![]() |
|
![]() ![]() |
|
第2週
でもって、上の素体を切った貼ったしてポーズを調整。顔もバランスを取って一回り大きく作り直しました。頭身はコレで決定してます。胸に引いてあるラインは分割ライン。コート、スカート、脚部と3分割にする予定です。
・・・今回はかぼちゃです…。
ポーズが決まったらとにかく盛って削っての繰り返しです。勢い良く形になってくる期間ですので、実は一番楽しいひととき♪今の内に大まかなしわ等も入れていきます。
コートやスカートは、本体に油粘土を盛りつけて、その上にパテを盛っていき形出しします。これから削り込みますので、まだまだブ厚い状態。髪の毛も付いてきますと、何となくそのキャラっぽくなって……来ているかなぁ〜。くーる:ここまでは、いつも早いんですけどねーー!!(^^;)
顔のアップ。目と口元が、まだちょっとでかすぎるかな。設定見ながら調整していきます。
髪の毛のもみあげ(?)部分はコートの襟と干渉してしまうのと、絵的に面白みがありませんので、もう少し風になびかせるような雰囲気に変更予定です。
……帽子も作らないとなぁ〜。
第3週
顔を修正…してみましたが、そんなに違いは出てないか。サインペンで適当に描いた目が不味かったかっ。もう少し弄っていきます。
それと帽子を追加〜。結構大きめに作ってみたのですが、大きすぎたかな。帽子は、頭部に離型処理をした後に、直接パテを持って成形。今現在は気持ちいいくらいにピッタリはまります。(^^;)
全体像です。各所を削り込んでいきます。服のパターンなど、目立つモールドも軽く入れていきます。これはサフ後に本格的に彫り込むためのアタリ用。右手の角度がちょっと不自然か!?後、左足の設置も安定感がありませんので、この辺を次回は修正です。
スカートやコートも薄く見えるように末端を削り込んでいきます。作品中では、割と丸っこく大きなしわが出るような感じではありませんでしたので、あまり派手に動きはつけませんでした。これで胸の装飾品以外、全てのパーツが揃いました…
・・・って訳では無いのです!(^^;)
忘れてはならない3匹がおりましたね〜。次はこいつらを作っていきます。
第4週
え〜そんな訳でして、リンクスを追加〜。本体に離型処理をした後、直接ポリパテを盛り付けての形出しです。
ストーリー中ではかなり柔らかな感じで描かれてますので、この辺を意識して作っていきたいところ…なのですが〜〜。
形は単純なのですが、これを動かすとなると、絵とは違い思ったような形にならず、苦労しました…ってか、未だ苦戦中です。もうちょっと可愛くなるように、これから微調整していきます。
まだちょっと立ち方が不安定かも…次からはベースに固定させながらポーズを調整してみます。
これからは各所の装飾品をモールドしながら、分割と表面処理に入ります。
顔のアップです。大体それっぽくなってきたでしょうか〜。もみあげ部分が、まだ長い&でかいですね。もうちょっと削り込みます。帽子は〜〜大きさはこんな所かな。
次のページへつづく〜〜!!