入籍 婚姻届の書き方 記念日
婚姻届 書き方
~知らないでは済まされない落とし穴~
婚姻届を書く前に気をつけなくてはいけない
ことがあります。それは、

婚姻届を提出してしまうと
手元には何も残らない!!
ということ。
(ひょっとしたら、ケーキカットよりも先に
行う2人の共同作業かもしれませんね。)
そんな大切なものを提出してお終いで
いいんですか?
婚姻届を2人の記念日にしたい!!
と思う方だけに婚姻届の楽しみ方を教えます。

  ■■■ 婚姻届の書き方と見本例 ■■■
------------------------------------------------

入籍 婚姻届の書き方 記念日

   両親への感謝も忘れずに!
------------------------------------------------

画像をクリックすると大きく見えます。
書き方については、画像内の数字
(①~⑭)と下記①~⑭の記事を
参考に。次のページに婚姻届の書き方
と見本例の画像があります。
*クリック ↑

■■■書き方の見本 目次 ■■■

婚姻届の注意
婚姻届(こんいんとどけ)とは
婚姻届の用紙
婚姻届の出し方
未成年者の場合
引越し先ですること
その他の手続き
改姓した場合の手続き
届出を出す役所を決める
■■■ 婚姻届の書き方 ■■■
婚姻届の書き方 ①
婚姻届の書き方 ②
婚姻届の書き方 ④
婚姻届の書き方 ③
婚姻届の書き方 ⑧
婚姻届の書き方 ⑦
婚姻届の書き方 ⑥
婚姻届の書き方 ⑤
婚姻届の書き方 ⑫
婚姻届の書き方 ⑪
婚姻届の書き方 ⑩
婚姻届の書き方 ⑨
結婚の際、必要となる用紙です。書き方については左の目次を
参照ください。市区町村の市民課などで無料でもらえます。
その際書き損じのために2枚もらっておきましょう!。ただ、
「書き損じのために2枚下さい。」と言って断られる場合がある
みたいですのでご注意さい。

   婚姻届の用紙
------------------------------------------------

婚姻届はどこの役所でも24時間受け付けてもらえます。
また、日曜祭日も受け付けてもらえます。いつでも受付てもらえるので、
ちょっとした結婚の演出にも応用できます。
詳しくは下記の「届出を出す役所は?」を御覧下さい。
 さて、提出する方法ですが下記を参照ください。
(確認は各自でとってくださいね。)

〇届出方法          ●必要な書類
--------------------------------------------------------
〇現住所で届け出る場合→婚姻届1通/夫と妻の戸籍謄本1通ずつ

〇夫の本籍地に届け出る場合→婚姻届1通/妻の戸籍謄本1通

〇妻の本籍地に届け出る場合→婚姻届1通/夫の戸籍謄本1通
--------------------------------------------------------
(戸籍謄本でも戸籍抄本でもOK)

   婚姻届の出し方
------------------------------------------------

婚姻届を提出する際、夫と妻の両方もしくは一方が未成年者で
ある場合、親の同意書が必要となります。

   未成年者の場合
------------------------------------------------

●引越しをしたら、2週間以内にこれまでに住んでいた場所の
市区町村役場に転出届を。転出証明書とともに、新しい引越し先
に転入届を提出します。これによって、住民票が移動となります。
市区町村役場には印鑑を忘れずに。
●旧住所から新住所へ郵便物が届くように、郵便局へ転居届の
通知を。 (郵便局に専用のハガキがあり、投函すればOKだった
ような。)これで旧住所あての郵便物でも1年間は、新住所に
転送扱いになります。

   引越し先ですること
------------------------------------------------

●国民年金や国民健康保険に加入や変更の人は、年金手帳や
健康保険証を持参し手続きを。
●印鑑登録は、転入届の時に済ませておくと便利。

   その他の手続き
------------------------------------------------

●名字が変わって面倒だったのが、銀行や郵便局の名義変更。
名義変更は本人と確認できるもの(免許証がベター)、届け出印鑑
と新しい印鑑で最寄の銀行や郵便局へ。この時初めて、
「〇〇さーん」と旦那の名字で呼ばれ、気づかない人も。
●クレジットカードの名義変更は、まず引き落としの銀行や郵便
局の口座の名義変更をしてから、手続きを。
●給料などの振込みがある場合には、勤め先に新口座を
知らせておきましょう。

   改姓した場合の手続き
------------------------------------------------

婚姻届の提出は通常、現住所か夫妻どちらかの本籍地になります。
彼がとても自分の育った故郷を好きでしたので、現住所から離れた
彼の故郷で婚姻届を提出しました。
(車で1時間位でしたのでドライブ気分。)
という方も。
 沖縄でのバイトが知り合ったきっかけとなり、沖縄に婚姻届を提出
しにいったという人も(受理はされるみたいです。)
 結婚式の当日に二人で提出や、披露宴最中に婚姻届の提出を
スタッフの方に頼んで、電話連絡を待つという披露宴の演出も
ありでは。
事務的に処理するよりは余裕を持ってイベントっぽく楽しんでみては?)

   届出を出す役所は?
------------------------------------------------

① 婚姻届を提出する当日の日付を記入。届出人は妻、夫の
どちらでも構いません。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。) ①
------------------------------------------------

② 届け出る役所名を書きますが、役所によっては初めから
印刷されてる用紙もあるみたいです。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)②
------------------------------------------------

③ 指名欄には、婚姻前の氏名を略さず戸籍通りに書きます。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)③
------------------------------------------------

④ 住所欄には、届け出日時点での住民登録地を書きます。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)④
------------------------------------------------

⑤ 本籍記入欄は、戸籍に書かれている通り、略さずに書きます。
父母の氏名と続柄は実父母名と続柄を書きます。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑤
------------------------------------------------

⑥ 婚姻後の夫婦の氏は、夫または妻の選んだ氏の方が戸籍の
筆頭者になります。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑥
------------------------------------------------

⑦ 同居を始めたときの記入欄は結婚式を挙げた時、または、
同居を始めたときのうち早い方を記入します。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑦
------------------------------------------------

⑧ 初婚か再婚かを夫、妻がそれぞれ書きます。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑧
------------------------------------------------

⑨ 同居を始める前の夫妻それぞれの世帯のおもな仕事を記入します。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑨
------------------------------------------------

⑩ 夫妻の職業は国勢調査の年の4月1日から翌年3月31日まで
に届出をするときだけ記入します。国勢調査の年に婚姻届を
もらう際、係りの人から説明をうける場合もあります。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑩
------------------------------------------------

⑪ 届出人署名押印の欄は、婚姻するふたりが必ず、自書
押印します。
夫、妻ともに旧姓で記入します。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑪
------------------------------------------------

⑫⑬⑭ 証人欄は成人してるふたりが自署押印をします。
ご夫妻の場合でも押印は違う印が望ましいです。

   婚姻届の書き方 (見本は次のページにあります。)⑫⑬⑭
------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■
必ずお読みください
このサイトで掲載されている内容は実際に私が経験したり、
本や雑誌から情報を収集したものです。掲載内容に伴う責任は
お受けできませんので当サイトを参考にしつつも、
くれぐれも各自でご確認ください。

   必ずお読みください
------------------------------------------------

copyright © 2005 ウェディングフォトCOLORS all rights reserved.

  ■■■ 婚姻届の書き方 (注意) ■■■
------------------------------------------------

婚姻届の書き方-結婚式-披露宴-演出-アドバイス-二人だけの結婚式

婚姻届の書き方や見本、提出する際の注意、婚姻届の演出方法をアドバイス!

 婚姻届を提出する日はいつがいい?

婚姻届を出す日はいつがいいの?
みんなはいつだしてるの?

 婚姻届に合う記念日は?

記念日を絶対に忘れない日とは?

 婚姻届を提出するゴロのいい日を探す

迷ったらこんな日に提出はどう?

 婚姻届に関するエピソード

みんなの婚姻届に関するエピソード

■■■入籍記念日 目次 ■■■

結婚式や披露宴は結婚のための形式セレモニーで、婚姻届とは、
夫婦として法律上認められるために書くものです。
もちろん書いた後は各市区町村への提出が必要となります。
提出に関しては左の目次から御覧下さい。
婚姻届(こんいんとどけ)とは
*栃木、群馬、埼玉 限定!
格安結婚式!3、4月プラン!!⇒
(安さのヒミツは。。。)

婚姻届 書き方

 婚姻届の書き方は?

ひと目で分かる簡単表示。

結婚式 両親 プレゼント フォトフレーム

■両親プレゼント
結婚式後や入籍後の食事会に
両親に渡す記念品。
二人の写真を入れて贈る
フォトフレーム(写真たて)が人気。

結婚式 両親 プレゼント フォトフレーム⇒

 婚姻届 用紙 (練習用 記念用)

失敗する前に準備しておきたい。

■■■入籍後はどうする?■■■
→ 食事会(家族/親族)の開き方。
→ 2人で入籍記念フォト。
→ 2人からできる神社で結婚式。

 入籍アイテム

2人の入籍を演出。

→ 2人からできる神社で結婚式。
  (沖縄、軽井沢よりも近く!)
■2人だけ ■外国人パートナー ■~20人
 に最適な 「格安和装結婚式」ができる神社は?

 (栃木、群馬、埼玉 限定。)
 ■神社で「写真だけの結婚式」も可能。⇒
→ 食事会(家族/親族)の開き方。
■■■入籍後はどうする?■■■
入籍 婚姻届の書き方 記念日