2003年 樹氷の金剛山


2003年1月5日(日) 

メンバー:DOPPOさん モリザネさん HAMA 3名



【ルート】 青崩---水越駐車場登山口---太尾尾根--- 大日岳---山頂の茶店(転法輪寺)---葛木神社---湧出岳(一等三角点)
       ---展望搭---大日岳---六道の辻---石ブテ尾根から石ブテ谷を経て青崩へ下山


9連休の正月休暇の最終日、急遽、樹氷の金剛山へ登ることにしました。

年末からの長い休みなのに、山へ行く機会がなく少々ストレス気味の私。
このまま翌日より社会復帰では冴えないな〜と思っていた時に山のお仲間DOPPOさんが
「金剛山へ行くけど…」

の一声にMさんと共に「ご一緒させて下さい」と即答したわけである。

前夜より今冬最大の寒波到来で、登山口近く青崩から水越駐車場付近も降った雪が凍って
アイスバーン。
車を降りると、寒い〜〜〜。
かじかんだ手で一年振りにアイゼンを装着。
例によって、「どうやったかなぁ〜?」と四苦八苦(-_-;)

支度を終え9時スタート
休み中の生活で重く鈍った身体にいきなり急な登りは堪える。

樹林帯の中は、風もなく汗が出てくる。
上着の調節等をして登り再開。

太尾尾根に出ると、風が冷たいのなんの…

最後の急な登りを経て大日岳のピークへ。
大日岳には昨年まで建物があったらしく、その名残がみられる平坦な地であった。

大日岳を過ぎた頃から、積雪も多くなりはじめ、樹氷も見れるようになってきて疲れを癒してくれる。
杉林を通りぬけると突然茶店の横に到着。
「へぇ〜 ここに出てくるの?」とボンヤリ地形図を思い描くがイマイチ???
後でゆっくり調べてみよう
とにかく寒い 茶店の前の寒暖計は−7.5℃。

暖かい店の中に入って、カップ麺とおでんで昼食。もちろんビールで乾杯も。

12:30分 お腹も一杯になったところで、転法輪寺〜葛木神社〜湧出岳(一等三角点があります)〜展望塔を周遊。

葛木神社周辺の樹氷が、実に素晴らしい!

山頂へ戻り返し大日岳へと下山にかかる。

14:00 大日岳から、六道の辻を経て石ブテ谷を下山する。
新しい登山靴にアイゼンが合わないDOPPOさんは、下りもアイゼンなし。
でも、さすがにうまくバランスをとって前を歩いてる。
最初は膝丈位の笹のヤブコギが、しばらくすると背丈ほどの高さになり、足元しか見えない状況。腰を屈めてやっとの思いで通過した石ブテ尾根からはどんと谷底まで見えそうな石ブテ谷へ下っていく。
うっかり滑って転んだりしたら…おお怖い
植林の中を木にしがみつきながら緊張の連続で、一歩ずつ慎重に下山。

15:30 青崩の駐車場へ無事に下山。

金剛生駒index index