![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
第2週
さくっとポーズ変更。
・・・まあ、よくある事です。
前のだとこぢんまりとまとまりすぎていて、何だかもったいないなぁってな感じがしましたもので。
ポーズ変更ついでに一部分割。左手の接地がちょっといまいち。もうちょっと屈んだ感じにしようかな。
ポーズが決まらないと髪の毛を付けられませんので、ひとまず芯を固めておきます。
ロングヘアはいっつも悩みます。
顔のアップ。割と特徴を盛り込みやすい感じですので、あとは資料見ながら調整していきます。
・・・ってか、髪の毛生やさないと誰だか分からない…。
第3週
髪の毛。ストレートですが単調な板のようにならないよう、タッチをつけていきます。
パテを盛りつけるときにある程度流れだけ考えながら、出来上がったラインをキレイに彫り込んでいく感じです。
割と行き当たりばったりです…。
各所を分割しながらもポーズを微調整。左手の付き方がまだ微妙〜。
スカートも単調にならないようにタッチをつけていきます。前面側はなるべくいっぱい太ももが見えるように(^^;) 上手くシワを付けながら短くしていきます。出来るだけ不自然にならないよう悩むところです。
ポーズがほぼ固まってきましたので、これから細かい部分のモールドを彫り込んでいきます。根気根気!
髪の毛がついてくると、何となくそのキャラクターっぽくなって来ましたでしょうか〜。まぶた位まで出るように前髪をもう少し短くしようかな。
…ってか、ちょっと肩幅ありすぎか!?(;´Д⊂)
次のページへつづく〜〜!!