2012年の事故紹介


12月9日
そういえばこの日記のタイトルは「事故紹介」なのだった。で、少し前に本当に事故に遭ってしまった。自転車で帰宅中、交差点で左折車に突っ込まれた。右後方からだったので回避不可。身体は擦り傷+打撲くらいだが、右太腿の内側で血が固まってるとかで既に3回通院。来週後半くらいにまた病院で状態確認。まあ、頭を打ったりしなかっただけ良かったということで。乗ってたのはEVOではなく、Six Carbonの方。というか、EVOで通勤はいくら何でも勿体無い。自転車は右にこけてすっ飛んだのもあってドライブ側が軒並みがりがり。リアホイールがずれてたのでそれなりの衝撃は受けたのだろう。フレームは一応カーボンなので替えないとダメかも。自分で色々いじったり初めてレースに出たりもした上にアメリカとカナダまで持って行ったりしているので割と思い入れはあるのだけど。目下、見積もり取ったり写真を撮ったりと保険屋さんの対応中。

10月21日
先週の日曜日は仲間と清水まで自転車で走りに行ってからバスケの練習に出るとか一か月ぶりの運動にしては無茶をしたりした。今日は「富士山 こどもの国」まで一人で登ってきた。途中の勾配が10%を超えたり、その後も8%超えがコンスタントに続いてなかなかハード。何とかかんとかノンストップで登り切った。久し振りの山道だったせいか、前半のペダリングが少々ぎこちなくなったり。そのせいか膝が少し痛かったのでもう少し先のサファリまでは行かずに戻ってきた。下りも大分安全運転。まあ、ぼちぼち戻していくしか。帰ったら姪から電話があって「PCを買いに店に来てるが迷っている」という。持ち運び前提でないということなので、アメリカで使ってたhpのデカノートを譲ることに。どう処分しようかと思っていたところなので、こちらにとっても渡りに船。

10月8日
除湿機の調子が悪いと奥さんからクレームが。ルーバーが明後日の方向を向いたり、全閉になったりしてまともに動かない。中のギアが欠けたか?修理という選択肢も考えたが、基本的に毎日使っているので修理期間中に使えなくて困ることと、引っ越し直後から丸6年以上使っているので他の部分もいずれ寿命になると判断して買い換えることに。というわけで、とっとと注文。買ったのは三菱 MJ-100GX-A。今まで使っていたのが同じ三菱のMJ-100AXなので型番的にも正統な後継機な模様。消費電力が地味に1割減っていたりする。除湿機で減らす余地があったことにちょっと驚いた。サイズも若干コンパクトになっているのにタンク容量は増えている。こういうところは日本のメーカの本当に偉いところだと思う。

10月5日
とりあえず予定通り1年で帰国。日本へは先週の水曜日に戻ってきた。帰国早々やったことは、PCのディスプレイの更新。置けるぎりぎりの23"でNanaoのEV2336W-FS。一応IPSでLEDバックライト。HDMI入力もあるので地デジチューナをデジタルで繋げられるかと思ったが、解像度が合わないことが判明してちょっと残念。しかし、大きいことはよいことだ。帰国早々やったことその2はXperia RayにICSをインストール。カスタムROMでアメリカのSIMだとどんな挙動になるか怖くて帰るまで試せなかった。途中どたばたしたものの無事に入った。新しいことはよいことだ。

7月16日 その2
アメリカに戻ったタイミングで自宅のPCのHDDが不調という事態に。丁度一時帰国のタイミングだったのでHDDを交換すれば済む話なのだが、そんなに容量を使っていないこともあって勢いでSSDにしてしまった。買ったのは価格が大分下がってたCrucial M4。データ用の方がシステム用より速くなってしまったが、あまり気にしないことに。HDDが無いとやっぱり静かだ。HDDに使っていた防振ワッシャも違うところへ使い回せるし。

7月16日
またまた一時帰国。4-6月はVancouverへ行ったりしていた。その間に自転車に乗れないと大変な運動不足になること請け合いだったので古い方の自転車をVancouverまで持って行ったりした。たまにアメリカへ戻ってくる予定だったので、カナダとアメリカに1台ずつあるのが大変都合がよかったというのも3月に新車を調達した理由の一つだったりする。Vancouverは北へ行くとCypressとSeymourという共に標高1000 m級の山があったりして結構いいトレーニングになった……って一応、仕事しに行ってるはずなのだけど。アメリカに置いてあるEVOとの比較ではやっぱり古いしグレードも下のSix Carbonの方がまったりとした乗り味に感じるし、何より重い。が、距離を走る分にはかえって楽な気もする。サドルはEVOについてきたFi'zi:k Antaresの方が合うことが分かったのでSix CarbonもAntaresにしようかとか思わないでもない。どうせ変えるなら違うものを試した方が……というのは問題を増やす方向でないかと。アメリカに戻ってきてからはEVOにEaston EA90 Aeroを付けてみたりしているが、Eastonの方が明らかによく転がる。うーん。それはさておき、カナダの往復でしっかり自転車を守ってくれたSciconのAero Comfortは立派。うっかり日本にも自転車持ってきてしまいそうな勢いだったが、寸法が巨大なので電車にはまず乗せられない気が。そういえば、SFOでPriusタクシーの運転手が無謀にもトランクに載せようとして瞬殺で諦めてたっけ。普段、使わない状態でも結構嵩張るので日本に帰ってきたら色々と面倒な予感。ただでさえ自転車増えてるし。

3月18日
再び一時帰国中。向こうでは自転車を新調したりした。CannondaleのSupersix EVO 1。DuraAce仕様。SRAM REDも試乗したのだが、Shimanoに慣れきった身にはどうも感覚がしっくり来なかった。買ったはいいものの、ブレーキが右をフロントでオーダーしたのに見事にリアにされていたり(アメリカは右→リアが標準)、チェーンリングがコンパクトでオーダーしたのにノーマルが付いてたり、残りのチェーンリングが行方不明だったり、いちいち面倒なことになった。最終的にはブレーキもチェーンリングもオーダー通りになったものの、その状態ではまだ一度も乗ってなかったりする。実重量が前のバイクより1 kg以上軽くなっているのはちょっとした衝撃。が、購入の一番の決め手は下りの安定感だったりする。下り好きとしてはとても嬉しい。

1月13日
そんなわけでアメリカ生活中だが、10日から一時帰国中だったり。向こうでは飛行機に乗ってばかりいる気がする。同じ国の中で時差があったりするのが面倒。車はMitsubishiのEclipse GTを中古で入手。V6 3.8 L、263 hpって中身は完全にアメ車だ。ナビはGarmin。出張先でレンタカーを使う場合も多いのだけど、レンタカーのナビはかなりいい加減なので自分のナビを持って行った方が勝手が分かっていることもあって随分楽。自転車は持って行って週末に近所を走ったりしている。日本へ向けて出発する前の日にも70 kmほど走ったりした。ローラー台も持って行ったので室内でも漕げるのだが、出張でいないことが多いのが困りもの。折角向こうへ行っているのだし、円高だし、何か買って帰りたいところだが……。


常日頃へ