Menu

午前0時発(カラオケver.)公開は春までを予定しています。

作曲/編曲/やさい
のカセットのをクリックすると、テープが回り出して再生が始まります。



コメント

「我々の青春時代である80年代にこだわり、乙女心?を表現した内容の詞に、曲も精一杯、そんな雰囲気を目指して作ったつもりです。そうなってるかどうかは微妙ですが。アレンジはとにかくゴージャスに、音を重ねまくりました。どの音がどのトラックに入ってるのか、探すのがちょっと大変でした。(笑)」  by やさい

「生まれて初めての録音はもうガッチガチに緊張しちゃって大変でした。しかも目指せ80年代アイドルってことで、本人的には人生最大のぶりっこで挑みました。詞と曲がすごくかわいらしいのでそこまでムリしなくてもよかったかな?私の中ではこの電車は越後線。寺尾駅から乗って、白山駅まで行くイメージです。寺尾駅は昔のね(笑)
いろんな人にきいてもらいましたが、「自分も歌いたいからカラオケバージョンをアップして〜」とか、「朝、会社に着くとこれを聞く」(某会社役員)とか、「え?ひろこさんてアイドルだったんですか?」とか「笑えるかと思ったら、感動しちゃいました」とかそんなご意見を頂戴しております。
8月の公演が終わったら、ジャケットをあんかーで作成します。おたのしみにっ」  by づっきぃ

「ほぼ、初めて、まとも風な詞をかきました。ゆでぇめんでは考えられない世界です。ボーカル録りの際、赤面する私を前に、堂々としっかり歌い上げてもらえたので、以後、妙に変な?自信がつきました・・・。未熟な詞ですが、メロ、アレンジにかなり助けられています。SEがいい感じですね」 by だるけん