさん。お子さんがいらっしゃって、以前に「タムトム・・・」を親子で読んでくれた事のある方だった。
ささやかながら記念品を送らせていただいた。
一周年を記念して、HP大改造を目論んでいたのだけれど、それは、あっさり諦めなければ成らなくなってしまったけれど、時間が取れたら、やりますから乞う御期待。まあ、ウェブデザイナーとしてこのページで食べてる訳ではないので、どうか御容赦を・・・。
てなわけで、お知らせ一つ。
2/26頃から、このサイトのリンクのページからもリンクしている「トマトマクラブ」のリレ−絵本というのに参加しております。普段描いているタッチよりは
「つなぎに徹したイラスト」というのが本音ではありますが、
覗いてみて下さい。
このイベントの参加と、ついでに 便乗で一周年記念プレゼントとして、上記トマトマクラブに於いて、ポストカードセットをプレゼントします。


2/18キャロライン洋子はどこに?

毎日があっという間に過ぎていく。これも40才になったから?
なんだかそんなことを誰かが言っていたように思う。子供の頃の一年は、とても長かった。ひとつひとつのことがスッゴく大事な経験だった。しかも僕の場合、
ちょいと変わった家庭に育ったからなのか?
なんで、こんなことを思っているのかと言うと、今、その昔の話を書こうと思って、色々と思い出して書き留めているからなんだけれど、思い出すと今になって「ヤバ〜!!」なんてこともたくさん出てくるし、「ウ〜〜ン、変わった家庭だ」なんてことも目白押しで出てきてしまう。
それにしても僕は、どうでも良い事、良く覚えているなあ。たとえば小学校一年の時からズっと同級生だった、奥山文具店の電話番号とか、6年の途中から引っ越してきた服部君の誕生日だとか、幼稚園からズ〜〜と一緒のタモツ君の5才の時の誕生日のメニューとか、なんでこんなことを覚えてるんだろう?なんて不思議に思ってしまう。記憶力というよりは、脳に埋め込まれた、刻み込まれた記憶と言う感じ。
僕が生まれたのは、武蔵野市の緑町住宅という公団住宅だったんだけれど、生まれて育った建物は今はない。いわゆる建て替え事業というやつで、あっという間にぶっ壊されてしまった。建物がぶっ壊された その日、なぜだか建物が夢に出てきた。「自分の事を書け!」と言う。
その後、同じ住宅に住んでいた仲良しの先輩が43才で亡くなった。大人になってからも、なぜか、PTAなどで同席する不思議な因縁を持った先輩だった。この時もその先輩が夢まくらに出てきて「早く書け!」と言う。
夢の中では「そんなに右から左には書けないッスよ」と、答えはしたけれど、何となく気になって、少しずつ、アイデアノートを書きためはじめた。
そうしたら、とある編集者と出会った。お酒をのみ、色んな話をして、僕がこのアイデアを話し、生まれて育った環境の話をしていたら、な、なんと、この編集者、僕の小学校、中学校の先輩。しかも妹はクラスは違ったけれど、同窓生であることが判明し、さらに同じように僕らが生まれ育ったその場所の事を、その時代の事を物語に出来ないかと考えていたのだ。
では、すぐ出版に向かってGO!!とは、行かないのが現在の出版業界の辛いところなんだろうけれど、近い将来に必ずやろうということで 、意気投合した。
さて、いつになったら出せるのか?それは分からないけれど、少しずつ書きためつつ、整理する作業に入って行こうと思う。・・・世の中は狭い。かつ面白い。


2/6椎間板ヘルニアだってさ

腰痛がある事は、何度もこの日記に書いてきたけれど、最近、痛い時は、寝返りうっても痛いもんだから内臓さんの事も気にして、掛り付けのお医者さんに相談した。(このお医者さん。胃ガン検査の時にも出場してきたいいお医者さんね)
彼は元外科医だから大抵の事には対応してくれるし、アメリカのホームドクターのようにいつでも連絡がつくようにしてくれているのでとても安心。

で、念入りな検査の結果。背中上部の痛みは、腕の疲れ、コリによるもので、背中のまん中から下の痛みは、椎間板ヘルニアと診断されてしまった訳。これにより、上臀部神経痛および座骨神経痛がおきているのだそうだ。
では、どうやって直していくのかと思いきや、どこかの織田君みたいに松葉づえつかなきゃいけないほどの重症ではないので、ホカロンで温感湿布とコルセット、ただしあの樹脂でできてる強力なやつじゃなくって、ゴムのもので出来てるやつ。さらに水中運動を勧められた。後は、カイロ、柔道整復など普段から僕が通っているところで良いとのこと。

今年は、気合い入れてランニングを始めよう!と思ってたんだけれど、ドクターストップ。今年から週末には500mは泳ごう!と思ってたのに、水中歩行だけにしろとの仰せ。気合いをそがれる事甚だしいのだけれど、ちょっぴり安心。その辺がちょっと微妙。ちょっぴりズルイ。(自分でもそう思う)まあ、ゆっくり直しましょう。今年はそういう年。そういう年令だもんね。


2/4日本語も捨てたもんじゃないね。
中一の娘が五歳の息子にひらがなを教えはじめた。きのうの成果は二文字。
失敗コピーの裏側に何個も何個も書いている。一種暗号みたいだけれど、うん。なかなかいいぞ!別に親馬鹿で言ってるんじゃないよ。
ひらがなってさ、気がつけば、「あ」「い」で始まるんだね。最初に覚える単語が「あい」なんて、ちょいとシャレていると思わないかい?
「いろは」もなかなか洒落ていて、これも優れているとは思っていたけれど、ひらがなもなかなかいいじゃん。そうなのだよ。「あ」と「い」だけ知っていれば、世の中たいていの事は乗り越えていけるはずさ。
最近は、ひらがなが「か」と「ね」で 始まっているような世の中になってしまっているからね。実際の所。もう一度、原点に戻って「あい」から始めるのも またいいかも知れないね。
ただ、問題は、「あい」を知ったその次に覚えるのが「うえ」だということかなあ?せめてもう一文字覚えて、「うえお」目指せ。我が家の原始人類よ。