発売月日 | 製品名 | 総発売元 | メーカー小売希望価格(円。税別) | 総製造元 or開発元 or輸入先 or供給元 |
一言メモ |
---|---|---|---|---|---|
寸評 | 1993年:レーザーアクティブ(パイオニア、NEC)登場。 |
1993年 | |||
./. | レーザーアクティブ(NEC版) | -- | . | パイオニア | レーザーアクティブのNEC発売版。型名PCE-LD1。本体中央にNECのロゴあり。 | 1995年 |
4 | ハイサターン![]() |
日立製作所・日立メディアフォース | 64,800 | セガ、ビクター、日立、ヤマハ | SS+ビデオカード&フォトCDカード機能内蔵。 ⇒ 日立による解説 / VIDEO CDの応用 / [a] |
2010年 |
1/27 | PlayStation3 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 Special Pack | SCEJ | 33,500 | SONY他 | PS3(CECH-2000A/チャコールブラック)本体、ブルーレイディスク「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」、DUALSHOCK 3、ケーブル類のセット。MJ・THIS IS ITの特製化粧箱入り。 ⇒公式リリース / [a] |
7/29 | プレイステーション3(CECH-2500シリーズ) | SCEJ | 36,980 | SONY他 | 基本スペックそのままにハードディスクの容量を増やして録画機トルネとの連携強化をはかったモデル。 ・CECH-2500A:チャコール・ブラック160GB ・CECH-2500B:チャコール・ブラック320GB 、 ・CECH-2500A LW:クラシック・ホワイト)本体 ⇒公式リリース / [a] |
7/29 | プレイステーション3 地デジレコーダーパック | SCEJ | 36,980 | SONY他 | トルネとのPS3/160GBのセット商品。PS3(CECH-2500A/チャコールブラック)本体、torne(トルネ)、DUALSHOCK 3、ケーブル類のセット。MJ・THIS IS ITの特製化粧箱入り。型番CEJH-10011。 ⇒公式リリース / [a] |
6/24 | Xbox360 250GB | MICROSOFT | 29,800 | . | 小型化、無線LAN内蔵、Kinect専用端子の追加、HDDの大容量化、ディスクスイッチがタッチセンサー方式に。本体、コントローラー、アダプタ、ケーブル類のセット。 ⇒公式サイト / [a] |
9/9 | Xbox360 4GB | MICROSOFT | 19,800 | . | 上記(6/24発売)250GBからHDDを除いた廉価版。基本性能は250GB版と同じ。オプションの250~320GBのハードディスクを装着することができる。 ⇒公式サイト / [a] |
11/17 | PlayStation3 NINOKUNI MAGICAL EDITION | SCEJ | 33,780 | SONY他 | レベルファイブの「二ノ国 白き聖灰の女王」との限定セット。本体+コントローラー色が、暖かなホワイト色をベースにパール感を演出したというマジカル・ゴールド。妖精シズクのワンポイント入り。 PS3本体(マジカル・ゴールド、160GB)、DUALSHOCK 3、ソフトケーブル類のセット。。二ノ国の特製化粧箱入り。型番CEJH-10019。 ⇒公式リリース / [a] |
11/17 | PlayStation3 スプラッシュ・ブルー&スカーレット・レッド | SCEJ | 25,980 | SONY他 | 年末年始商戦をみこんだ限定カラー。弾ける水しぶき・海をイメージしたメタリック調の青色(スプラッシュ・ブルー)と、ギラギラと照る太陽・炎を連想させるメタリック調の赤色スカーレット・レッドの2色。数量限定版。 |
11/22 | PlayStation3 スターターパック | SCEJ | 25,980 | SONY他 | みんゴル6同梱。年末年始商戦に向けた数量限定品。クリスマスっぽい赤に金帯をイメージしたパッケージ。 |
11/25 | PlayStation3 GRAN TURISMO 5 RACING PACK | SCEJ | 35,980 | SONY他 | グランツーリスモ5のリリースに合わせた同梱パック。グランツーリスモの延期に合わせてこちらも延期されていた(11/3⇒11/25)。青く美しいタイタニウム・ブルーの本体とコントローラーがポイントで、自動車のチタン製マフラーが熱で焼けた状態をイメージしている。 PS3本体(タイタニウム・ブルー)、DUALSHOCK 3(タイタニウム・ブルー)、グランツーリスモ5初回限定生産版(308ページのブックレット、プレゼントカー5車種セットのDLコード)、ケーブル類のセット。MJ・THIS IS ITの特製化粧箱入り。型番CEJH-10007。 ⇒GTweb公式リリース / [a] |
12/15 | PlayStation3 FINAL FANTASY XIII-2 LIGHTNING EDITION Ver.2 | SCEJ | 33,170 | SONY他 | 2009年12/17に発売されたFFXIII同梱モデルに二代目が登場。黒色をベースに重要キャラクター「ライトニング」をパール感を演出したカラーで配置。 |
12/20 | PlayStation3 真・北斗無双 LEGEND EDITION | SCEJ | 33,170 | SONY他 | 専用ソフト「真・北斗無双」の新発売に合わせた同梱パック。ブラックの本体に登場キャラクターの顔がデザインされている。 PS3本体(真・北斗無双オリジナルモデル、250GB)、DUALSHOCK 3、ソフト(ケンシロウ」修羅の国編・原作コスチュームプロダクトコード付き)、ケーブル類のセット。特製化粧箱入り。型番CEJH-10024。 ⇒公式リリース / [a] |
2012年 |
3/1 | PlayStation3 ワンピース 海賊無双 GOLD EDITION | SCEJ | 38,170 | SONY他 | あっとおどろく金ピカボディ+コントローラー。専用ソフト「ワンピース 海賊無双」の新発売に合わせた同梱パック。金地にルフィが白く、傷が赤くあしらわれている。 PS3本体(ワンピース 海賊無双オリジナルモデル、320GB)、DUALSHOCK 3、ソフト(本品限定カスタムテーマを含んだ麦わらの一味オリジナルカスタムテーマ10種のプロダクトコード付)、特製スマートフォン用ポーチ、ケーブル類のセット。特製化粧箱入り。型番CEJH-10021。 ⇒公式リリース / [a] |
12/8 | Wii U プレミアムセット | 任天堂 | 31,500 | 多数 | wii後継機。モニタの付いたパッド型コントローラーとテレビと連動した新しい遊び方を提供。計画名は「プロジェクト・カフェ」 ⇒公式ページ / [a] |
12/8 | Wii U ベーシックセット | 任天堂 | 26,250 | 多数 | --- ⇒公式ページ / [a] |
12/8 | モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. Wii Uプレミアムセット | 任天堂 | 42,000 | カプコン他 | wiiUプレミアムセット(kuro)と、モンスターハンター3G HD Ver.とのセット。特製化粧箱。 ⇒公式ページ / [a] |
2013年 |
1以前 | iSports Pro | GAMEJOY JAPAN | 2,500周辺 | . | 15種類のアクションゲームを内蔵。wiiによく似たワイヤレスコントローラー。 ⇒ [a] |
1以前 | [FC互換機] ネオファミ 銀×青バージョン |
. | . | . | . |
1以前 | [FC互換機] ネオファミ 特別限定ギンギンゴールドバージョン |
. | . | . | . |
3/30 | ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii Uプレミアムセット | 任天堂 | 42,000 | スクウェア・エニックス他 | wiiUプレミアムセット(kuro)に、超元気玉×5の入ったアイテムコード+ニンテンドープリペイドカード1000円分付。特製化粧箱。 ⇒公式ページ / [a] |
6/20 | G-cluster | ブロードメディア株式会社 | 9,980~13,800 | . | ジークラスタと読む。キャッチコピーは「新時代クラウドゲーム機」。片手に収まる本体45gはテレビの裏に貼り付ける形。THE 功夫などPCエンジンタイトルがラインアップに。ソフト単品315円~2,940円。月額525円で30タイトルが遊べるコースも。Wifi環境+会員登録+クレジットカードが必須。 本体とアダプタ、ケーブルの本体(セット)が9,980円。ジョイパッドも含めた基本セットが13,800円。 ⇒ジークラスタ公式サイト / [a] |
8/10(予) | GameStick | ゲッコー・アンド・カンパニー | 12,800 | PlayJam | USBメモリサイズの極小本体にAndroid4.2を登載。HDMI端子に本体を差し込みBluetoothゲームパッドでプレイ。7月末までに予約すると7,800円。 ⇒ゲームスティック公式サイト / GEKKOの公式(予約)サイト / |
年末予定 | PlayStation4 | SCEJ | 未定 | . | CPU:x86-64 AMD "Jagnar"。メモリ:GDDR5、8GB。 ⇒プレステ4公式サイト / [a] |
2014年 |
予定 | XBOX one | MICROSOFT | 未定 | . | 日本市場への投入は2014年になるらしい。 ⇒[情報元:CNET News] |
発売月日 | 製品名 | 総発売元 | メーカー小売希望価格(円。税別) | 総製造元 or開発元 or輸入先 or供給元 |
一言メモ |
---|---|---|---|---|---|
寸評 | 1995年:カーナビとゲーム機の融合機の登場。 |
1995年 | |||
12/1 | ゲーム&カーナビ ハイサターン | 日立製作所 | 150,000 | セガ、ビクター、日立、ヤマハ | ハイサターンにカーナビ機能を持たせたマシン。ポリゴンによる3D表示。2電源対応。小型液晶付き。RV車オーナーがターゲット。俗称ナビサターン。 ⇒ 公式リリース / 平成8年日立技術の展望 |
発売月日 | 製品名 | 総発売元 | メーカー小売希望価格 | 総製造元 or開発元 orOS供給元等 |
一言メモ |
---|---|---|---|---|---|
Total | 3機種 | 2013年 | |||
6/25 (現地) |
OUYA | ゲッコー・アンド・カンパニー(日本)、OUYA | 99$(※) | google他 | ウーヤーと読む。手のひらに載るキューブ型Android登載機。 ⇒OUYA公式サイト / [a] |
. | gamepop | BlueStacks | 129$(※) | google, NVIDA他 |
Android登載機。 月額6ドル99セントで500種類が遊べるコースを選ぶと本体無料。 公式サイト:http://www.gamepop.tv/ |
7予定 | SHIELD | NVIDIA | 299$ | google, NVIDA他 |
Android登載携帯端末をゲームプレイに特化したようなハード。機。PCエンジンLTのような、ディスプレイ付きゲームパッドのようなフォルム。Androidマーケットのソフトがそのまま遊べることから、4gamer.netではローンチタイトル10万本以上と表現している。 公式サイト:http://shield.nvidia.com/ |