壮年会

お父さ〜ん、教会ですよ!


壮年会って何でしょう?

教会内の男性の集まりです。任意ですから参加したいひとだけ参加しています。

世話役

99年度の世話役二人。左が2年目、右が新人です。任期は2年です。合宿では料理人に変身(おいしいのかな?)。40名くらいの会員のまとめ役です。

壮年会は何をしているのでしょう。

例会は原則として毎月第3日曜日。昨年は、総会 、デュポン神父の講話、会員によるレクチャー5回(女性にも開放され、昨年度の参加者は18名)、一泊壮年会や忘年会を実施。 バザーでは焼き鳥、焼きそばを出店、チャリティーコンサートなどの教会行事の準備に積極的に参加しています。

力仕事もOK

(上の写真)チャリティーコンサートの会場設営。青年たちと一緒に力を合わせてピアノを運ぶ壮年会のみなさん。2階の聖堂までピアノを運びあげるのは重労働です。

会議が好き


メールをどうぞ

communityのもくじ

ゆりがおかトップページへ戻る