比良山系:北小松から釈迦岳(標高1061m) |
|
【日 程】1999.4.29 【コース】北小松---楊梅ノ滝---涼峠---ヤケオ山---釈迦岳---比良リフト前---比良 |
|
|
|
![]() |
|
1999年のゴールデンウィークは29日からのスタートとなった。 |
|
![]() 一息いれた後は長い樹林帯の中を涼峠を経てヤケオ山へ。約2時間30分の登り。 稜線上からは、太陽の光をあびた琵琶湖がとってもきれい。しかも広い。こんなに大きな湖だったかな?と妙に感動。 ヤケオ山で、昼食。空は青く澄んでいるが、とにかく寒い。風も冷たく暖かいスープもあっという間に冷えてしまう。 |
|
![]() 空腹のお腹を満たし、足元の可愛い花を楽しみながら釈迦岳へ進む。 イカリ草、イワウチワなどがあちこちに群生している。 北小松から釈迦岳まで約4時間と少々長いコースであるが、琵琶湖を望みながらの稜線歩きが楽しみなコースでもあると感じた。 |
|
釈迦岳からはいよいよ石楠花。タナベ新道の両脇に石楠花の独特な葉が見えはじめるが蕾の状態。 昨年は満開の石楠花のアーチだったのに・・・ 山での花との出会いは本当に難しい。これも仕方のないこと。 |
|
そんな私達の気持ちを察してか僅かながらも、今朝開花したばかりという石楠花に花に対面。 |
比良index | index |