|
|
|||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
ネット仲間と恒例の山オフ会(円遊会)へ 前夜、テント泊で、懇親をはかり、翌日は山行の計画である。 今年は大栂山とのこと。 |
||||||||
|
||||||||
宿泊場所から車で登山口へ移動。 目的地までは約1時間の表示がある。 晴天の中、出発。 |
||||||||
登山道の脇にハルリンドウの花が咲いている。 |
||||||||
晴天で新緑の自然林は気持ちよい。 でも、けっこう急な登りだなぁ〜 |
||||||||
ちょっと休憩 |
||||||||
急登をすぎると、林道へ。林道からは大峰の仏生ヶ岳、孔雀岳が展望。 しばらく進むと大きな栂の木。 ここで全員で記念写真をとる。 |
||||||||
|
||||||||
大栂山へは、登山道も不明確で苦手な藪こぎ。 飛び出た木の枝で腕が擦り傷だらけ。 約15分ほどで山頂へ |
||||||||
山頂は展望もなく、さっさと引き上げる |
||||||||
再び、林道に出て、弥山の展望できる場所へ移動して昼食タイム。 三本栂山へ向かった3人を待って下山。 上北山の温泉に浸かって汗を流し帰宅。 |
大峰index | index |