18回コース 招待を受けた、お茶会の日程から、コースを選んで下さい。


■5月〜10月開催の茶会への、ご出席が決まっている方

⇒ 11月〜4月の間に受講下さい。
   内容は、当日に向けた趣向で実施します。


■11月〜4月末開催の茶会への、ご出席が決まっている方

⇒ 5月〜10月の間に受講下さい。
   内容は、当日に向けた趣向で実施します。


■受講内容。ご希望の回数によって、下記のように進めます。
当日の、ご自分の目的に合った回数を、お教え下さい。

回数 学習内容
1回 茶会の概要と、抹茶の飲み方・和菓子の食べ方を体験します。
3回 飲み方に自信がつきます。
6回 菓子の取り方に自信がつきます。
9回 両隣への気遣いがどんなものか、分かるようになります。
12回 接待側(主催者)との呼吸を合わせられるようになります。
15回 客全員と呼吸を合わせられるようになります。
18回 主賓または、主賓の補佐として、主催責任者への気遣いを学びます。