|
|
||||||
|
|||||||
ネットの山仲間で恒例となった新年葛城山オフ。 色んなルートを辿って、現地葛城山頂ロッジに集まり、新年会です。 気象情報では、低気圧が大きくはりだして大荒れの日本列島。 山頂での宿泊なのでゆっくりと自宅をでる。今回、私は、前から気になっていた青崩からのルートを歩くことに。郭公さん、Milionさん、hiroちゃん、くみちゃん、私の5名で葛城山を目指すことにする。 |
|||||||
沢沿いをあるくこのルート、なかなかいいやん。 風が強くて細い杉が、ヒューンとしなって唸りをあげてます。 雪も出てきていい感じ。 |
|||||||
あらぁ〜。もう着いたん! 夕方まで、まだたっぷり時間あるよ〜 風で雪も飛ばされて、カリカリと山頂の土が凍ってます。 寒いーーーーー。たまらなく、帽子とネックカバーで顔をすっかり覆った私。 郭公ちゃんが、「コソドロ」みたいだってさぁ〜 |
|||||||
木々には霧氷もついてますが寒くて、写真は明日にしよう・・・・ 早く温かいロッジへ。。。 |
|||||||
まだ、他のルートからのメンバーは着いてません。 ビール?お風呂? 美味しいビールはやっぱお風呂の後だね。 お風呂に入ってさっぱり。さてと! 夕食の鴨鍋まではまだ時間あるよ。 いつの間にかメンバーも集まりだし、ザックの中からは出てくる!出てくる! 誰がこんなにい飲むの??? とりあえず、鴨鍋本番まで、新年のご挨拶などして乾杯です。 ![]() |
|||||||
![]() 食べて飲んで笑ってと楽しい時間は過ぎていきます。 窓から見ると金剛山が大きな雲の間に光輝いてます。 明日の晴れを期待して。 夜、風がやはり強いです。 |
|||||||
![]() 朝、御来光と樹氷を期待して早起きしましたが、動きの悪い低気圧のでせいで雲が厚いです。 おまけに風の強さと気温上昇で樹氷は消えてしまってました。 残念ですが、仕方ないです。 山頂で記念写真をとって、またどこかのお山で再会をと約束して夫々の下山地へ下っていきました。 |
ikomaindex | index |