NTT光回線が復活したので新たにサイトを公開する事にしました。
これまでの10倍の100MBの容量です。


過去記事ETC: 2025年 3月7日 3月27日 6月29日 7月24日 8月3日 8月9日 8月11日Agent DVR 8月15日Apache
※8月15日Apacheの記事には、重要なWindows11 Updateの記事も掲載です💦


いよいよ、ICEBERG(伊集 広城)の病院が開院します。

宜野湾シーサイドクリニック|宜野湾市伊佐にある内科・循環器内科・人工透析科のクリニックです。

※ロゴの花は、「伊集の花」です。 ICEBERG友人のデザイナーから提供です。


ICEBERG病院 開院向けて看板が仕上がりました。







2024年3月 Google map
元「沖縄県国際交流・人材育成財団」引っ越し後をリニューアルして開院です。
(一階が駐車場で20台~22台駐車可能です。 ※雨天時も濡れません)


モダンで豪華な(ホテルのロビーのような)病院が開院します。
(※開院に向けて急ピッチで改装中です。)



2025年 8月18日 メルカリ リスト💦

1年半前に初めたメルカリの最初の購入品です。
※何を何のために購入したのか備忘録で購入リストを作成しました。
(買い過ぎて、何を買ったか忘れそうなので💦)

取引相手のネームにマスクして、購入理由をコメント欄に追記しました。
※ワイフから「こんなに集めてどうするの」と...「我に勝算あり」と答えています💦
まぁ 成就したら公表しますね(笑 秘めた力のエンジニアが虎視眈々です。



2025年 8月17日 メルカリ オークション

昨夜、落札しました💦

↓オークションの履歴です。

※過去
このオークションは、再開オークションで前回も¥2万円を入札したが...
2万100円、2万200円...少しづつ落札参加が増えて 他人が落札したが...
落札者が購入しなかったのか流れたようで削除された経緯があります💦

お気に入りの残っていたのでオークション再開を知り参加しました。

※商品の価値を知っているので¥1.5万円から参加しました。
次に、¥1.8万円で入札です。
最後に、BMO評価額の¥2万円で応札です。
※この金額以上は、出すつもりが無く...付いて来るのもいなくて
落札できました。

まぁ 意図の違いですね💦
安ければ買おうと応札する方と、これくらいならと、使い道が決まってるBMOとの
差が出たオークションでした。



落札画面です。

BMO的評価は、CPU i7-9700Kが¥1.5万円程度 メモリーが8GB x4 32GBで¥6千円
合計¥2.1万円と見積なので¥2万円の落札価格は予定通りです。
Z390マザーボードの評価は¥1万円くらいかな?
まぁ ¥3万円相当を¥2万円で落札できた感じです。

※大事なのは、安価で入手できても使い道が有るかどうかで
BMOは、大いに有ります。
メルカリで多数入手した富士通中古デスクトップ スリムPCを
ゲーミングPCに改造する目的が有ります💦

i7-9700Kは、ICEBERG家が東京暮らしに時に使っていたゲーミングPCのCPUでした。
2年間の東京暮らしを終えて帰沖し、我が家で同居したタイミングで
パソコン工房に売り払いました。 金額は失念💦

まぁ と、言う事で買戻しです(笑

※商品が届いたら活用方法を公開しますね。


BMOオークション履歴
¥4,000円のメモリー以外は全てオークションで落札です💦



2025年 8月14日 秘密基地用カメラ💦

8/15追記: 注文から翌日には届いた💦
※離島だけど、この地域は発展する(笑
観光によるインフラの整備が急ピッチです。
Amazonの配送センターが有り、商品が即納ストックのようです。

BMOは同居のICEBERG家が引っ越した後に秘密基地を作る予定です。
まぁ 長男GeNと共用の予定ですが...
現在、監視カメラは7台所有でAmazonから追加して8台稼働予定です。
秘密基地なので全方向の監視カメラが必要で導入です💦

今回、初めてAmazonから入手です。価格.comの「スペック情報」で
Amazon仕様が「有線が無し」と記載なので購入していませんでした。
今回Amazanの見出して「無線/有線接続」記載されており安価なので
Amazonポイントも使い購入しました。




ICEBERG生家
ICEBERGは、ここで生まれました。 息子たち3人が医療関係に従事なので
エンジニアで後を継ぐのがいません💦 国でたぶん最高齢で働いていますが
退職して高齢になって足腰が弱ったら1階の事務所を住居に改装して年寄り
夫婦で暮らすかもしれません💦

まぁ それまでは、3階を秘密基地に活用して大好きなPCに囲まれた暮らしを
続けます。

自宅兼旧事務所です。(※ここから日本初のFPS e-Sportsプロゲーマーが誕生です。) ※30歳で開設した事務所です。 現在は国の機関で勤務です。




2025年 8月11日 今週の企画

監視カメラシステムの最新バージョンがリリースされたので備忘録を作成します。

8月11日Agent DVR備忘録

ホームでは、PCに録画監視でモバイルは、iPhoneで監視です。


iPhone 15Proの画像です。


監視カメラAgent DVRの最新バージョンで備忘録を作成します。



BMOの監視(防犯)カメラシステム
※熱中している時は良いが、暫く放置していたら記憶が飛んでいました💦
どうにか、パスワードを思い出して、色々設定を変えて試して事なきを(笑


我が家の監視カメラ(夜間)


BMOが勤務する情報機器室です。 60畳の部屋に一人で勤務です。


2025年 1月11日

ICEBERG 東京行き記念企画

レジェンド&トッププレイヤー集結『ZYGEN CS スターエキシビションマッチ』2025年1月11日(土)
「ASH WINDER Esports ARENA」で開催 – Negitaku.org esports

ICEBERGが東京行きます。

2025年1月11日開催 ZYGEN CS スターエキシビションマッチのお知らせ
Esports-ニュース_最新ニュース | VAXEE 日本語 :: 日本



ICEBERG




2025年 1月14日 3連休終わりました。

昨夜、東京のイベントから無事帰ってきました。



in TOKYO


2025年 1月11日 LEGEND & PRO MATCH

配信映像(会場風景)


最前列にICEBERG家族が4人💦


会場のICEBERGファミリー (※怒られないように少しボカして掲載💦)


終了後の記念撮影






ICEBERGの軌跡

1999年:小学5年生でFPSデビュー
2000年:CS1.5オリジナルマップ作製
2001年:本格的にクラン戦デビュー
2002年:中学1年で日本TOPクラン所属
    プレイヤーネームgN aQua 13才
2003年:FZNS iceberg 14才
2004年:4DN iceberg 15才
2004年:OWNZ iceberg 16才
2005年:4DN Psymin iceberg 16才-17才
  この地から日本初プロゲーマーが誕生です。
日本e-Sportsの黎明期の動画集です。 
e-Sports in Japan (2002 to 2005)
Counter Strike1.5/1.6
2005年11月:4DN Psymin iceberg 引退


県内TOPの進学校で唯一人医学科前期合格
の快挙で、ゲーマーで高校から入学の外進生
(中高一貫の進学校だが)の偉業に学校中で
騒ぎになったとの事です。


※私立高校の為に世界転戦で40日間ほど休学
 したが担任から貴重な体験なので頑張れと
 激励され通知表にも「e-Sports参戦」と記載。


 (韓国ブートキャンプ2度、中国西安、アメリカ
  ダラス、シンガポール、日本国内予選等



4DN-Psymin iceberg
2005/5/28 CPL Summer Japan


2005/6/4 in China
iceberg & Fatality


2005/6/26 Noa-Method in Korea

 
小学5年生でFPSゲーム(KINGPIN)を始め次にCOUNTER-STRIKE1.3デビュー 
小学6年生 KINGPIN発売元のP&A社の社員とクラン「PANDA」で活動します。
中学1年は、小学生の頃から作っていたCS1.5マップを野サバで巡回させます。
その後クランgN(ガスコイン)のリーダーキンタさんに出会い本格的に活動です。

※追記:
BMO旧ホームサーバの記事を転載の為に動画ファイルはリンクしておりません。


 23年前 2002年 Counter-Strike Game (gN vs sol) iceberg(gN-aQua)スコア
2002年 gN-sol_2Mbps.mp4 550MB(36分)

2003年 クランFZNS(フローズンシャドー)立ち上げに参加

CPL2004に向けて日本のトップクラン2強が戦いを繰り返します。
残念ながらiceberg(14才)は、年齢制限で参戦不可となりチームは敗退します。


2003年 4月27日FZNS-vs-D2_2Mbps 532MB

2003年 4月28日FZNS-vs-D2_2Mbps 789MB

2003年 5月 1日FZNS-vs-D2_2Mbps 644MB

2004年 opening1_4Mbps 52MB

2004年 out-of_vs_korea_2Mbps 650MB8(44分)

iceberg 16才(高校1年)で日本初のプロチーム立ち上げに参加します。
2004年 4DN-P1_2Mbps 512MB

2005年 4DN-Psymin_vs_Ownz_2Mbps 470MB

2005年 4DN-Psymin_vs_Mouz1_2Mbps 504MB

2005年 4DN-Psymin_vs_NOA_2Mbps 464MB


Japanese Flag Movie (日本最高傑作フラグムービー)
  ※追記:Web検索すると見つかります。
DeathRaiserz4_mq_v1.1 254MB

2003年 12月13日 iceberg ローカルTVに出演
2003-1213RBC-TV_4Mbps 560MB


2023年5月 BMOファミリーです。 孫達は今、だいぶ成長しています。 楽しみです。