台高山系木梶山から赤ゾレ山へ
2007年2月25(土) 曇り
鳴滝---木梶山登山口---木梶山---馬駆ヶ辻---赤ゾレ山頂---鳴滝



「エン様(ヨン様と違います)と歩く台高 木梶山へ」

と、円ちゃんらしいお誘いです。



拡大図(クリック)
最近、やたら、この山域にはまってる円ちゃんです。       
きっと、また目新しいルートでも見つけたんでしょうね〜

朝の目覚めまで少し風邪気味な体調に、山行を迷ってましたが、何となく回復傾向。
円ちゃんとの山行を素通りなんてやっぱ!できないわ〜ん。急いでザックに荷物を詰め自宅を
出てDさんの車に拾ってもらいます。。


高見トンネルを抜けたところで円ちゃんと合流。
山岳会のお仲間がご一緒でした。
「初めまして。。。」 「あ〜〜 ○○さんですか!・・」
まっ、こんな具合。どこかで接点があるのってのが愉快です。

お腹がつかえそうな車と背の高い車(ゲートを潜りますので)を大峠に置きゴロゴロ石の
狭い木梶林道を詰めて鳴滝に駐車。
 
8:45  

木梶川沿いの林道をしばらく歩くと木梶山登山口の標識あり。

9:05 木梶山登山口






いきなり急な登りでスタート。
雪は全くなし。

















稜線まで一気に登りつめると、展望も開けだし、台高の山並みが見えてきます。
ちょっと休憩。
Nちゃんの手作りケーキでスタミナ回復。いつもありがとう!

緩やかな登りに変わり、ブナやヒメシャラの冬枯れの自然林を楽しみながら足を進めす。
気持ちいいね〜 新緑の頃や紅葉の頃もきっと素晴らしいやろね〜





10:00 木梶山山頂

山頂からの展望は、あまり良くないなぁ〜
次はKさんのやはり手作りのふんわりレモンケーキ。忙しいのに、ありがとう!




少し休憩して赤ゾレ山へ
視界も開け、なんて気持ちいいんでしょう。

最近、この山域に嵌まってる円ちゃんの山ガイドで、周囲の山名も判り嬉しいこと。

斜面にうっすら残雪をつけた国見山が目の前です。


10:40 馬駆ヶ場

11:00 馬駆ヶ辻   
ここは台高縦走路への合流地点です。
この縦走路は、昨年秋、高見大峠から明神平へ縦走した時に歩いたので、なんか懐かいです。
だけど、赤ゾレ山を巻いて歩いたので今回初の赤ゾレ山ピークです。





11:30 赤ゾレ山山頂
山頂からは国見山、薊岳など、さらに鎧岳・兜岳など室生の山も見えてます。
青空でないのが残念ですが、まずまずの展望です。

山頂から少し下ったあたりの穏やかな箱庭風景いいなぁ〜
薄氷の池に赤ゾレ山が映ってます。

11:45 お昼休憩
仲間の今日の献立は? どれも美味しそう・・




おっと・と・と!
一気に急な斜面を下っていきます。
どこが登山道なのか・・・
滑ったら谷へ一気です。ちょっと緊張の連続。
木の枝のある斜面を選んで歩きますが、足先ツンツン。


急な斜面も緩やかになってきました。
このあたりは、またとっても気持ちいい自然林です。



沢が見えてきてきました。
この沢を渡渉すれば、木梶林道です。
先に渡りきった仲間の視線。
どうやら私のドボンに期待してるみたい
残念でした!円ちゃんのエスコートで無事渡りきりました。
林道脇の小さな氷漠が綺麗です。


表面が凍って中側が解け出し、おたまじゃくしが動いてるようでした。


13:40 無事下山し、円ちゃんのお仲間と再会を約束して私たちは「たかすみ温泉」に
入って帰りました。


台高indexindex