TITLETRIAL PRODUCT


日本の試作テレビゲーム
開発年度 ゲームの種類 メーカー 内容
'76.10頃 オセロゲーム、ブラックジャック、15ゲームの3種 三菱電機 独自開発したM58710SというCPUを搭載/テレビモニタ付設
なお、 下のマイコンショーでは、ゲームの操作はテンキーのみの様子
不明 アポロ着陸 東芝 東芝開発のCPU・TLCS-12A EX-5搭載
'76.10頃 ダービーゲーム、ブラックジャック 日立 HMC-6800搭載。これにもテンキーのような四角いキーがたくさんついている
'76.10頃 ? 大倉商事 試作?参考出品?CDP1802を使用したマイコン方式のテレビゲーム。電話機のようなボディに、十字型に配列されたボタンが二組装備されている。


左:三菱電機の試作TVゲーム/右:日立の試作TVゲーム

('76エレクトロニクスショーより)



海外の試作テレビゲーム
名称 ゲームの種類 メーカー 備考
不明 ボーリング RCA 専用機?
不明 フリッパーピンボール BALLYマニュファクチャリング モニタ付設。インテル8080CPU搭載。専用機
ビデオ・スポンド ポンテニス ロックウェル・インターナショナル マイコン方式




大倉商事のテレビゲーム
('76エレクトロニクスショーより)

※ おそらくこれはRCAスタジオIIの別バージョンとみてまちがいない
 (⇒ビジコンのシステムの項を参考)
 大倉商事は当時RCA社の日本総代理店で、搭載しているCPUも同じである。
 
 

試作テレビゲームというのは、発売するかどうかはさておき、プレゼンテーションや研究のため、とにかく一台創ってみよう、としてつくられたマシンのことですよぉ。

テレビモニタ付設ってのはなんだ?

専用テレビモニタ付きってこと。光速船ってあるでしょ?
 ついでに
マイコン方式ってのは、英語でいうところのPROGRAMABLE-SYSTEM、演算・記憶装置がついてるテレビゲームってこと。難しいかな?

へえ、専用テレビ付のテレビゲームって、なんだかSFチックだなあ!その画面は見れねーのか?
バカねー、すばらしい画面だったとは限らないのよー?!
なぜテレビモニタ付設にしたかっていうと、そうしないと見ていらねないほど画面が安定しなかったわけ。技術がこなれていなかったわけ。電気が微弱なわけ、わかった?!

・・・ここぞとばかりにたたみかけてきやがったな・・・。
バカはよけいだっつーの!

さて、ここまでは日本の未発売ゲームをとりあげましたけれど、アメリカなど海外でも、未発売ゲーム機があったことはいくつか知られています。次はそちらを新旧おりまぜてご案内していきましょうー。


【参考文献】
・電気店(電波新聞社)'77年4月号
・トランジスタ技術(CQ出版)'76年12月号



順路NEXT BACK TOP ENTRANCE HALL