戻り
  平成17年 第22回、大村高校東京同窓会
---------------------------------------------------------------------------
□日 時 
 2005年10月22日(土)14:00〜16:30 
□場 所 
 アルカディア市ヶ谷 
□当番幹事 
 15/20/25/30/35/40/45/50/55回生 
□来賓 (9名)
 ・大村高校同窓会  会 長 松 本 厚 生  (13回卒)、副会長 蓮 本 まゆみ(13回卒)
 ・             副会長 吉 田 俊二郎(18回卒)、副会長 為 永 一夫 (20回卒)
 ・             事務局長 冨 地 雪 雄(18回卒)
 ・大村高等学校   校 長 永 留 弘 幸、教 頭 山 口 敬 介
 ・同窓会関西支部  会 長 田 崎 俊 作(中48回卒)
 ・同窓会福岡玖島会 会 長 毛 利 雅 彦(8回卒)
□出席者数 
 総数・170名  同窓生・161名 
□会 費 (年会費¥1,500円含む)
 大中・高女性  ¥6,500円、1〜35回卒 男性 ¥10,000円 女性 ¥8,000円、
 36〜57回卒 男性¥8,000円 女性¥6,000円、学生 無料、同伴者 ¥5,000円
---------------------------------------------------------------------------
2005年の東京同窓会総会は、5と0の付く回生が当番幹事として企画・開催しました。
校長先生、本部同窓会会長、恩師らのご出席を頂き、170名を超える出席者
で大盛況でした。 
----------------------------------------------------------------------------
■受付編 
 今年の当番幹事は5と0の付く回生 
 総会・懇親会前の最終チェック 
 準備も整い、受付の開始です 
----------------------------------------------------------------------------
■同窓会総会編 
 事務局長 福田 俊男(18回生)開会の辞 
 校歌斉唱 総指揮のもと皆で斉唱
 東京同窓会会長 木下 通人(18回生)挨拶
 東京賞委員会 朝長 洋(16回生)東京賞決算報告
 旧会長 南野 徹(13回生)の挨拶
----------------------------------------------------------------------------
■ご招待者編
 来賓の方々紹介
 来賓の方々 1
 来賓の方々 2
 大村高校同窓会会長 松本 厚生様 ご挨拶
 大村高等学校校長 永留 弘幸様 ご挨拶
----------------------------------------------------------------------------
■懇親会編 
 今年の実行委員長挨拶
 懇親会の司会は55回卒の二人
 大村今昔のスライドショー
 スライドショーの作成者は
----------------------------------------------------------------------------
■物産品販売編 
 大村物産品販売(梅が枝餅、大村寿司他)
 大村物産品販売(くじらあぶら身、大村のお茶、かんころもち、へこはずし他)
-----------------------------------------------------------------------------
■イベント-大高ビンゴ大会編 
 ねらうは長崎までの往復搭乗券
 ビンゴ大会 司会者 
 ビンゴ大会 ビンゴ者によるジャンケン 商品は誰の手に? 
 1等 長崎までの往復搭乗券は、この方に 
 まだまだ続く ビンゴ大会 
-----------------------------------------------------------------------------
■裏で支える幹事編 
 懇親会中も受付です-その1 
 懇親会中も受付です-その2
-----------------------------------------------------------------------------
■スナップ写真です 
 スナップ写真1〜4
-----------------------------------------------------------------------------
■エンディング編 
 出たー 昔し歌った応援歌
 来年の当番幹事挨拶 
-----------------------------------------------------------------------------
■おまけ編
 役員、13回卒、有志2次会