![]() |
十五歳になったハリーは、蘇った「例のあの人」との新たな対決を迫られる。動き出した不死鳥の騎士団は果たして戦いに勝てるのか?
額の傷痕はますます激しく痛み、今までとは違うなにかを告げていた。 夜な夜な夢にうなされるハリー。長い廊下、黒い扉。どうしても開かない扉。 真実はその扉のむこうか? 十五年前になにが起こったのか? いよいよ真実が明かされる。 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(第5巻) ローリング 著 静山社 4200円 |
![]() |
毎年1000冊以上も出版されている絵本。 1989年以降に出版された膨大な絵本を、1点1点、全て手にとって吟味し、302冊厳選。 子どもに読みきかせた反応等、子どもの声を反映したユニークなリスト。 子ども関係者必携の絵本ガイド。 幼児向、小学校低学年向、中学年向、高学年以上(中学生も含む)に分けて紹介。 書名、作者名、画家名、訳者名で引ける便利な索引付。 えほん子どものための300冊 日本子どもの本研究会 編 一声社 2310円 |
![]() |
耕吉の住む水口集落は、急な山道をのぼった奥の奥、冬になれば二メートルも雪がつもる陸の孤島だった。 小学校高学年向。 山のかぼちゃ運動会 最上一平 著 新日本出版 1575円 |
![]() |
ベトナム戦争時の南ベトナム、ハウ川のほとりのタム・ガイ村に住む母と子の物語。 いわさきちひろの不朽の名作の復刊。 母さんはおるす グェン・ティ作 いわさきちひろ絵 新日本出版 1680円 |
ご注文はemailでどうぞ daichi@aaa.email.ne.jp