どうして発売されなかったんだろう?
発売されなかったテレビゲームのわけ



さて、オデッセィ秘蔵のテレビゲームをいろいろ見てきたわけですが、みなさん、何かご意見やご質問はありますかー?

はい!俺はもったいないと思います。ナムコのNC-1なんて、俺なんかぜってえ買ってたぜ!

下の表にあるけど、携帯用スーパーファミコンとかもすごそうだよね。1台だけでも売ればよかったのに?

そうですよねえ。どうして少しでも発売しなかったんでしょう?

んふふ。それはねぇ、ソフトが何万本単位で売れないと赤字になっちゃうから発売できないわけ。ゲームソフトを一本開発・製造するだけいくらかかると思う?数千万円から数億というお金がかかるのよぉ!

す、すうおくえん〜?!

まだまだそれくらいでおどろいてちゃダメ。テレビゲームの開発費ってスゴイのよぉ。プレイステーション2は、専用のCPUをつくるために1,200億円もかけて設備をつくったし、下の表にある松下電器のM2システムなんて、その権利金だけ100億円だったりねぇ。
 こうしてかかったばく大なお金を、ゲーム機をつくるメーカーは、ゲームソフトを売った利益や、他のゲームソフト会社からの権利料で得た利益で少しずつ補てんしていくわけ。
 そんなレベルだから、100台、1、000台なんてもちろん、1万台とか10万台売れてもだめ。最低でも数百万台、数千万台くらい売れなきゃ、家庭用ビデオゲーム機なんて発売できないわけ。


あ、そういえばセガのドリームキャストがそうだったよね。性能もよかったし、400万台くらい売れたけど、セガはちっとももうからなかったんだよね。

「規模の経済」ってやつねー。だから、試作品はつくったけど、発売はされなかったってテレビゲームはまだまだあると思う。ほんとにねー。



その他の未発売テレビゲーム

年度 名前 発売元 内容
'77頃 TV-JACK 2000 バンダイ -
'78 スーパー10 エポック社 システム10の後続機種。カセットビジョンの専用カセット「ビッグ スポーツ12」として発売される。
'93 携帯型スーパーファミコン バンダイ ラップトップ型。'93東京おもちゃショー参考展示
'91 プレイステーション(仮称) ソニー ソニーと任天堂が共同開発するはずだったマシン。PS-Xとも言われる。
'95頃 ネプチューン セガ メガドライブとスーパー32Xとを融合したマシン。Neptune。
'95頃 Yサターン(通称) YAMAHA 音源チップを提供したヤマハが、サターン互換機を出すと言われていた。 
'97 M2システム 松下電器他

3DOの後続機。「Dの食卓2」の最初の製作発表がされたのがこれ。


もっとも何百億円なんて、それは最近のお話。昔はゲームソフトとゲーム機が一体でしたし、数もそんなに出ていませんでした。

大むかしは理由もさまざまですねー。TVコンピューターゲームは、パソコンになっちゃったんでしたっけ?!


まあ、だけど昔は気楽に取り組めたんじゃないかなあ、と思うなあ。どんなゲーム機をつくってやろうかなって?

うさぎねー!開発室の人は「ゲーム作って遊んでいるくらいなら仕事しろ」っていわれてた、理解なき時代だったのよ。「あなたの会社は丙(へい)の業種だからお金は貸せない」と銀行に言われて悔しかったって、ナムコの元社長だって言ってんのよー。知ってて?

そうなんだ・・・っつて、うさぎはよけいぴょんっ!!

いつの時代も、テレビゲームをつくることって大変だったんですねえ。

当然よー!だから、私はテレビゲームを一般化させた任天堂の山内元社長を尊敬してやまないわけー。どうしてNHKはプロジェクトXで元社長を取り上げないのかしら?!あんたらもファミコンで遊んだことがあるなら、NHKにガンガン投書しなさいー!!

ああ、ミレニアさん、やってるんだ・・・

まとめ〜おつかれさまでした!

さて、いくつもの未発売テレビゲームを見てきたわけですけど、なんだか発売されなかったゲーム機の方が、商品化されたものより性能がよかったりしません?

よく考えたらその通りだー・・・。あんた意外とスルドイわねー。

さすが、うさぎでしょ?!

うんうん。だから、ゲームってやっぱり性能だけじゃないってことですよねえ。何が重要なのかってことが、こういった未発売テレビゲームからも見えてくるんじゃないでしょうか。

ただ・・・、やっぱり無念でしょうねえ。未発売になったゲーム機をつくった人も、開発にたずさわった人も。

男として生まれたからにゃ、やっぱりひと旗あげたいもんだよなあ。なあ、館長!!

あたしにふるなー!!
 ・・・って、みなさま失礼しました。
さ、さて、ということで、このコーナーのご案内を終わります。長らくのおつきあいありがとうございましたー。


 ・・・って、ほら!最後まで締まらなかったじゃないのさー!!ウキー!


cut
【参考文献】
・電気店(電波新聞社)'77年4月号
・日本経済新聞(日本経済新聞社)「産業力」:2002年5月30日号



ホールオブシステムズ・トップへ BACK TOP ENTRANCE HALL